蹴るとは? わかりやすく解説

け・る【蹴る】

読み方:ける

[動ラ五(四)

足で勢いよく突く。また、足にはずみをつけるようにして突いて飛ばす。「馬に—・られる」「ボールを—・る」

足で地面などを強く押す。「床を—・って高くジャンプする」「を—・って泳ぐ」

(「席をける」の形で)怒って荒々しくその場立ち去る。「裁定を不満とし、席を—・って退場する

要求提案などを受け入れないで、きっぱり断る。はねつける拒絶する。「組合要求を—・る」「与えられた役を—・る」

[補説] 下一段の「ける」が江戸時代後半から四段活用するようになったもの。しかし、現代語でも「け散らす」「け飛ばす」などの複合語には下一段活用残存しており、命令形も「けれ」のほか「けろ」も用いられる

[可能] けれる


ける【蹴る】

読み方:ける

[動カ下一(四)活用「け(蹴)る」に同じ。

その男が尻鼻、血落(あ)ゆばかり必ず給へ」〈宇治拾遺・二〉

[補説] 本来は、ワ行下二段の「くう」か。またはクヮ下一段の「くゑる」とする考えもある。最初語形が「ける」「くゑる」「くゆ」「こゆ」のようにいろいろで揺れていたが、しだいにカ行下一段活用として活用形整備されてくる。


蹴る

読み方:ける

  1. 逃走或は歩行する事を云ふ。
  2. 歩く、ぬすむ、女と関係する。〔香具師不良
  3. ①殺す。②破約する。③婦女関係すること。④逃走すること「ふける、だつ、ずら、ずらかる、しける」等皆同じ。

分類 犯罪者露天商人、香具師不良

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

蹴る

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 07:13 UTC 版)

蹴る(ける)は、人や動物が、自らのを物体にぶつけること。

  • 蹴る (映画) - 2018年に公開された中村和彦の映画作品。

蹴る

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 07:10 UTC 版)

和語の漢字表記

  1. 足を瞬間的に当てて、力を加えること。 ける 参照

「蹴る」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蹴る」の関連用語

蹴るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蹴るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蹴る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの蹴る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS