夏祭り_(JITTERIN'JINNの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夏祭り_(JITTERIN'JINNの曲)の意味・解説 

夏祭り (JITTERIN'JINNの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/02 07:26 UTC 版)

夏祭り
JITTERIN'JINNシングル
初出アルバム『パンチアウト
B面 くわえたばこのブルース
リリース
規格 8cmシングル
音楽配信
ジャンル J-POP
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 破矢ジンタ
チャート最高順位
  • 週間3位オリコン
  • 1990年度年間80位(オリコン)
JITTERIN'JINN シングル 年表
にちようび
1990年
夏祭り
(1990年)
帰っておいで
1991年
パンチアウト 収録曲
ウォー ウォー ウォー
(5)
夏祭り
(6)
昼下がり
(7)
テンプレートを表示

夏祭り」(なつまつり)は、JITTERIN'JINNの楽曲である。破矢ジンタが作詞・作曲を手掛けた。JITTERIN'JINNの4枚目のシングルとして1990年平成2年)8月29日に、日本コロムビアから発売された。

解説

東京ヤクルトスワローズチャンステーマ。また高校野球社会人野球ヤマハ硬式野球部)の応援歌としてもよく用いられている。CRフィーバー大夏祭りのCMソング。

夏がテーマの曲を集めたコンピレーション・アルバム夏歌2』(2005年6月22日発売)に収録された。

2010年平成22年)8月25日、曲中の相手となる少女のその時の気持ちに焦点を当てたペアソング(事実上のアンサーソング)『なつまつり』が音楽配信限定でリリースされた[1]ビデオクリップは、元々親交があるメンバーからの篤い依頼を受けた漫画家の松本大洋が手がけている。松本にとって、描き下ろしの作画をミュージックビデオとして提供するのはこの曲が初となった[2]

収録曲

全作詞・作曲・編曲:破矢ジンタ

  1. 夏祭り
  2. くわえたばこのブルース

Whiteberryのカバー

夏祭り
Whiteberryシングル
初出アルバム『(初)
B面 がんばれ!女の子
リリース
規格 マキシシングル
録音 2000年
日本
ジャンル ロック
時間
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
プロデュース 坂井紀雄
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 2000年度年間34位(オリコン)
  • 登場回数17回(オリコン)
Whiteberry シングル 年表
Whiteberryの小さな大冒険
(2000年)
夏祭り
(2000年)
あくび
(2000年)
テンプレートを表示

日本のガールズバンドWhiteberryの3枚目のシングルとして、2000年8月9日ソニー・ミュージックレコーズから発売された。

収録曲

全編曲:坂井紀雄

  1. 夏祭り [3:42]
    作詞・作曲:破矢ジンタ
  2. がんばれ! 女の子 [4:00]
    作詞:長谷川ゆかり、作曲:坂井紀雄

収録アルバム(Whiteberry)

夏祭り

  • オリジナル『(初)』(2000年9月6日)
  • オムニバス『MAX JAPAN 7〜best hits in japan 2000〜』(2000年11月22日)
  • オムニバス『Girls Style Vol.1-21st century ニューパワー編-』(2001年9月19日)
  • ベスト『KISEKI 〜the best of Whiteberry〜』(2004年4月28日)
  • オムニバス『TEENAGE POP』(2004年8月4日)
  • オムニバス『Summer』(2006年7月5日)
  • オムニバス『Regain(仮)』(2007年7月11日)
  • COVER RAGGA PROJECT『MELLOW LOVERS』(2008年7月23日)
  • ベスト『GOLDEN☆BEST Whiteberry』( 2008年8月27日)
  • オムニバス『夏うた〜サマー・ソング・コレクション〜 スーパーベスト』(2008年11月24日)
  • オムニバス『J-ポッパー伝説2[DJ和 in WHAT's IN? 20th MIX]』(2009年2月18日)

がんばれ!女の子

さんみゅ〜のカバー

夏祭り
さんみゅ〜シングル
B面 前にススメ!(初回盤A、通常盤)
終わらないで、夏(初回盤B)
目覚めよ!乙女(初回盤C)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 破矢ジンタ
チャート最高順位
さんみゅ〜 シングル 年表
ほほにキスして
(2013年)
夏祭り
(2013年)
これが愛なんだ
(2013年)
テンプレートを表示

日本の女性アイドルグループ・さんみゅ〜は本楽曲をカバーしている。このカバー曲は、グループの3作目のシングルとして2013年7月3日ポニーキャニオンから発売された。

楽曲のサウンドプロデューサーを西川進が務めている。また、パーカッショニストとしてスティーヴ エトウが参加している[3]

楽曲のシングル盤は初回盤A、初回盤B、初回盤C、通常盤の4種類がリリースされた。各初回盤にはDVDが付属しており、それぞれ収録されている内容が異なる。特典として、オリジナルトレカと握手会イベント参加券が、また各初回盤に限りメンバーとの2ショット写真が撮れるプレミアムイベント参加応募券が封入されている。

初回盤A

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「夏祭り」 破矢ジンタ 破矢ジンタ 西川進
2. 「前にススメ!」 大内正徳 井上トモノリ 木之下慶行
3. 「夏祭り (Instrumental)」        
4. 「前にススメ! (Instrumental)」        
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「夏祭り Music Video」    
2. 「夏祭り Music Video Dance Version」    
3. 「夏祭り Music Video Close Up Version」    
4. 「夏祭り Music Video Making」    

初回盤B

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「夏祭り」        
2. 「終わらないで、夏」 大内正徳 南田健吾 井上慎二郎
3. 「夏祭り (Instrumental)」        
4. 「終わらないで、夏 (Instrumental)」        
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「Document of さんみゅ〜 Vol.04」    

初回盤C

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「夏祭り」        
2. 「目覚めよ!乙女」 大内正徳 河原嶺旭 中野定博
3. 「夏祭り (Instrumental)」        
4. 「目覚めよ!乙女 (Instrumental)」        
DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「Document of さんみゅ〜 Vol.05」    

通常盤

# タイトル 作詞 作曲 編曲
1. 「夏祭り」      
2. 「前にススメ!」      
3. 「夏祭り (Instrumental)」      
4. 「前にススメ! (Instrumental)」      

その他のカバー

出典

外部リンク


「夏祭り (JITTERIN'JINNの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夏祭り_(JITTERIN'JINNの曲)」の関連用語

夏祭り_(JITTERIN'JINNの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夏祭り_(JITTERIN'JINNの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夏祭り (JITTERIN'JINNの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS