求心路遮断性疼痛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 求心路遮断性疼痛の意味・解説 

求心路遮断性疼痛

(求心路遮断性疼痛症候群 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/31 10:41 UTC 版)

求心路遮断性疼痛とは、感覚神経系の障害によって感覚低下部位を中心に生じた疼痛であり、組織損傷による侵害受容器の刺激による、侵害受容性疼痛と対比される概念である[1]神経障害性疼痛の一種である[2]

用語

求心路遮断痛と記載されることがある[3][4]。旧称は中枢性疼痛[3]

症状

発作性の電撃痛やアロディニア(通常は痛みを生じさせない軽い接触などの刺激により激痛が生じる状態)が生じる[1]。就寝中には痛まない[1]。長期間にわたり日常生活上著しい制限を受け、うつ状態を呈することもある[1]

原因

帯状疱疹後神経痛幻肢痛[2]など、有効な治療法が確立されていない難治性疼痛が多い[1]

治療

モルヒネによる治療が奏功しづらい[1]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f 求心路遮断性疼痛 | 医学書院_医療情報サービス”. imis.igaku-shoin.co.jp. 2024年12月31日閲覧。
  2. ^ a b 神経障害性疼痛 - 07. 神経疾患”. MSDマニュアル プロフェッショナル版. 2024年12月31日閲覧。
  3. ^ a b 石島 武一 (1994-04-10). “痛みの治療―求心路遮断痛を中心に”. 神経研究の進歩 34 (2): 311-321. doi:10.11477/mf.1431900032. https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1431900032. 
  4. ^ 用語集”. www.jspc.gr.jp. 日本ペインクリニック学会. 2024年12月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  求心路遮断性疼痛のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「求心路遮断性疼痛」の関連用語

求心路遮断性疼痛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



求心路遮断性疼痛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの求心路遮断性疼痛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS