吐血とは? わかりやすく解説

と‐けつ【吐血】

読み方:とけつ

[名](スル)食道胃・十二指腸などから出血した血液嘔吐(おうと)すること。吐いた血の色褐色がかっている。→喀血(かっけつ)


吐血

【英】:Hematemesis

血液吐出及び溢出
口腔食道、胃及び十二指腸から出血した血液吐出及び溢出をいう。血液確認されたもののみ、他は赤色の吐液とする。
マウスラットウサギイヌサル  程度

吐血

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 22:33 UTC 版)

吐血(とけつ)とは、消化器が疾患や損傷によって出血し、からを吐くこと。重大な疾患により引き起こされている場合があり多量の出血の場合は、緊急に専門医の診察と治療が必要となる[1]


  1. ^ a b 吐血・下血 慶應義塾大学病院 KOMPAS
  2. ^ 吐血〔とけつ〕|家庭の医学|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト”. medical.jiji.com. 2023年2月2日閲覧。


「吐血」の続きの解説一覧

吐血

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 13:37 UTC 版)

喀血」の記事における「吐血」の解説

気道からの出血喀血であるのに対して、吐血は消化管からの出血である。吐血の場合胃潰瘍などによる胃あるいは十二指腸からの出血で、血液胃液による酸化受けて黒色となる。コーヒーの滓に似ており「コーヒー残渣様」と表現される。但し、吐血でも肝硬変などに伴う食道静脈瘤からの出血は、胃液接触しないため赤い。 喀血吐血出血状態 咳に伴う 嘔吐に伴う 性状 泡沫を伴う 食物残渣混入 pH(テステープ) 中性 酸性 随伴症状 胸痛呼吸困難など 腹痛嘔吐嘔気下血など 喀血飲み込み、それを後に吐血することもあるため、両者区別時に難しいこともある。喀血基礎疾患下記)が肺に存在することが、病歴もしくは胸部レントゲン胸部CT上明らかであれば喀血可能性高くなるが、特発性喀血症のように、基礎疾患なく喀血する場合診断難渋する場合もある。喀血と吐血の区別がつかない場合は、呼吸器消化器両方精査が必要であるが、通常上部消化管内視鏡がまずは実施されるべきであろう

※この「吐血」の解説は、「喀血」の解説の一部です。
「吐血」を含む「喀血」の記事については、「喀血」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「吐血」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「吐血」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吐血」の関連用語

吐血のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吐血のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吐血 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの喀血 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS