サミー・リーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サミー・リーの意味・解説 

サミー・リー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 02:27 UTC 版)

サミー・リー
名前
ラテン文字 Samuel Lee
基本情報
国籍 イングランド
生年月日 (1959-02-07) 1959年2月7日(64歳)
出身地 リヴァプール
選手情報
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1976-1986 リヴァプール 197 (13)
1986-1987 QPR 30 (0)
1987-1990 オサスナ 28 (0)
1989-1990 サウサンプトン(loan) 2 (0)
1990-1991 ボルトン 4 (0)
代表歴
1981-82  イングランド U-21 6 (0)
1982-84 イングランド 12 (0)
監督歴
2007 ボルトン
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

サミー・リー(Samuel Lee、1959年2月7日 - )は、イングランドリヴァプール出身の元サッカー選手元イングランド代表、現役時代のポジションはMF

クラブ歴

1975年にリヴァプールに加入、1976-77シーズンよりプロ契約、1977-78シーズン、4月8日のレスター戦でデビューを果たした。1980-81シーズン、それまでレギュラーを務めていたジミー・ケイスからレギュラーを奪取[1]、同シーズン、チャンピオンズカップ決勝のレアル・マドリード戦ではスタメンフル出場して優勝、1983-84シーズンチャンピオンズカップ準決勝FCディナモ・ブカレスト戦の1stレグでは決勝ゴールを奪い、決勝進出に貢献、決勝のASローマ戦でも先発フル出場して優勝するなど[2]、控えやスタメンとして、リヴァプールには約10年間在籍、数々のタイトル獲得に貢献、通算295試合に出場して19ゴールを挙げた[1]

代表歴

イングランド代表としては1982年ワールドカップスペイン大会の代表候補に名前を連ねたが、大会メンバーからは落選した[3]。その後ブリティッシュ・ホーム・チャンピオンシップUEFA欧州選手権1984予選などに出場したが、メジャー大会への出場は無い[3]

指導者歴

1993年にリヴァプールリザーブチームのコーチに就任、その後ジェラール・ウリエ監督時代にはトップチームのトレーナーを、2008年のラファエル・ベニテス監督時にはトップチームのアシスタントコーチを務めた[4]

タイトル

クラブ

リヴァプールFC

個人

  • PFA年間ベストイレブン 1982-83

脚注

  1. ^ a b Sammy Lee”. Liverpool FC. 2020年9月17日閲覧。
  2. ^ Sammy Lee Detailed stats”. www.transfermarket.com. 2020年9月17日閲覧。
  3. ^ a b Sammy Lee England”. www.englandfootball. 2020年9月17日閲覧。
  4. ^ Sammy Lee”. lfchistory. 2020年9月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サミー・リーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サミー・リー」の関連用語

サミー・リーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サミー・リーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサミー・リー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS