White berryとは? わかりやすく解説

Whiteberry

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 05:31 UTC 版)

Whiteberry
出身地 日本 北海道北見市[1]
ジャンル
活動期間 1994年 - 2004年
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
共同作業者
公式サイト Whiteberry
メンバー
テンプレートを表示

Whiteberry(ホワイトベリー)は、日本の5人組ガールズバンド[3]。略称・愛称として「ホワベリ」や「白ベリ(しろベリ)」。1999年メジャー・デビュー2004年解散。メンバー全員が北海道北見市出身。

略歴

北海道北見市出身のメンバーによって1994年に結成され1999年メジャー・デビュー2000年9月に発売された「夏祭り」(JITTERIN'JINNのカバー曲)は、TBS系『ふしぎな話』の主題歌として使用され、オリコンチャート最高位3位を記録する大ヒットとなり、この楽曲で第51回NHK紅白歌合戦に出場した。

メンバー

前田由紀(まえだ ゆき、1985年10月12日 - )
ボーカル担当。5人の内で唯一の途中参加メンバーで、加入前は長谷川がボーカルを務めていた。現在は前田有嬉名義でソロ活動を行っている。MUTOWN ENTERTAINMENT所属。身長153cm。
稲月彩(いなつき あや、1985年12月16日 - )
ギターコーラス担当。稲月がWhiteberryを作った。身長142cm。
長谷川ゆかり(はせがわ ゆかり、1985年10月25日 - )
ベースコーラス担当。前田加入前はボーカルを担当していた。身長160cm。
水沢里美(みずさわ りみ、1984年12月25日 - )
キーボードコーラス担当。身長155cm。
川村恵里加(かわむら えりか、1984年5月17日 - )
ドラムスコーラス担当。身長157cm。

来歴

メンバー全員(「Whiteberry」名義も含む)が作詞・作曲を担当した。

デビュー前

1994年に「ストロベリーキッズ」というバンド名で結成される。メンバーは当時小学生であった。結成のきっかけは、小学1年生の頃から父親の影響でギターを弾いていた稲月が、母親が経営している子供服店でバンドメンバー募集の貼り紙を出したことに始まる。幾度かのメンバーチェンジを経て前田、稲月、長谷川、水沢、川村の5人編成になる。

アマチュア時代は地元である北見市のライブハウスや祭り会場でライブ活動をしていたが、それを日本テレビ系列のテレビ番組投稿!特ホウ王国』が1997年6月29日の放送で紹介し、メジャー・デビューが決定する。その縁もあり2001年には同番組の復活スペシャルで審査員ゲストとして出演した。

デビュー後

1999年8月4日、ミニ・アルバム『after school』でメジャー・デビュー。このアルバムには、同年7月1日から2001年3月29日までテレビ東京系列で放送されていたテレビアニメ『キョロちゃん』で、放送開始から年末までエンディングテーマとして使用されていたデビュー曲「通学路」ほか4曲が収録される。その後、同年12月8日、当時JUDY AND MARYのリーダーだった恩田快人プロデュース・作曲で1stシングル「YUKI」をリリース。スマッシュヒットとなる。この曲はフジテレビ系のテレビ番組『めちゃ×2イケてるッ!』のエンディングテーマ曲に選ばれ、同番組内にてWhiteberryスペシャルと題して企画が放送されるなど、大きく紹介される。その際の視聴率は21.1%を記録し、歴代高視聴率企画にランクインしている。デビュー後はしばらくライブを行っていなかったが、2000年7月に北見市で、9月札幌市で久々に行なう。

2000年8月にはJITTERIN'JINNのカバー曲「夏祭り」でオリコンシングルチャート最高位3位を記録。浴衣の裾をまくり、ミニスカートのように脚を見せたり、レギンスと合わせて着るという奇抜なファッションにも注目が集まった。累計売上ではオリジナルを大きく上回っており、第51回NHK紅白歌合戦に出場した際にも歌われた。1stアルバム『(初)』も初登場でオリコン3位にチャートイン。チャート3位以内に入ったバンドの最年少記録を更新した。

解散

2004年3月31日にメンバーが大学へ進学したことにより、活動が出来なくなったとして、きたみ東急百貨店(現:まちきた大通ビル)、北見オニオンスタジオ(現:北見オニオンホール)でのラストライブをもって解散した。活動期間はメジャー・デビューから数えて4年7ヶ月27日だった。

その後、前田を除くメンバーは音楽活動を行っていないとみられる[4]

前田はその後も音楽活動を続け、2005年に「yukki」名義でシンガーソングライターとしてソロデビュー。2007年から2011年までは「前田由紀」名義でTHE HUSKYボーカリストとして活動。2016年の秋にトークライブを行うことを前田有嬉自身のブログで発表。現在、前田有嬉はソロミュージシャンとして、2017年MUTOWN RECORDS所属となり新たな展開を開始。

作品

シングル

タイトル 発売日 収録曲・タイアップ オリコン最高位 
1st YUKI 1999年12月8日
  1. YUKI(作詞:Whiteberry 作曲:恩田快人
  2. 空の飛び方 〜曇り/晴れ〜(作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄
32位
2nd Whiteberryの小さな大冒険 2000年4月19日
  1. Whiteberryの小さな大冒険 (作詞:川村恵里加・長谷川ゆかり 作曲: 恩田快人)
  2. ちこくのうた (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
33位
3rd 夏祭り 2000年8月9日
  1. 夏祭り (作詞・作曲:破矢ジンタ)
  2. がんばれ!女の子 (作詞:長谷川ゆかり 作曲:坂井紀雄)
3位
4th あくび 2000年11月8日
  1. あくび (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
    • ミニ・アルバム『after school』収録曲「AKUBI」のセルフリメイク。
    • 広島センター街(バーゲンセール)CMソング(ミュージック・ビデオの一部が流れ、メンバーが『もうすぐニャー』、『ニャーウオンセール』と言うCMだった)
  2. Dearest (作詞:稲月彩 作曲:坂井紀雄)
29位
5th 桜並木道 2001年4月11日
  1. 桜並木道 (作詞・作曲:Whiteberry)
  2. 携帯中毒 (作詞:前田由紀 作曲:山本勲)
16位
6th かくれんぼ 2001年7月18日
  1. かくれんぼ (作詞:川村恵里加 作曲:たなかひろかず
  2. めざせポケモンマスター (作詞:戸田昭吾 作曲:たなかひろかず)
  3. かくれんぼ(Instrumental)
  4. めざせポケモンマスター(Instrumental)
20位
7th 立入禁止 2001年11月21日
  1. 立入禁止 (作詞・作曲:Whiteberry)
  2. ときめきラブコール (作詞・作曲:Whiteberry)
59位
8th 自転車泥棒 2002年9月26日
  1. 自転車泥棒 (作詞・作曲:手島いさむ
  2. チエの輪 (作詞:川村恵里加 作曲: Whiteberry)
76位
9th BE HAPPY 2002年10月23日
  1. BE HAPPY (作詞:JILL 作曲:渡邉貢
  2. 生まれ変わってもアタシでいたい (作詞:川村恵里加 作曲:馬場一嘉)
    • NHK教育テレビドラマ『どっちがどっち!』オープニングテーマ
91位
10th 声がなくなるまで 2002年11月27日
  1. 声がなくなるまで (作詞:宮田和弥 作曲:森純太
  2. 456日間 (作詞:川村恵里加 作曲:長谷川ゆかり)
98位
11th 信じる力 2004年2月11日
  1. 信じる力 (作詞:Whiteberry & UCO 作曲:Funta)
  2. 一番星 (作詞:Whiteberry & UCO 作曲:Whiteberry)
  3. 信じる力(Instrumental)
  4. 一番星(Instrumental)
52位

スタジオ・アルバム

タイトル 発売日 収録曲・タイアップ
ミニ after school 1999年8月4日
  1. Fight berry -Instrumental- (作曲:坂井紀雄)
  2. 通学路 (作詞: Whiteberry 作曲:恩田快人)
  3. AKUBI (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
  4. あそびたいの (作詞:Whiteberry 作曲:恩田快人)
  5. アニマル・ラブ (作詞:よしの 作曲:小野祐司)
1st (初) 2000年9月6日
  1. P・O・T (Power Of Teens) (作詞:たくや 作曲:ナオキ)
    • Hysteric Blueのカバー曲
  2. 通学路 (作詞:Whiteberry 作曲:恩田快人)
  3. 太陽をぶっとばせ!! (作詞:Whiteberry 作曲:水沢里美)
    • フジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』9代目エンディングテーマ
  4. 願い星 (作詞:Whiteberry、作曲:坂井紀雄)
  5. 夏祭り (作詞・作曲:破矢ジンタ)
  6. 愛落人形 (作詞:川村恵里加 作曲:坂井紀雄)
  7. まるごとテスト (作詞:川村恵里加 作曲:坂井紀雄)
    • 「がんばれ!女の子」の歌詞違い曲
  8. Whiteberryの小さな大冒険 (作詞:川村恵里加・長谷川ゆかり 作曲: 恩田快人)
  9. Dearest (作詞:稲月彩 作曲:坂井紀雄)
  10. YUKI (作詞:Whiteberry、作曲:恩田快人)
2nd カメレオン 2002年1月23日
  1. それだけなんだけど (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
  2. 桜並木道 (作詞・作曲:Whiteberry)
  3. かくれんぼ (作詞:川村恵里加 作曲:たなかひろかず)
  4. ときめきラブコール (作詞・作曲:Whiteberry)
  5. 中国四千年の恋 (作詞・作曲:Whiteberry)
  6. 夜と霧 (作詞・作曲:Whiteberry)
  7. どろぼうヒゲマニア (作詞:川村恵里加 作曲:森永直樹)
  8. 立入禁止 (作詞・作曲:Whiteberry)
  9. 正直者 (作詞:前田由紀 作曲:たなかひろかず)
  10. 炭酸水 (作詞:Whiteberry、作曲:馬場一嘉)
    • 映画『パコダテ人』主題歌
  11. 10 years after (作詞:Whiteberry 作曲:坂井紀雄)

ベスト・アルバム

タイトル 発売日 収録曲・タイアップ
ベスト KISEKI 〜the best of Whiteberry〜 2004年4月28日
  1. 夏祭り (作詞・作曲:破矢ジンタ)
  2. 信じる力 (作詞:Whiteberry & UCO 作曲:Funta)
  3. かくれんぼ (作詞:川村恵里加 作曲:たなかひろかず)
  4. 生まれ変わってもアタシでいたい (作詞:川村恵里加 作曲:馬場一嘉)
  5. がんばれ!女の子 (作詞:長谷川ゆかり 作曲:坂井紀雄)
  6. 中国四千年の恋 (作詞・作曲:Whiteberry)
  7. 自転車泥棒 (作詞・作曲:手島いさむ)
  8. 10 years after (作詞:Whiteberry 作曲:坂井紀雄)
  9. Whiteberryの小さな大冒険 (作詞:川村恵里加・長谷川ゆかり 作曲:恩田快人)
  10. 願い星 (作詞:Whiteberry 作曲:坂井紀雄)
  11. ときめきラブコール (作詞・作曲:Whiteberry)
  12. YUKI (作詞:Whiteberry、作曲:恩田快人)
  13. 通学路 (作詞:Whiteberry、作曲:恩田快人)
  14. 一番星 (作詞:Whiteberry & UCO、作曲:Whiteberry)
  15. 桜並木道 (作詞・作曲:Whiteberry)
  16. Rainy days and Wednesday (作詞・作曲:馬場一嘉)
    • 未発表曲
ベスト GOLDEN☆BEST Whiteberry 2008年8月27日
  1. 通学路 (作詞:Whiteberry 作曲:恩田快人)
  2. YUKI (作詞:Whiteberry 作曲:恩田快人)
  3. 空の飛び方 〜∽/◎〜 (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
  4. Whiteberryの小さな大冒険 (作詞:川村恵里加・長谷川ゆかり 作曲:恩田快人)
  5. 夏祭り (作詞・作曲:破矢ジンタ)
  6. 太陽をぶっとばせ!!(作詞:Whiteberry 作曲:水沢里美)
  7. 願い星 (作詞:Whiteberry 作曲:坂井紀雄)
  8. あくび (作詞:前田由紀、作曲:坂井紀雄)
  9. 桜並木道 (作詞・作曲:Whiteberry)
  10. 携帯中毒 (作詞:前田由紀 作曲:山本勲)
  11. かくれんぼ (作詞:川村恵里加 作曲:たなかひろかず)
  12. 立入禁止 (作詞・作曲:Whiteberry)
  13. それだけなんだけど (作詞:前田由紀 作曲:坂井紀雄)
  14. 正直者 (作詞:前田由紀 作曲:たなかひろかず)
  15. 炭酸水 (作詞:Whiteberry、作曲:馬場一嘉)
  16. 自転車泥棒 (作詞・作曲:手島いさむ)
  17. BE HAPPY (作詞:JILL 作曲:渡邉貢)
  18. 生まれ変わってもアタシでいたい (作詞:川村恵里加 作曲:馬場一嘉)
  19. 声がなくなるまで (作詞:宮田和弥 作曲:森純太)
  20. 信じる力 (作詞:Whiteberry & UCO、作曲:Funta)

映像作品

  1. Videoberry1号(2000年6月14日)
  2. Videoberry2号(2000年12月20日)
  3. Videoberry3号(2002年3月20日)
  4. Videoberry final~the all the Clips of Whiteberry(2004年6月23日)-全シングルのMVのほか、未発表曲「春の恋の歌」MVを収録。

NHK紅白歌合戦出場歴

年/放送回 曲目
2000年(平成12年)/第51回 「夏祭り」

逸話

  • めちゃ×2イケてるッ!』のエンディングテーマ曲に1stシングルの「YUKI」が選ばれ、番組で紹介後、次のエンディングテーマ曲に「太陽をぶっとばせ!」(アルバム『(初)』収録)、そのまた次のエンディングテーマ曲に「通学路」(アルバム『after school』『(初)』収録)が採用。Whiteberry楽曲が3曲連続で選出、約2年間番組内で使用された。

脚注

  1. ^ a b Whiteberry - プロフィール”. CDJournal. 株式会社シーディージャーナル. 2021年12月23日閲覧。
  2. ^ ホワイトベリー(ホワイトベリー)の情報まとめ”. OKMusic. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 2020年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月23日閲覧。
  3. ^ 7月6日放送「マツコの知らない世界」ガールズバンド特集”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード (2021年7月7日). 2021年12月23日閲覧。
  4. ^ 北海道ファンマガジン元Whiteberry前田由紀が語る:解散10年―いまだから言えること(前編)- 2013年10月29日(2018.1.29閲覧)

外部リンク


「White berry」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「White berry」の関連用語

White berryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



White berryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWhiteberry (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS