バース_(お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バース_(お笑いコンビ)の意味・解説 

バース (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 17:27 UTC 版)

バース
メンバー 近藤裕希
中村亮介
結成年 2008年
解散年 2016年
事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京
活動時期 2008年4月 - 2016年2月16日
出身 NSC東京校11期
旧コンビ名 アジサイ公園(近藤)
ブルースタンダード(近藤)
パリコレ(中村)
現在の活動状況 解散(中村は別コンビで活動)
芸種 コント、漫才
過去の代表番組 新しい波16
同期 シソンヌ
チョコレートプラネット
向井慧パンサー)など
テンプレートを表示

バースは、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属していたお笑いコンビ。東京NSC11期生。2008年4月結成。2016年2月16日解散。

メンバー

  • 近藤 裕希(こんどう ゆうき、1985年7月29日 - )ツッコミ担当
    • 愛知県名古屋市熱田区出身。
    • 身長180cm、体重65kg。血液型はAB型名古屋市立白鳥小学校名古屋市立宮中学校立教大学社会学部産業関係学科卒業。
    • 大学は3年通って5年休学をしており、2013年4月に復学し芸人活動と並行して2年通学、2015年3月に卒業した[1]
    • よしもと男前ランキング・2012年第35位、2013年49位、2014年7位、2015年36位。
    • 四人兄弟の三男。次男はワタナベコメディースクールに通っており芸人をしていた事がある。顔も背丈も西島永悟(元エリートヤンキー)に似ているらしい。
    • 織田信長の家臣・森蘭丸(森成利)の兄弟の末裔である。母方が森家で家系図なども残っている[2]
    • 2010年夏から2013年初夏まで、同期のチョコレートプラネットの松尾、後輩のジャングルポケットの太田と同居していた。なお、後に同期のシソンヌのじろうも3人が同居しているところに途中から転がり込んできた。通称「幡ヶ谷芸人ハウス」。このメンバーでライブも行われていた。
    • 子供のころから夢遊病であり、同居人たちのTwitterなどでその様子がよく紹介されている。夢遊病を発症させる企画を2011年9月に行った単独ライブで行い、その時は発症しなかった。
    • 周りから「天然」と言われるような言動が多々ある。
    • 高校時代には『ダブルボランチ』としてスピードワゴンの冠番組(おそらく『てぃ〜んずワゴン たかぎまぢる』)に出演。M-1グランプリ2004ではダブルボランチとして出場し、2回戦に進出している[3]
    • 現『パンサー』の向井慧とは幼少期からの幼馴染である。かつては向井とのコンビで『アジサイ公園』として活動[4]。その後、『トンファー』の小浜隆次(りゅうじ)が加わり、近藤、向井、小浜の3人でトリオ『ブルースタンダード』として活動していた(2008年3月解散)[4]
    • 小学5年生の時、名古屋グランパスエイトのジュニアチームに入っていた。
    • 先輩である畑中しんじろう率いる畑中アイドル軍団KABUTOの一員。愛称は『こんちゃん』。
    • 普通自動車免許を持っている[5]。しかし、シソンヌ・じろういわく「こんちゃんに運転させてたら確実に今頃あの世逝きでしたよ。」との事で、多くの芸人仲間から運転が非常に下手だと言われている。
    • 好きな弁当は生姜焼き弁当。
    • カレーハヤシライスならカレー派。
    • 2012年8月に行った単独ライブ「リバース」のおよそ10日前に行ったオープニングVTR撮影で電話ボックスの上から後ろ向きで飛び降り、両踵にひびが入る全治1か月の怪我を負ったが、お客さんにばれたら笑ってもらえなくなるとの理由で10日間通常通りライブ等に出演し隠し通していた。「リバース」のエンディングでその事実を公表し、ゲスト出演した初恋タロー、山添(当時ピン、現相席スタート)もその事実を知らなかった。
    • 2014年3月31日のラフブロサービス終了に伴ってブログも放置されていたが、2014年10月28日にyahoo!ブログに移行し再開することを宣言した[6]
    • バース解散後は2016年6月から2018年11月12日にかけ、以前のトリオ「ブルースタンダード」のメンバーで元トンファーのりゅうじとコンビ「インディゴ」として活動。同じく元「ブルースタンダード」のメンバーであったパンサー向井慧がコンビ名を「インディゴ」と命名した[7]
    • 「インディゴ」解散後は芸能界を引退。
  • 中村 亮介(なかむら りょうすけ、1984年12月19日 - )ボケ担当
    • 山口県下関市彦島[8]出身。
    • 身長173cm、60kg。血液型はO型山口県立下関工業高等学校卒業。
    • NSC入学前にJR西日本テクノスに勤務していた経験がある。ちなみにネルソンズの岸と、高校と勤務先が同じである。学年は岸が1つ上。
    • 元『パリコレ』メンバー。当時の相方は今は引退している。
    • 坊主頭が特徴だったが2013年4月ごろから髪を伸ばし始めた。
    • スケートボードが得意。
    • カレーとハヤシライスならハヤシライス派。
    • 比較的大人しい性格で感情をあまり出さない不思議系のため、同期や芸人仲間との付き合いもあまり無いが、同期ではタカダ・コーポレーションおやきやオープンスペース砂金などと、後輩ではちんぺい国場(元南国姉妹)や笑鷺濱口などと仲が良い。
    • ブログ等のSNSを長らく開設していなかったが2013年10月14日『トンファー&バースの地球サミット』で「RT選手権」を行うためにライブ中にTwitterアカウントを作成した。
    • バース解散後、2017年6月1日に元オープンスペースの砂金秀明とコンビ「ベル」を結成。

概要

  • 2008年4月、近藤が中村を誘う形でコンビ結成。前のコンビ時代から二人は仲が良かった。中村を誘った理由は、「唯一無二な感じがしたから」。[9]
  • ネタは主にコントだが、2010年のキングオブコントでは一回戦で敗退し、同年のM-1グランプリでは準々決勝まで進んだ。予選順位も28位と、準々決勝敗退組の中でも好成績だった(準決勝には24位までが出場)。

出演

番組

単独ライブ

  • 2009年 8月 1日『高速バース』(シアターブラッツ)
  • 2011年 9月24日『出演者バース』(シアターブラッツ)
  • 2012年 8月26日『リバース』(シアターブラッツ)
  • 2014年 2月22日『バースト』(ヨシモト∞ホール
  • ロック54's(2009年2月3日 - 2月8日)
  • 古手川ドリームランド(2009年5月19日 - 5月24日)
  • チャレンジ3DAYS 青空、バンザイ!(2009年8月4日 - 8月6日)
  • 神保町花月×Confetti企画 エチュ1チャンピオンリーグズ(2009年11月13日)
  • テンプテーション(2009年11月24日 - 26日、28日、29日)
  • 東京NSC11期生チャレンジ公演 memory(2010年9月28日 - 10月1日)
ちなみに近藤は主役を演じ、パンサー向井が演じた役の幼馴染役であった。(現実でも幼馴染。)
  • Deeeeeeeeeep!(前編)(2011年1月24日 - 27日、29日、30日)
  • Deeeeeeeeeep!(後編)(2011年2月23日 - 2月27日)
  • 武蔵(2011年5月3日 - 5月6日)
  • GOD GAME(2012年6月19日 - 6月24日)
  • マイ・ソウル・パートナー(2012年10月16日 - 10月19日, 21日)

脚注

  1. ^ バース近藤の「ホイコーロー」 恥ずかしながら大学生です。報告卒業より
  2. ^ 2014年4月29日のバースよしログ30より
  3. ^ M-1グランプリ2004予選データより
  4. ^ a b 芸人の面白さを引き出す「令和のラジオスター」 お笑い芸人・向井慧(パンサー)”. 朝日新聞出版. p. 4 (2023年5月5日). 2023年9月28日閲覧。
  5. ^ バース近藤の「ホイコーロー」 ライセンスより
  6. ^ バース近藤の「ホイコーロー」 再開より
  7. ^ “解散芸人同士が新コンビ結成 「インディゴ」とパンサー向井が命名”. ORICON STYLE. (2016年6月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2073390/full/ 2016年6月14日閲覧。 
  8. ^ マンスリーよしもとPLUS2009年12月号P79より
  9. ^ 神保町花月チャレンジ3DAYS 青空、バンザイ!出演者インタビューより

関連項目

外部リンク


「バース (お笑いコンビ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バース_(お笑いコンビ)」の関連用語

バース_(お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バース_(お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバース (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS