borrowedとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > borrowedの意味・解説 

borrowed

別表記:ボロード

「borrowed」の意味・「borrowed」とは

「borrowed」とは、英語の動詞borrow」の過去形過去分詞形である。基本的な意味は「借りる」で、他人から何かを一時的に受け取行為を指す。具体的には、本を図書館から借りる、友人からお金借りる、などの状況使用されるまた、「borrowed」は形容詞としても使われ他人から借りたもの、または他の文化言語から取り入れたものを指すことがある

「borrowed」の発音・読み方

「borrowed」の発音は、IPA表記では /ˈbɒrəʊd/ となる。IPAカタカナ読みでは「ボロウド」となり、日本人発音するカタカナ英語では「ボロード」に近い。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「borrowed」の定義を英語で解説

「borrowed」は、英語で定義すると "obtained or received temporarily from someone else" となる。これは「他の人から一時的に得たり受け取ったりする」という意味である。また、形容詞としては "used to describe something that was taken from another thing, person, place, or situation" と定義され、これは「他のもの、人、場所、または状況から取られたものを表す」という意味になる。

「borrowed」の類語

「borrowed」の類語としては「loaned」がある。これは「貸し出された」という意味で、「borrowed」とは逆の視点から同じ状況表現する例えば、「I borrowed a book from the library.」(私は図書館から本を借りた)という文と、「The library loaned me a book.」(図書館は私に本を貸し出した)という文は、同じ事実表している。

「borrowed」に関連する用語・表現

「borrowed」に関連する表現としては、「borrowed time」がある。これは「命が長くはない、時間限られている」という意味で、病気老齢などで寿命が近い人が使う表現である。例えば、「He is living on borrowed time.」(彼は時間限られ生きている)というように用いられる

「borrowed」の例文

1. I borrowed a book from the library.(私は図書館から本を借りた
2. She borrowed money from her friend.(彼女は友人からお金借りた
3. He borrowed my car for the weekend.(彼は週末に私の車を借りた
4. The word "anime" is borrowed from the English word "animation".(「アニメ」という言葉は英語の「animation」から借用された)
5. The design of the building borrowed elements from traditional architecture.(その建物デザイン伝統的な建築から要素借用した
6. I borrowed his idea for my project.(私は彼のアイデア自分プロジェクト借用した
7. She borrowed a dress from her sister for the party.(彼女はパーティーのために姉からドレス借りた
8. The concept of "zero" was borrowed from the Arabs by the Europeans.(「ゼロ」という概念ヨーロッパ人アラブ人から借用した
9. He is living on borrowed time.(彼は時間限られ生きている
10. The movie borrowed its plot from a famous novel.(その映画有名な小説からプロット借用した



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「borrowed」の関連用語

borrowedのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



borrowedのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS