エンド‐ポイント【end point】
endpoint
エンドポイント endpoint
終端事象 endpoint
エンドポイント
【概要】 臨床試験(治験)用語。治験の目的は薬の有効性と安全性を確かめること。「その治療法によって何が改善されれば有効と考える」ということを事前に決めておく。
【詳しく】 HIV感染症の治験では、(1)臨床的エンドポイント:病期が進行してエイズを発病する、あるいは患者の死、(2)免疫学的エンドポイント:CD4+数の増減を評価する、(3)ウイルス学的エンドポイント:HIV RNA量の増減を評価する、などがある。臨床的なエンドポイントが最も確実であり、CD4+数やHIV RNA量はその代用マーカーでしかない。しかし臨床的なエンドポイントを見るためには、多数の患者で長期間の観察が必要で、多額の資金がかかり、有意差といえる多数の死亡者が出るまで終了しないことになる。

エンドポイント
「end point」の例文・使い方・用例・文例
- Top Trends様のような大切なお客様を失望させてしまったことに、弁解の余地もありません。
- >called, called; talk>talked, talked; mend>mended, mended.
- <wend, waver<wave.
- 弱変化動詞 《現代英語の規則動詞のほか, burn, lean, send など語幹母音の変化しない動詞も含む》.
- 『ended(終わって)』と『blended(混合された)』は二重押韻を形成する
- efSETとは「Environmentally Friendly Super Express Train(環境にやさしい超高速列車)」の略である。
- アンフェア the end
- 人気シリーズ「アンフェア」が新しい映画「アンフェア the end」で帰ってくる。
- endpointのページへのリンク