System.Runtime.Serialization 名前空間
ISerializable インターフェイスは、クラスが独自のシリアル化動作を制御するための手段を提供します。System.Runtime.Serialization.Formatters 名前空間にあるクラスは、シリアル化されたオブジェクトでカプセル化されたさまざまなデータ型の実際の書式指定を制御します。
特定の形式間でオブジェクトをシリアル化および逆シリアル化するフォーマッタは、System.Runtime.Serialization.Formatters 名前空間にあります。

クラス | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Formatter | 共通言語ランタイムのシリアル化フォーマッタの基本機能を提供します。 |
![]() | FormatterConverter | Convert クラスおよび IConvertible インターフェイスを使用する、IFormatterConverter インターフェイスの基本実装を表します。 |
![]() | FormatterServices | シリアル化のための Formatter の実装で支援する静的メソッドを提供します。このクラスは継承できません。 |
![]() | ObjectIDGenerator | オブジェクトの ID を生成します。 |
![]() | ObjectManager | 逆シリアル化されたオブジェクトを追跡します。 |
![]() | OnDeserializedAttribute | メソッドに適用すると、そのメソッドがオブジェクトの逆シリアル化の直後に呼び出されるよう指定します。 |
![]() | OnDeserializingAttribute | メソッドに適用すると、そのメソッドがオブジェクトの逆シリアル化時に呼び出されるよう指定します。 |
![]() | OnSerializedAttribute | メソッドに適用すると、そのメソッドがオブジェクト グラフのシリアル化後に呼び出されるよう指定します。 |
![]() | OnSerializingAttribute | メソッドに適用すると、そのメソッドがオブジェクトのシリアル化前に呼び出されるよう指定します。 |
![]() | OptionalFieldAttribute | シリアル化ストリームからフィールドを除外できるよう指定することにより、BinaryFormatter および SoapFormatter が例外をスローしないようにします。 |
![]() | SerializationBinder | ユーザーがクラスの読み込みを制御したり、読み込むクラスを指定したりできるようにします。 |
![]() | SerializationException | シリアル化中または逆シリアル化中にエラーが発生するとスローされる例外。 |
![]() | SerializationInfo | オブジェクトのシリアル化または逆シリアル化に必要なすべてのデータを格納します。このクラスは継承できません。 |
![]() | SerializationInfoEnumerator | SerializationInfo のデータを解析するための、フォーマッタ支援の機構を提供します。このクラスは継承できません。 |
![]() | SerializationObjectManager | 実行時にシリアル化プロセスを管理します。このクラスは継承できません。 |
![]() | SurrogateSelector | シリアル化処理または逆シリアル化処理にデリゲートするシリアル化サロゲートの選択のために、フォーマッタを支援します。 |

インターフェイス | 説明 | |
---|---|---|
![]() | IDeserializationCallback | オブジェクト グラフ全体の逆シリアル化が完了した時点でクラスに通知することを示します。 |
![]() | IFormatter | シリアル化されたオブジェクトの書式を指定するための機能を提供します。 |
![]() | IFormatterConverter | SerializationInfo のインスタンスと SerializationInfo 内のデータの解析に最適な、フォーマッタが提供されているクラスとの間の接続を提供します。 |
![]() | IObjectReference | 現在のインターフェイス インプリメンタが別のオブジェクトへの参照であることを示します。 |
![]() | ISerializable | オブジェクトが独自のシリアル化および逆シリアル化を制御できるようにします。 |
![]() | ISerializationSurrogate | オブジェクトが別のオブジェクトのシリアル化および逆シリアル化を実行できるようにする、シリアル化サロゲート セレクタを実装します。 |
![]() | ISurrogateSelector | シリアル化サロゲート セレクタ クラスを示します。 |

構造体 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | SerializationEntry | シリアル化されたオブジェクトの値、Type、および名前を保持します。 |
![]() | StreamingContext | 指定したシリアル化ストリームの転送元と転送先を記述し、呼び出し元によって定義された追加コンテキストを提供します。 |

Weblioに収録されているすべての辞書からSystem.Runtime.Serialization 名前空間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- System.Runtime.Serialization 名前空間のページへのリンク