サンライフ (大分県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンライフ (大分県)の意味・解説 

サンライフ (大分県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 02:52 UTC 版)

株式会社サンライフ
種類 株式会社
略称 サンライフ
本社所在地 日本
870-1143
大分県大分市大字田尻443番地の1
設立 1969年昭和44年)9月
業種 小売業
法人番号 4320001001291
事業内容 食品スーパーマーケット
代表者 阿部 睦夫(代表取締役社長
資本金 1,000万円
従業員数 正社員 60名
パートタイマー 400名
主要株主 株式会社イズミ 100.0%(2024年5月20日現在)
外部リンク www.sunlife-store.co.jp
テンプレートを表示

株式会社サンライフは、大分県大分市及び速見郡日出町で食品スーパーマーケットを展開するチェーンストア。「イズミ」のグループ会社である[1]

概要

1964年昭和39年)1月に新産業都市に指定され、大分臨海工業地帯の開発によって人口が急増した大分市では、昭和40年代に郊外で住宅団地の造成が盛んに行われた。当社は、そのような住宅団地のひとつである敷戸団地内に、1970年(昭和45年)4月に開店した敷戸ショッピングセンターを前身とする。

1976年(昭和51年)3月には、2号店となる羽屋店を開店し、同時に社名を株式会社サンライフに改めた。サンライフは、太陽を意味する「Sun」と生活を意味する「Life」の合成語。その後も、大分市郊外に出店を進め、1989年平成元年)には6店舗を有していた。

1997年(平成9年)以降は、500坪クラスの大型店舗を出店するとともに[2]、旧来の店舗を閉店して店舗の更新を進めている。これらの新店舗では、果物や野菜の名が店名とされ、店舗にもそのロゴが大きく掲げられる。

従来からの地名を店舗名とした旧業態の店舗は2012年(平成24年)9月30日の敷戸店閉店をもって消滅しており、現在営業している店舗は大分市3店舗、日出町1店舗の4店舗である。このうち、2012年(平成24年)11月に開店したMelon店は、市街地にあって充分な駐車場の確保が難しいため、隣接するレンブラントホテル大分と駐車場を共用している[3]

なお、当社は、長崎県雲仙市でスーパーマーケットを展開するサンライフ株式会社とは無関係である。

2024年1月、「イズミ」の子会社となることが発表された[4]

沿革

  • 1969年(昭和44年)9月 - 株式会社敷戸ショッピングセンターとして設立。
  • 1970年(昭和45年)4月 - 1号店となる敷戸ショッピングセンターが仮設店舗で開店。
  • 1973年(昭和48年)3月 - 敷戸ショッピングセンターの本店舗が開店。
  • 1976年(昭和51年)3月 - 2号店となる羽屋店開店。同時に商号を株式会社サンライフに変更。
  • 1978年(昭和53年)1月 - 稙田店開店。
  • 1981年(昭和56年)4月 - 津留店開店。
  • 1983年(昭和58年)11月 - 古国府店開店。
  • 1989年(平成元年)4月 - 田室店開店。
  • 1997年(平成9年)
    • 2月 - 羽屋店閉店。
    • 3月 - 大分市古国府にAppLe開店。
    • 9月 - 古国府店閉店。
  • 2000年(平成12年)
    • 3月 - 津留店閉店。
    • 10月 - 速見郡日出町平早水にORANGe開店。
  • 2003年(平成15年)
  • 2006年(平成18年)
    • 2月 - 稙田店閉店。
    • 3月 - 大分市大字田尻にtomato開店。
  • 2008年(平成20年)4月 - Carrot閉店。
  • 2012年(平成24年)
  • 2024年(令和6年)
  • 1月9日 - イズミの子会社となる[4]

店舗

  • AppLe店 - 大分市古国府
  • tomato店 - 大分市大字田尻
  • Melon店 - 大分市田室町
  • ORANGe店 - 速見郡日出町平早水

過去に存在した店舗については前述の沿革を参照。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンライフ (大分県)」の関連用語

サンライフ (大分県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンライフ (大分県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンライフ (大分県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS