UEFAチャンピオンズカップ 1984-85とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAチャンピオンズカップ 1984-85の意味・解説 

UEFAチャンピオンズカップ 1984-85

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 23:12 UTC 版)

UEFAチャンピオンズカップ 1984-85
決勝が行われたヘイゼル・スタジアム
大会概要
日程 1984年9月19日 - 1985年5月29日
チーム数 32
大会結果
優勝 ユヴェントス (1回目)
準優勝 リヴァプール
大会統計
試合数 61試合
ゴール数 186点
(1試合平均 3.05点)
得点王 トルビョルン・ニルソン
ミシェル・プラティニ(7点)
 < 1983-841985-86

UEFAチャンピオンズカップ 1984-85UEFA Champions Cup 1984-85)は、30回目のUEFAチャンピオンズカップである。1985年5月29日ベルギーブリュッセルヘイゼル・スタジアムで決勝が行われ、ユヴェントスが初優勝を果たした。

決勝ではリヴァプールサポーターの暴動を起因とした観客39人が死亡する事故(ヘイゼルの悲劇)が発生し、イングランドのクラブは大会後5年間の、4度の優勝経験を持つリヴァプールは6年間の大会参加禁止処分が下された。

1回戦

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
イルヴェス 1 ‐ 6 ユヴェントス 0 ‐ 4 1 ‐ 2
グラスホッパー 4 ‐ 3 ブダペスト・ホンヴェード 3 ‐ 1 1 ‐ 2
ヴォレレンガ 3 ‐ 5 スパルタ・プラハ 3 ‐ 3 0 ‐ 2
ラビノティ・エルバサン 0 ‐ 6 リンビー 0 ‐ 3 0 ‐ 3
ボルドー 3 ‐ 2 アスレティック・ビルバオ 3 ‐ 2 0 ‐ 0
ディナモ・ブカレスト 5 ‐ 3 オモニア 4 ‐ 1 1 ‐ 2
レフスキ・スパルタク 3 ‐ 31 シュトゥットガルト 1 ‐ 1 2 ‐ 2
トラブゾンスポル 1 ‐ 3 ドニプロ 1 ‐ 0 0 ‐ 3
アバディーン 3 ‐ 32 ディナモ・ベルリン 2 ‐ 1 1 ‐ 2
アウストリア・ウィーン 8 ‐ 0 バレッタ 4 ‐ 0 4 ‐ 0
レフ・ポズナン 0 ‐ 5 リヴァプール 0 ‐ 1 0 ‐ 4
レッドスター・ベオグラード 3 ‐ 4 ベンフィカ 3 ‐ 2 0 ‐ 2
アヴェニール・ベジャン 0 ‐ 17 ヨーテボリ 0 ‐ 8 0 ‐ 9
ÍA 2 ‐ 7 ベベレン 2 ‐ 2 0 ‐ 5
フェイエノールト 1 ‐ 2 パナシナイコス 0 ‐ 0 1 ‐ 2
リンフィールド 1 ‐ 13 シャムロック・ローヴァーズ 0 ‐ 0 1 ‐ 1

1 アウェイゴールの差でレフスキ・スパルタクが2回戦進出。

2 PK戦を勝利したディナモ・ベルリンが2回戦進出。

3 アウェイゴールの差でリンフィールドが2回戦進出。

2回戦

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ユヴェントス 6 ‐ 2 グラスホッパー 2 ‐ 0 4 ‐ 2
スパルタ・プラハ 2 ‐ 1 リンビー 0 ‐ 0 2 ‐ 1
ボルドー 2 ‐ 1 ディナモ・ブカレスト 1 ‐ 0 1 ‐ 1
レフスキ・スパルタク 3 ‐ 31 ドニプロ 3 ‐ 1 0 ‐ 2
ディナモ・ベルリン 4 ‐ 5 アウストリア・ウィーン 3 ‐ 3 1 ‐ 2
リヴァプール 3 ‐ 2 ベンフィカ 3 ‐ 1 0 ‐ 1
ヨーテボリ 2 ‐ 22 ベベレン 1 ‐ 0 1 ‐ 2
パナシナイコス 5 ‐ 4 リンフィールド 2 ‐ 1 3 ‐ 3

1 アウェイゴールの差でドニプロ・ドニプロペトロウシクが準々決勝進出。

2 アウェイゴールの差でヨーテボリが準々決勝進出。

準々決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ユヴェントス 3 ‐ 1 スパルタ・プラハ 3 ‐ 0 0 ‐ 1
ボルドー 2 ‐ 21 ドニプロ 1 ‐ 1 1 ‐ 1
アウストリア・ウィーン 2 ‐ 5 リヴァプール 1 ‐ 1 1 ‐ 4
ヨーテボリ 2 ‐ 3 パナシナイコス 0 ‐ 1 2 ‐ 2

1 PK戦を勝利したボルドーが準決勝進出。

準決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ユヴェントス 3 ‐ 2 ボルドー 3 ‐ 0 0 ‐ 2
リヴァプール 5 ‐ 0 パナシナイコス 4 ‐ 0 1 ‐ 0

決勝


ユヴェントス 1 - 0 リヴァプール
プラティニ  58分 (pen.) レポート
観客数: 58,000人
主審: アンドレ・ダイナ英語版
ユヴェントス
リヴァプール
GK 1 ステファノ・タッコーニ
SW 6 ガエターノ・シレア
RB 2 ルチアーノ・ファヴェーロ
CB 5 セルジオ・ブリオ
LB 3 アントニオ・カブリーニ
CM 8 マルコ・タルデッリ
CM 4 マッシモ・ボニーニ
AM 10 ミシェル・プラティニ
RW 7 マッシモ・ブリアスキ英語版 84分
SS 11 ズビグニェフ・ボニェク
CF 9 パオロ・ロッシ 89分
控え
GK 12 ルチアーノ・ボディーニ
DF 13 ニコラ・カリコラ
MF 14 チェーザレ・プランデッリ 84分
MF 15 ブルーノ・リミード英語版
MF 16 ベニアミーノ・ヴィニョラ 89分
監督
ジョヴァンニ・トラパットーニ
GK 1 ブルース・グロベラー
RB 2 フィル・ニール
CB 4 マーク・ローレンソン 4分
CB 6 アラン・ハンセン
LB 3 ジム・ベグリン英語版
RM 5 スティーヴ・ニコル
CM 8 ロニー・ウィーラン
CM 11 ジョン・ウォーク 38分
LM 10 ポール・ウォルシュ 46分
SS 7 ケニー・ダルグリッシュ
CF 9 イアン・ラッシュ
控え
DF 12 ギャリー・ギレスピー 4分
GK 13 クリス・パイル英語版
MF 14 サミー・リー
MF 15 ヤン・メルビー
MF 16 クレイグ・ジョンストン 46分
監督
ジョー・フェイガン


UEFAチャンピオンズカップ 1984-85
優勝クラブ:

ユヴェントス
初優勝

得点ランキング

Rank Name Team Goals
1 トルビョルン・ニルソン ヨーテボリ 7
ミシェル・プラティニ ユヴェントス 7
3 パオロ・ロッシ ユヴェントス 5
イアン・ラッシュ リヴァプールFC 5
ジョン・ウォーク リヴァプールFC 5

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAチャンピオンズカップ 1984-85」の関連用語

UEFAチャンピオンズカップ 1984-85のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAチャンピオンズカップ 1984-85のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAチャンピオンズカップ 1984-85 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS