Oumuamuaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > Oumuamuaの意味・解説 

オウムアムア

英語:Oumuamua

2017年10月頃に地球への接近観測された、太陽系外から飛来し天体通称太陽系外側から来た天体としては史上初め観測され天体である。「恒星間天体」「恒星小惑星」(Interstellar Asteroid)とも呼ばれる

オウムアムアという呼び名ハワイ語で「偵察者」を意味する語に由来するハワイ語としては語頭アポストロフィ付けた「ʻOumuamua」の表記正しい。

オウムアムアは長さ数百400メートル、幅数十メートルの、葉巻のような形状をしていると見られている。天体構成する主な物質岩石金属であるという。

オウムアムアは秒速数十キロメートル時速十数キロメートル)の速度太陽系内通過水星公転軌道内側まで到達して太陽重力引っ張られる形で進路曲げ、それから太陽系外側向かい始めた

オウムアムアの規模・形状材質どことなく宇宙船を思わせ、進路航路)も太陽あるいは太陽系重力利用した進路変更スイングバイ)に見えなくもない。ネット上で一般ユーザーが「太陽系外文明地球偵察しに来たのだ」とか「いや恒星飛行のため立ち寄ったのだ」と言って妄想たくましくしている。

関連サイト
'Oumuamua: Interstellar AsteroidNASA
A brief visit from a red and extremely elongated interstellar asteroidNature


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oumuamua」の関連用語

Oumuamuaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oumuamuaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS