The Warrior
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 20:52 UTC 版)
「The Warrior」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Novelbright の シングル | ||||||||
初出アルバム『Assort』 | ||||||||
B面 | Black Snow Phantom |
|||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP ロック アニメソング |
|||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ユニバーサルシグマ | |||||||
作詞 | 竹中雄大 | |||||||
作曲 | 山田海斗 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
Novelbright シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
『The Warrior』(ザ・ウォリアー)は、メジャー2枚目のCDシングルとして2022年2月23日にユニバーサルシグマより発売された日本のロックバンド・Novelbrightのシングル[2]。
概要
今作は『開拓と回帰』をコンセプトに制作されており、Novelbrightにとって初のアニメソングとなった表題曲や[3]、かつて会場限定で販売されていたアルバム『Chandelier』に収録されていた楽曲「Black Snow」のリバイバル版などが収録されている[4]。3曲目の「Phantom」は、2021年のライブツアー"〜新章・開幕宣言〜 Major 1st Full Album「開幕宣言」Release Tour"でも披露されたインストゥルメンタル曲である[2]。
通常盤と初回限定盤の2形態で発売されており、初回限定盤には2021年に開催した"Novelbright Presents KICK THE AGE TOUR @Zepp Tokyo"でのNovelbrightのパフォーマンスが収録されたDVDが付属している[4]。初回限定盤のジャケットは、『リーマンズクラブ』の白鳥尊と宮澄建の二人が描かれたアニメイラスト仕様となっている[5]。
収録内容
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「The Warrior」 | 竹中雄大 | 竹中雄大・山田海斗 | |
2. | 「Black Snow」 | 竹中雄大 | 竹中雄大・山田海斗 | |
3. | 「Phantom」 | 沖聡次郎 | ||
合計時間:
|
# | タイトル |
---|---|
1. | 「SE」 |
2. | 「Sunny drop」 |
3. | 「Count on me」 |
4. | 「さよならインベーダー」 |
5. | 「-MC-」 |
6. | 「ライフスコール」 |
7. | 「ハミングバード」 |
8. | 「-MC-」 |
9. | 「Friends for life」 |
10. | 「夢花火」 |
11. | 「ツキミソウ」 |
12. | 「-MC-」 |
13. | 「Walking with you」 |
14. | 「青春旗」 |
15. | 「Morning Light」 |
16. | 「-MC-」 |
17. | 「開幕宣言」 |
タイアップ
- The Warrior
- テレビ朝日系列NUMAnimation枠アニメ『リーマンズクラブ』オープニングテーマ[6]
脚注
- ^ “The Warrior”. ORICON NEWS. 2022年3月6日閲覧。
- ^ a b “Novelbright、ニューシングル「The Warrior」発売決定”. BARKS. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “アニメ『リーマンズクラブ』オープニング Novelbright「The Warrior」シングル発売日決定”. SPICE. 2022年1月5日閲覧。
- ^ a b “Novelbright、TVアニメ"リーマンズクラブ"OPテーマを表題に据えたメジャー2ndシングル『The Warrior』2/23リリース決定”. Skream!. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “Novelbright、アニメ『リーマンズクラブ』OP曲シングル「The Warrior」の初回限定盤ジャケット公開”. THE FIRST TIMES. 2022年2月25日閲覧。
- ^ “Novelbrightの新曲「The Warrior」TVアニメ『リーマンズクラブ』OP主題歌に”. FASHION PRESS. 2022年1月5日閲覧。
外部リンク
- The Warrior - Novelbright OFFICIAL SITE
- The Warrior[初回限定盤] - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
- The Warrior [通常盤] - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
「The Warrior」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- the Warriorのページへのリンク