鉱山町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 鉱山町の意味・解説 

鉱山町

読み方:コウザンチョウ(kouzanchou)

所在 北海道登別市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒059-0021  北海道登別市鉱山町

鉱山町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 08:25 UTC 版)

松尾鉱山」の記事における「鉱山町」の解説

標高900メートル前後無人山間開かれた鉱山は、必然的に鉱山町の形成伴った鉱山地域人口1920年大正9年)に1132人、1935年昭和10年)に4145人、1940年昭和15年)に8152人、最盛期1960年昭和35年)には1万3594人に達した太平洋戦争中には1940年から朝鮮人労働者投入された。 戦後労働者確保を図るために家族含めた福利厚生施設充実急務とされた。このため公団住宅一般化する前から、水洗トイレ・セントラルヒーティング完備鉄筋コンクリートによる集合住宅小・中学校病院映画館活躍している芸能人招いて公演を催す会館など、山奥にもかかわらず当時日本における最先端施設備えた近代的な都市形成されたため、「雲上楽園」と呼ばれた閉山後木造建物延焼実験目的焼却され鉄筋コンクリート建物だけが残された。 現在はそれらの建物山中廃墟として残っている。1990年平成2年)に写真家丸田祥三廃墟化した松尾鉱山写真集収めニュース番組のイメージショットにも使われた。

※この「鉱山町」の解説は、「松尾鉱山」の解説の一部です。
「鉱山町」を含む「松尾鉱山」の記事については、「松尾鉱山」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鉱山町」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「鉱山町」の例文・使い方・用例・文例

  • 鉱山町.
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉱山町」の関連用語

鉱山町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉱山町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの松尾鉱山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS