SoftBank 816SH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/01/16 07:59 UTC 版)
| キャリア | ソフトバンクモバイル |
|---|---|
| 製造 | シャープ |
| 発売日 | 2007年8月25日 |
| 概要 | |
| CPU | U360 |
| 音声通信方式 | SoftBank 3G(W-CDMA) GSM (2.0GHz(W-CDMA) 900/1800/1900MHz(GSM)) |
| 形状 | スライド型 |
| サイズ | 48×101×15 |
| 質量 | 93 g |
| 連続通話時間 | W-CDMA網:約230分、 GSM網:約230分 |
| 連続待受時間 | W-CDMA網:約300時間、 GSM網:約290時間 |
| 充電時間 | 140分 |
| データフォルダ | 50MB |
| 外部メモリ | microSD(最大2GB) |
| 日本語入力 | ケータイShoin4 |
| FeliCa | なし |
| 赤外線通信機能 | IrDA(IrMC 1.1) |
| Bluetooth | Ver 1.2 |
| 放送受信機能 | 非対応 |
| メインディスプレイ | |
| 方式 | TFT液晶ディスプレイ |
| 解像度 | QVGA(240×320ドット) |
| サイズ | 2.2インチ |
| 表示色数 | 262.144色 |
| サブディスプレイ | |
| なし | |
| メインカメラ | |
| 画素数・方式 | 200万画素CMOS |
| 機能 | オートフォーカス機能 |
| サブカメラ | |
| 画素数・方式 | 11万画素CMOS |
| 機能 | - |
| カラーバリエーション | |
| ゴールド | |
| ブラック | |
| ブルー | |
| グリーン | |
| ピンク | |
| ビビッドピンク | |
| ■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
|
SoftBank 816SH(ソフトバンク はちいちろく エスエイチ)はシャープが開発しソフトバンクモバイルが販売するW-CDMA通信方式の携帯電話端末。 日本国外では、「Sharp 880SH」として発売されている機種で、2007年8月発売。
目次 |
主な機能・サービス
- ミュージックプレイヤー
- Bluetooth
- 赤外線通信(IrDA)(高速赤外線対応)
- マイ絵文字
- フィーリングメール
- カスタムスクリーン
- バイリンガル(日本語・英語)
- QRコード読み取り・作成
- 名刺読み取り(アドレス帳に自動登録)
- ドキュメントビューア(Microsoft Word(.doc)・Microsoft Excel(.xls)・Microsoft PowerPoint(.ppt)・PDFデータ(.pdf)のみ)
| 主な対応サービス | |||
|---|---|---|---|
| サークルトーク | ホットステータス | Yahoo!mocoa | |
| S!ループ | S!タウン | ライブモニター | |
| PCサイトブラウザ | 電子コミック | S!アプリ | |
| 着うたフル/着うた | アレンジメール | S!アドレスブック | |
| レコメール | TVコール | 国際ローミング | |
| 3G ハイスピード | おなじみ操作 | ||
- サポートしているBluetoothプロファイル
- HSP (Headset Profile)
- HFP (Hands-Free Profile)
- DUN (Dial-up Networking Profile)
- OPP (Object Push Profile)
- FTP (File Transfer Profile)
- BIP (Basic Imaging Profile)
- A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)
- AVRCP (Audio/Video Remote Control Profile)
- 再生可能なメディアファイルのフォーマット例
-
- 音楽および動画
- MP4形式(拡張子 mp4, m4a)
- 【制限事項】本機のミュージックプレーヤでは、メモリーカード上にサブフォルダを作成しメディアファイルを格納することで再生ファイルを限定することは出来ない。全てのフォルダのファイルが連続してリスト表示され、かつ演奏される。
- カメラ機能で撮影できるメディアフォーマット例
-
- 静止画
-
【制限事項】本機にはフラッシュやライトは実装されていない。
- 動画
- MP4形式(拡張子 3gp) 解像度 240x176または320x240
特徴
コンパクトに仕上がったスライド式で、HSDPA方式「3Gハイスピード」に対応した端末。913SHの廉価版で、ワンセグ放送受信機能やS!FeliCaは搭載しておらず、SHARP製端末では珍しくメインディスプレイがTFT液晶である。
音声通話時にスライドの開閉で、受話・通話終了を行う設定をすることが出来る。
不具合
関連項目
- ソフトバンクモバイルの端末一覧
- SoftBank 825SH・・・後継機種
ギャラリー
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
固有名詞の分類
| 携帯電話端末 (シャープ) |
SoftBank 820SH AQUOSケータイ SoftBank 816SH SoftBank 821SH V801SH |
- SoftBank_816SHのページへのリンク