SoftBank 810Tとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SoftBank 810Tの意味・解説 

SoftBank 810T

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/07 02:08 UTC 版)

SoftBank 810Tソフトバンク810T)は、東芝が開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA及びGSM通信方式に対応する携帯電話端末である。2006年10月27日発売。

目次

スペック

  • サイズ:(幅×高さ×厚さ) 約49×約97×約20mm
  • 質 量:約111g(電池パック装着時)
  • 連続通話時間:W-CDMA網:約190分、GSM網:約320分
  • 連続待受時間:W-CDMA網:約470時間、GSM網:約290時間
  • 充電時間:約120分(急速充電器使用時)
  • 通信方式:W-CDMA GSM900/1800/1900
  • メイン液晶:2.4インチQVGATFT液晶ディスプレイ (最大26万色)
  • サブ液晶:0.8インチ(96×39ドット)有機EL(モノクロ)
  • メインカメラ:324万画素CMOSカメラ
  • サブカメラ:32万画素CMOSカメラ
  • 外部メモリー:microSD、最大2GB

特徴

  • シンプルモードがさらに進化した「アドバンストシンプルモード」により、よく使う機能をメインメニューの段階でカスタマイズでき、携帯初心者などにも使いやすくなっている。
  • 見やすく押しやすい「大きなドーム型のボタン」を採用。
  • 厚さ20ミリの薄型サイズ。
  • 外部メモリカードはmicroSD(公式には1GBまでの対応だが2GBタイプのものも使用できる)。

カラーバリエーション

  • ホワイト
  • ピンク
  • ブラック

対応サービス・機能

主な対応サービス
サークルトーク ホットステータス Yahoo!mocoa S!ループ
S!タウン ライブモニター S!CAST S!FeliCa
S!ケータイ動画 PCサイトブラウザ 電子コミック S!アプリ
着うたフル着うた アレンジメール S!アドレスブック 3Gお天気アイコン
レコメール TVコール 国際ローミング S!GPSナビ

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SoftBank 810T」の関連用語

SoftBank 810Tのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SoftBank 810Tのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSoftBank 810T (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS