highwayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > highwayの意味・解説 

高速道路

英語 highway

自動車専用道路一般名称として高速道路と呼んでいる。一般道最高速度制限異なり時速100km(一部最高速度指定地区を除く)でない道路厳密には高速道路ではなく首都高速阪神高速高速文字ついているが、純粋の高速道路からは外れる。日本では1987年計画された、全国1万4000kmの高規格幹線道路網と呼ぶ道路ネットワークのうち、1万1520kmを高速自動車国道とする。残る2480kmは本州四国連絡橋などの一般国道として整備される21世紀初頭完成目標としていたが、2003年4月現在では、7201kmが開通している。高速道路は自動車以外侵入通行禁止されており、2輪車125cc以上、2輸の2人乗り禁止最低速度50kmUターン横断後退禁止駐停車禁止など、独自の規制がある。最高速度100kmはアメリカ連邦自動車局が行った、総走行60億台km、関係事故車1万台の調査結果で、事故率がもっとも低いのは昼間90~115km/h、夜間75~105km/hで走行クルマ、という報告書基づいている。自動車性能向上、道路環境の向上から、建設中第2東名では120km/hの案も出ている。軽自動車最高速度は80km/hだったが、規制緩和進み0210月から100km/hに変更された。高速道路の特徴のひとつは、死傷事故率が低いことで、全道路と高速道路を比較する10分の1になる。日本の高速道路有料制度をとっており、建設省から請け負ったかたちで日本道路公団借入金料金決済、各高速道路を一括管理するプール制02当初30年間だった償還期間延長して50年とし、その後無料となる。日本初の高速道路は、1963年7月名神高速道路栗東尼崎間71.1kmが開通高速道路網完成すると、日本中どこからも1時間以内で高速道路と連絡できるうになる利用台数143000万台/年、基本料金は24.6円/kmである。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からhighwayを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からhighwayを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からhighway を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「highway」の関連用語

highwayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



highwayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS