SoftBank 813SHとは? わかりやすく解説

SoftBank 813SH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/08 14:33 UTC 版)

ソフトバンクモバイル 813SH/813SH for Biz
キャリア ソフトバンクモバイル
製造 シャープ
発売日 813SH:2007年3月24日
/813SHe:2007年3月8日
概要
音声通信方式 SoftBank 3G(W-CDMA)
GSM
(2.0GHz(W-CDMA)
900/1800/1900MHz(GSM))
形状 折りたたみ型
サイズ 97 × 49 × 17.6 mm
質量 104 g
連続通話時間 150分(W-CDMA網)
240分(GSM網)
連続待受時間 330時間(W-CDMA網)
320時間(GSM網)
充電時間 150分
外部メモリ microSD(813SHeは一部制限有)
日本語入力 ケータイShoin4
FeliCa あり(813SHeはなし)
赤外線通信機能 あり(813SHeはなし)
Bluetooth {{{Bluetooth}}}
放送受信機能 非対応
備考 813SHeは法人専用モデル
メインディスプレイ
方式 モバイルASV液晶
解像度 QVGA
(320×240ドット
サイズ 2.4インチ
表示色数 262,144色
サブディスプレイ
方式 有機EL
解像度 96×39ドット
サイズ 3行
表示色数 1色(白)
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
マットブラック
(Mat Black)
パールホワイト
(Pearl White) (813SHeはなし)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

SoftBank 813SHソフトバンク813SH)はシャープが開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA通信方式の携帯電話端末。2009年1月にカタログ掲載から23ヶ月めを迎え、ソフトバンク端末で最もカタログ掲載期間が長い端末でもある。(しかしその時を最後に、2009年2月からは法人モデルラインアップにて紹介されている)

カメラを搭載していないのが特徴である。

なお、ここではセキュリティ機能を強化した法人専用モデルSoftBank 813SH For Biz(813SHe)(以下for Biz)についても解説する。

主な機能・サービス

※は813SHeに装備されていない機能。

  • ミュージックプレイヤー
  • Bluetooth
  • マイ絵文字
  • フィーリングメール
  • カスタムスクリーン
  • バイリンガル
  • 赤外線通信(IrDA)※
  • ドキュメントビューア
  • シンプルモード
  • ICカードロック
  • 電話リモートロック
  • メールリモートロック
  • 安心遠隔ロック(813SHはロックのみ・813SHeはロック+データ消去)
主な対応サービス
サークルトーク ホットステータス Yahoo!mocoa S!ループ
S!タウン ライブモニター S!CAST S!FeliCa
S!ケータイ動画 PCサイトブラウザ 電子コミック S!アプリ
着うたフル着うた アレンジメール S!アドレスブック 3Gお天気アイコン
レコメール TVコール 国際ローミング S!GPSナビ
デルモジ表示 ワンセグ 3G ハイスピード おなじみ操作

特徴

カメラ非搭載を除いて812SHと同じ。

不具合

  • 2015年10月9日 - 2016年1月1日以降、日時を正しく表示が出来なくなる不具合。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SoftBank 813SH」の関連用語

SoftBank 813SHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SoftBank 813SHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSoftBank 813SH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS