SoftBank 820T
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/07 02:20 UTC 版)
| キャリア | ソフトバンクモバイル |
|---|---|
| 製造 | 東芝 |
| 発売日 | 2008年2月9日 |
| 概要 | |
| 音声通信方式 | SoftBank 3G (2.0GHz(W-CDMA)) |
| 形状 | 折りたたみ式 |
| サイズ | 97 × 49 × 23 mm |
| 質量 | 116 g |
| 連続通話時間 | 220分 |
| 連続待受時間 | 500時間 |
| 外部メモリ | microSD(2GBまで) |
| FeliCa | なし |
| 赤外線通信機能 | なし |
| Bluetooth | なし |
| 放送受信機能 | ワンセグ放送非対応 |
| メインディスプレイ | |
| 方式 | TFT液晶 |
| 解像度 | QVGA (240×320ドット) |
| サイズ | 2.4インチ |
| 表示色数 | 約26万色 |
| サブディスプレイ | |
| なし | |
| メインカメラ | |
| 画素数・方式 | 324万画素CMOS |
| 機能 | - |
| サブカメラ | |
| 画素数・方式 | 32万画素CMOS |
| 機能 | - |
| カラーバリエーション | |
| フラワーピンク | |
| スノーホワイト | |
| ジェットブルー | |
| ■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
|
SoftBank 820T(ソフトバンク820T)は、東芝が開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA通信方式の携帯電話端末。2008年2月9日に発売された。
目次 |
主な機能・サービス
特徴
- 同社子ども向け携帯電話『コドモバイル』の第2弾である。
関連項目
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
固有名詞の分類
- SoftBank_820Tのページへのリンク