玉屋 (岡山県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 16:32 UTC 版)
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | タマヤ |
本社所在地 | ![]() 〒706-0011 岡山県玉野市宇野1丁目28番20号 |
設立 | 1958年11月 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 8260001022448 |
事業内容 | スーパーマーケット経営 |
代表者 | 橘佳慶(GreenSmile 代表取締役社長) |
資本金 | 4,500万円 |
売上高 | 12億8,000万円(2010年5月期) |
営業利益 | 950万円(2010年5月期) |
従業員数 | 44人(2010年5月期) |
決算期 | 5月 |
主要子会社 | 玉屋瓶缶部 日本サンミート シド |
外部リンク | COMPANY | 株式会社GreenSmile |
特記事項:シーエムシー加盟 |
株式会社玉屋(タマヤ、英文社名:Tamaya Co.,Ltd.)は、岡山県玉野市に本社を置くスーパーマーケットチェーンである。シーエムシー加盟企業。
上原正隆が玉野市宇野で開店した果物小売店が始まりであり、1980年時点で同市内で7店舗のスーパーマーケットを経営していた[1]。2018年に焼肉店事業も開始する[2]。
また、協同組合シーエムシー(旧 中国経営合理化チェーン)の設立時からの参加企業として知られているほか、1979年の玉屋宇野店(玉野市宇野1-28-20)の改装が大規模小売店舗法の適用対象となったことが同法運用の珍事例として記録が残されている[3]。
2020年4月に株式会社 GreenSmile に買収され、同社の関連会社となる。本店の「タマヤ宇野店」は、後に「菜珠食品 岡山宇野店」としてリニューアルオープンした。
沿革
店舗
- 玉野市
- 宇野店(本店) → 菜珠食品 岡山宇野店 - 玉野市宇野1-28-20
かつて存在した店舗
関連項目
脚注
- ^ 『実録「商調協日記」 : 15商調協の出店調整記録を再現』工業時事通信社総合開発センター、1980年、126-131頁。doi:10.11501/12025743。
- ^ “岡南地区に焼肉店出店 スーパーの仕入れ生かす”. VISION OKAYAMA (2019年2月18日). 2025年5月16日閲覧。
- ^ 『実録「商調協日記」 : 15商調協の出店調整記録を再現』工業時事通信社総合開発センター、1980年、126-131頁。doi:10.11501/12025743。
- ^ “新社長に上原健嗣氏”. Vision岡山. 瀬戸内経済レポート. p. 13 (2006年2月6日). 2011年6月14日閲覧。[リンク切れ]
サイトリニューアル後の記事移転先:https://www.visionokayama.jp/article/20060203/26852 - ^ “COMPANY”. GreenSmile. 2024年5月20日閲覧。
参考文献
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
- 『1995年度版 岡山企業年報』 発行者:猪木正美、発行所:株式会社 瀬戸内経済レポート、1994年12月発行。
- 『2011年度版 岡山企業年報』 発行者:安藤展義、発行所:株式会社 瀬戸内経済レポート、2010年11月発行。
「玉屋 (岡山県)」の例文・使い方・用例・文例
- 玉屋_(岡山県)のページへのリンク