emilyとは? わかりやすく解説

Emily

Emilyの画像 Emilyの画像
芸名Emily
芸名フリガナえみりぃ
性別女性
血液型A
出身地東京都
身長169 cm
デビュー年2007
靴のサイズ25.5 cm
プロフィールアメリカ日本ハーフバイリンガル2007年雑誌天然石ビーズのシンプルアクセ』でモデルデビュー以降雑誌・広告・ショー幅広く活躍展開している。主な出演作品に、CMフェリシモ』『ベネトン』『リクルート』『ニッセン』『オンディーヌ振袖カタログ』、雑誌Zipper』『KERA』『ゼクシィ』『百日草』ほか多数
デビュー作雑誌天然石ビーズのシンプルアクセ』
代表作品1年2008
代表作品1スチールベネトン
代表作品2スチールオンディーヌ振袖カタログ
代表作品3スチール『g.u「ベーシックライン」』
職種モデル
語学英語/日本語
好きなスポーツバスケットボール
好きな映画John Tucker Must Die
趣味・特技ダンス/インターネット/バレエ(クラシック・ジャズ)/バイオリン/新体操/バック転
ペットハムスターのFudgie
好きな音楽洋楽Taylor Swift/洋楽Miley cyrus/洋楽Ke$ha
尊敬するMiranda Kerr

» タレントデータバンクはこちら

Emily

Emilyの画像 Emilyの画像
芸名Emily
芸名フリガナえみり
性別女性
身長154 cm
URLhttps://aoyama-office.co.jp/woman/emily/
靴のサイズ22.5 cm
プロフィールモデルとして活動。身長154cm、スリーサイズはB76・W56・H78。今後活躍期待される
職種モデル

» タレントデータバンクはこちら

EmiLy

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 13:08 UTC 版)

EmiLy
EmiLy Hashimoto
(emily hashimoto)
出生名 橋本 絵美利
(はしもと えみり)
生誕 12月9日(年齢非公開)
出身地 日本神奈川県小田原市
ジャンル J-POP
渋谷系
シティ・ポップ
職業 シンガーソングライター
作詞家
作曲家
活動期間 2006年 -
レーベル YAMAHA
Switch Style
Can you fly disc.Inc,
icecreaMusic
symphony blue label
事務所 (株)on do、officeYMA
公式サイト EmiLy official web site

EmiLy(エミリ)/EmiLy Hashimoto(2023年以降はemily hashimoto表記)は、神奈川県小田原市出身の日本シンガーソングライター作詞家作曲家・コラムニスト(現在連載は終了している)。YAMAHA・Switch Style・icecreaMusic所属。

来歴

  • 神奈川県小田原市出身のシンガーソングライター。
  • 本名は橋本 絵美利はしもと えみり)。この本名で作詞・作曲をしている。
  • 9歳からドラムを習いドラマーを目指していたが、高校生の時に曲作りを始め、歌に目覚める。
  • 2006年YAMAHAの音楽サイトで『ワガママ』がダウンロード1位となる。
  • 2007年:YAMAHA×SwitchStyleのコンピレーションに参加。(このコンピレーションアルバムは羊毛とおはなのHANAも参加している。
  • 2008年1月:フルアルバム『Honey Moon』でメジャーデビュー。
  • 2008年:ZIP-FM主催SAKAE SP-RING 2008に出演。
  • 2009年:大阪MINAMI WHEEL2009に出演。
  • 2010年:ZIP-FM主催SAKAE SP-RING 2010に出演。
  • 2011年5月:2ndアルバム『tear drop』発売。
  • 2011年6月:ZIP-FM主催SAKAE SP-RING 2011に出演。
  • 2011年10月:メルヘソ5th AnniversaryParty!!に出演。篠原ともえ/√thumm/EeL with リトルプリンスオーケストラ/spoon+/Chupi*Chupi/ポニ×カル/グルーヴあんちゃんらが出演。
  • 2014年10月:デジタルシングル『EmiLyちゃんのリボン』をリリース。
  • 2014年11月:3rdアルバム『colorful ribbon』をリリース。
  • 2015年12月:アイドルグループ、スルースキルズ(ロンドンブーツ1号2号の田村淳プロデュース)に楽曲提供。
  • 2018年:配信シングル「愛の雨粒」をリリース
  • 2018年:配信シングル「BPM=70」をリリース
  • 2019年:住まいるホーム×TOTO ショールームのWEB CMに楽曲提供・出演・ナレーションを担当
  • 2021年:配信シングル「花粉症」をリリース
  • 2023年4月:ラジオ番組「EmiLyのおしゃれフリーク」全国27局で放送開始
  • 2023年10月:ラジオ番組「EmiLyのおしゃれフリーク」全国31局となる
  • 2023年10月:配信シングル「楓 -kaede-」をsymphony blue labelよりリリース
  • 2024年2月:ラジオ番組「EmiLyのおしゃれフリーク」全国32局となる
  • 脚本家小鶴乃哩子が監督を務めた映画作品に、楽曲提供や脇役で出演をしている
  • トリスハイボールのTVCM(BBQ編)に出演

音楽性

  • girly&sweetな世界観を表現するアーティスト
  • 自身のラジオ番組ではシティ・ポップ渋谷系フレンチ・ポップスが好きと語っている
  • 小沢健二川本真琴の大ファン。
  • 渋谷系の音楽が好きなことから、エイプリルズとも交流がある。エイプリルズのナカマノリヒサとMVを制作。イマイケンタロウが2ndアルバムtear dropの1曲目「エイル」と9曲目「おやすみ」、3rdアルバムcolorful ribbonの1曲目「カラフルリボン」4曲目「クリスマスの夜は」を編曲している。
  • ロシュフォールの恋人たちなどの、フランス映画の音楽が好きとブログやLIVEで語っている。

人物

  • 自他ともに認めるアイス好き。一日3アイスする。ブログにはiceという項目があり、曲にもしてしまうほど。
  • ライブ前はいつも吐きそうになったり、手足が震えるほど緊張している。
  • 弾ける楽器はドラム、打楽器全般、基本的なギターとピアノ。
  • 作曲時はlogicを使用。PCはMac。誰かに楽曲を提供する気持ちで作詞作曲する[1]
  • 曲を作るときは、歌詞・メロディ・風景が出てきて、それを書き留めてから、コードを付ける。
  • 撮影の時はセルフメイク・セルフスタイリング。CDのジャケットデザインもこなす。
  • 書道師範の免許を持っていて、字を書くことが好き[2]
  • ファッションブランドMILKの店長をしていた[1]こともあり、MILKや60年代のファッションを好んで着ている。
  • 父の影響で、古い喫茶店が好き。(お気に入りは鎌倉のミルクホールと高円寺のネルケン、阿佐ヶ谷のヴィオロンなど)1stアルバム『Honey Moon』の中に“パパがよく行く喫茶店”という曲があるが、これは小田原にある『エプーゼ』という喫茶店が舞台となっている。

ディスコグラフィ

配信シングル

  • 2008年 Honey Moon EP
  • 2014年 EmiLyちゃんのリボン
  • 2018年 愛の雨粒
  • 2018年 BPM=70
  • 2021年 花粉症
  • 2023年 楓 - kaede -

アルバム

リリース日 タイトル レーベル
compilation album 2007年4月 あの日にかえりたい

原田真二キャンディをカバー

YAMAHA×SwitchStyle
1st album 2008年1月23日 Honey Moon SwitchStyle
2nd album 2011年5月25日 tear drop Can you fly disc.
3rd album 2014年11月26日 Colorful Ribbon icecreaMusic

MV

タイトル 監督 URL
蜜月(ハニイムン) ナカマノリヒサ(エイプリルズ https://www.youtube.com/watch?v=e9uqbCKNyiI
ティアドロップ ナカマノリヒサ(エイプリルズ) https://www.youtube.com/watch?v=ZJkIejH1g8I
カラフルリボン ナカマノリヒサ(エイプリルズ) https://www.youtube.com/watch?v=QVub89jSs3w
ぼくらが旅に出る理由(小沢健二カバー曲) 安本奈緒子 https://www.youtube.com/watch?v=uu6KItt6-s8
魔法の手 安本奈緒子 https://www.youtube.com/watch?v=rPFx0jT4A7I
愛の雨粒 安本奈緒子 https://www.youtube.com/watch?v=LKbsLEmyozk

雑誌

メディア出演

ラジオ

関連ミュージシャン

  • 青木慶則HARCO)(レーベルオーナー)
  • イマイケンタロウ(エイプリルズ)(編曲)
  • 西川進(編曲)
  • 奥田英貴(Sucrette)(編曲)
  • 釆原史明(編曲・ミックス・マスタリング)
  • 小川タカシ(編曲)
  • 加藤智子(編曲・ピアノ)
  • 嶌岡大祐(ピアノ)
  • 清野雄翔(ピアノ)
  • furani(ピアノ)
  • 下村祐一郎(ピアノ・ギター)
  • 石川洋(ドラム)
  • 鈴木渉(ベース)
  • 愛沢まり(たをやめオルケスタ)(ベース)
  • カンバス(ギター・ベース)
  • グルーヴあんちゃん

脚注

  1. ^ a b 音楽雑誌MARQUEEより[要文献特定詳細情報]
  2. ^ ブログより[要文献特定詳細情報]

外部リンク


エミリー

(emily から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 17:15 UTC 版)

エミリーエミリ英語 Emily、フランス語・英語 Emilie、フランス語 Émilie)は、英語圏・フランス語圏の女性名。

人物

英語圏

フランス語圏

  • エミリー・シャーミ - フランスのフォービズムの画家。
  • エミリー・デュ・シャトレ - フランスの数学者。
  • エミリー・スター - ベルギーの歌手。ソロ活動の後にエミリー・スター・エクスプロージョンを結成。

日本

  • 相原えみり(Emily) - 1993年生まれの日本の女優、ダンサー、振付師。
  • Emyli(エミリ) - 1988年生まれの日本のシンガーソングライター。
  • 宮本笑里 - バイオリニスト。かつてはEmileeという名前で活動していた。
  • EmiLy(橋本絵美利) - 2006年デビューの日本のシンガーソングライター。
  • EMILY(吉澤エミリ) -  モデル、音楽ユニットHONEBONEのヴォーカル。
  • Emiri - 日本のプロレスリング・レフェリー。2015年5月までは「えみり」。
  • emily - 日本の漫画家、イラストレーター。代表作は『パンでPeace!』など。
  • 山下エミリー - 1998年生まれの日本のアイドル。HKT48の元メンバーでチームTII初代キャプテン。
  • EMILY - 日本のタレント、AV女優。旧名は桜庭ひかり。

架空の人物

人物以外

作品名

その他

  • エミリー - 『きかんしゃトーマス』の登場キャラクター。
  • エミリー (猫) - 迷子になってコンテナで大西洋を横断することになったアメリカの飼い猫。
  • 二式飛行艇 - 旧日本海軍の大型飛行艇。連合軍が名付けたコードネームがEmily(エミリー)。

関連項目


Emily(エミリ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 08:13 UTC 版)

「SeeVa」の記事における「Emily(エミリ)」の解説

ボーカル担当。バンドマスターキャッチコピーThe Wild Child

※この「Emily(エミリ)」の解説は、「SeeVa」の解説の一部です。
「Emily(エミリ)」を含む「SeeVa」の記事については、「SeeVa」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「emily」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「emily」の関連用語

emilyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



emilyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEmiLy (改訂履歴)、エミリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSeeVa (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS