スティーブ・ニコルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティーブ・ニコルの意味・解説 

スティーブ・ニコル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 10:39 UTC 版)

スティーブ・ニコル
名前
ラテン文字 Steve Nicol
基本情報
国籍 スコットランド
生年月日 (1961-12-11) 1961年12月11日(63歳)
出身地 トルーン
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1969-1977 エア・ユナイテッド 70 (7)
1981-1994 リヴァプール 343 (37)
1994-1996 ノッツ・カウンティ 32 (2)
1996-1998 シェフィールド・ウェンズデイ 49 (0)
1998 WBA(loan) 9 (0)
1998-1999 ドンカスター・ローヴァーズ 25 (0)
1999-2001 ボストン・ブルドックス 41 (0)
代表歴
1984-1992 スコットランド 27 (0)
監督歴
1995 ノッツ・カウンティ
2000-2001 ボストン・ブルドックス
2002-2011 ニューイングランド・レボリューション
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

スティーブ・ニコルSteve Nicol1953年5月6日 - )は、スコットランド出身の元サッカー選手、サッカー指導者。リヴァプールのレジェンド

1981-82シーズンにリヴァプールに加入、1993-94シーズンまで在籍した。リヴァプールでは通算468試合出場46ゴール[1]。1983-84シーズン、UEFAチャンピオンズカップ決勝のASローマ戦ではクレイグ・ジョンストンとの交代で出場、PK戦でPKを失敗したが、チームは優勝を果たした[1][2]。1987-88シーズン、ニューカッスル・ユナイテッド戦ではハットトリックを決めるなど、7試合終了時で7ゴールを決め、DFながら一時得点ランキングトップに立った[1]。1988-89シーズンにはFWA年間最優秀選手賞を受賞した[1]

リヴァプール退団後はシェフィールド・ウェンズデイなどでプレーした[3]

タイトル

選手時代

リヴァプールFC
個人

指導者時代

ニューイングランド・レボリューション
個人
  • MLS年間最優秀監督:1回(2002)

脚注

  1. ^ a b c d Steve Nicol”. Liverpool FC. 2020年4月9日閲覧。
  2. ^ Steve Nicol”. LFC History. 2020年4月9日閲覧。
  3. ^ Steve Nicol”. Premier league. 2020年4月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スティーブ・ニコルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティーブ・ニコル」の関連用語

スティーブ・ニコルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーブ・ニコルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーブ・ニコル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS