Pro Tools システム概要とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Pro Tools システム概要の意味・解説 

Pro Tools システム概要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 16:43 UTC 版)

Pro Tools」の記事における「Pro Tools システム概要」の解説

Pro Tools HD Systems システム・コアとなるHD Core Card中心にプロセッシング用のHD Processカード、またはHD Accelカードなどから構成されるDSPカード群がProTools|HDシステムとして販売された。組み合わせるHD Processカード枚数から、HD1 Accel、HD2 Accel、HD3 Accelという名称がProTools|HDの後に付く形で構成されている。ProcessカードなしでCore CardだけがHD1Core Card 1枚Process Card1合計2枚組み合わされる物がHD2、Core Card1Process Card2合計3枚構成される物がHD3となる。拡張シャーシ導入する事によって、コンピューター本体のカード・バス・スロットが足りない場合含め最大で7までのProTools HDカード群をインストールできるため、より高性能システム構築することも可能になっている。 HDシステム組み合わされオーディオ・インターフェースには192 I/O96 I/Oなどがあり、その他に各種タイムコードやデジタル・クロック及びMIDI信号システム同期させるためのシンクロナイズ機能持たせたSYNC I/O、マイク・プリアンプ機種PREなど、規模に応じて様々なシステム構築可能になっている。また複数台の192 I/OをDigiLinkケーブル接続してSolid State LogicNeveなどのミキシング・コンソール併用した巨大レコーディング・システムも構築でき、大規模スタジオからプライベート・スタジオまで柔軟なシステム構成対応している2014年現在DSPカード群を使用したシステムは"HDX"と呼ばれる高性能化されたコンピューター性能活かす目的ラップトップ・コンピューターによる使用想定しThunderboltインターフェースもしくはPCIe CoreカードによりHD対応のインターフェースコンピューター接続するシステムは"HD Native"と呼ばれるPro Tools LE Systems HDシステムのようにCoreカードProcessカードは必要とせず、オーディオ処理とソフトウェア動作ホスト・コンピューター側のCPUにて全て処理するシステムとなっていて、プラグイン動作環境はRTASとなるシステムLE上で使用できる種類オーディオ・インターフェースdigidesignから発売され想定される様々な環境応じたシステム構成可能になっている。HDシステム場合にはデスクトップ・コンピューターのカード・バス・スロットが必要であるためラップトップ・コンピューターとの組み合わせ理想的ではないが、LEシステム場合にはコンピューター本体CPU処理とインターフェースさえあれば作業可能になるため、可搬性優れた小規模システムとしても運用されている。 2014年現在発売されているものとしては"HD"ではないPro Toolsがこのシステム該当するが、Pro Tools 9より"LE"の表記なくなったPro Toolsと呼ぶ場合には通常このシステムを指す)。また、現在はサードパーティ製のオーディオ・インターフェース利用可能となっており、Pro Tools 11よりプラグイン形式AAXに完全移行している。 Pro Tools M-Powered Pro Tools LEと同じシステムだが、M-Audio製のFireWireもしくはUSBオーディオ・インターフェイス向けとなっている。 Pro Tools M-Powered Essential M-Audio製のオーディオ・インターフェイスFast TrackバンドルされたソフトウェアPro Tools LEPro Tools M-Poweredと比べると扱うことのできるトラック少ないなど、機能制限がある。2014年現在ではAvid製のオーディオインターフェイスであるMbox等にバンドルされた"Pro Tools Express"がこのシステム該当するControl surfaces ProToolsでのオペレーションフィジカルに行うために、ハードウェア構成されUSBまたはFireWire接続されるフェーダー・ユニットやICON等のように、通常のミキシング・コンソール同規模のコンソールがオペレーション・インターフェースとなった物が用意されている。

※この「Pro Tools システム概要」の解説は、「Pro Tools」の解説の一部です。
「Pro Tools システム概要」を含む「Pro Tools」の記事については、「Pro Tools」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Pro Tools システム概要」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Pro Tools システム概要」の関連用語

1
36% |||||

Pro Tools システム概要のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Pro Tools システム概要のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPro Tools (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS