expendable
「expendable」の意味・「expendable」とは
「expendable」とは、使い果たすことができる、または必要とされないという意味を持つ英単語である。具体的には、使い切ることが可能なリソースや、目的達成のために犠牲になる可能性のある人や物を指す。例えば、戦場における兵士や、一度きりの使用で捨てられる消耗品などが該当する。「expendable」の発音・読み方
「expendable」の発音は、IPA表記では /ɪkˈspɛndəbəl/ となる。IPAのカタカナ読みでは「イクスペンダブル」、日本人が発音するカタカナ英語では「エクスペンダブル」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「expendable」の定義を英語で解説
「expendable」は、英語で定義すると"designed to be used only once and then abandoned or destroyed"となる。つまり、一度だけ使用され、その後放棄されたり破壊されたりすることを目的としたもの、という意味を持つ。「expendable」の類語
「expendable」の類語としては、「disposable」、「replaceable」、「throwaway」などがある。これらの単語も「expendable」と同様に、使い果たすことができる、または必要とされないという意味合いを持つ。「expendable」に関連する用語・表現
「expendable」に関連する用語や表現としては、「expenditure」、「expend」、「non-expendable」などがある。「expenditure」は支出や経費を意味し、「expend」は使い果たすという動詞である。「non-expendable」は「expendable」の反対語で、使い果たすことができない、または必要とされるという意味を持つ。「expendable」の例文
以下に「expendable」を用いた例文を10例示す。 1. 英語例文(日本語訳):The soldiers were treated as expendable.(兵士たちは使い捨てられるものとして扱われた。)2. 英語例文(日本語訳):The company considered the old equipment expendable.(会社は古い機器を使い果たせるものと考えた。)
3. 英語例文(日本語訳):The rocket's expendable launch vehicle was jettisoned after use.(ロケットの使い捨て打ち上げ装置は使用後に放棄された。)
4. 英語例文(日本語訳):The expendable supplies need to be restocked.(使い果たせる消耗品を再補充する必要がある。)
5. 英語例文(日本語訳):The team viewed the rookie as an expendable asset.(チームは新人を使い果たせる資産と見なした。)
6. 英語例文(日本語訳):The expendable parts of the machine were replaced.(機械の使い果たせる部品が交換された。)
7. 英語例文(日本語訳):The company has a budget for expendable resources.(会社には使い果たせるリソースのための予算がある。)
8. 英語例文(日本語訳):The expendable nature of the product leads to waste.(製品の使い果たせる性質が廃棄物を生む。)
9. 英語例文(日本語訳):The expendable items were used first.(使い果たせるアイテムが最初に使用された。)
10. 英語例文(日本語訳):The expendable resources were depleted quickly.(使い果たせるリソースはすぐに枯渇した。)
- expendableのページへのリンク