Multiplierとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Multiplierの意味・解説 

multiplier

別表記:マルティプライヤー

「multiplier」の意味・「multiplier」とは

「multiplier」は英語の単語で、日本語に訳すと「乗数」や「増幅器」などとなる。数学経済学などの分野でよく用いられる語であり、一方変数他方変数与え影響度合いを示す指標として使用される例えば、経済学では投資増加全体経済活動にどれだけの影響与えるかを示す「投資乗数」などに使われる

「multiplier」の発音・読み方

「multiplier」の発音は、IPA表記では /ˈmʌltɪˌplaɪər/ となる。IPAカタカナ読みでは「マルティプライヤー」となる。日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「マルチプライヤー」である。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「multiplier」の定義を英語で解説

「multiplier」は英語で、"a factor by which a quantity that is measured in terms of another is multiplied to give the third"と定義される。これは、「ある量が他の量によって測定されその結果第三の量を与えるために乗じられる因数」という意味である。

「multiplier」の類語

「multiplier」の類語としては、「factor」や「amplifier」などがある。「factor」は「要因」や「因子」という意味で、「multiplier」よりも広範な用途使われる。「amplifier」は「増幅器」という意味で、電気信号強度増加させる装置を指す。

「multiplier」に関連する用語・表現

「multiplier」に関連する用語としては、「multiplicand」や「product」などがある。「multiplicand」は乗算被乗数指し、「product」は乗算結果、つまり積を指す。これらは「multiplier」と共に乗算操作説明する際に頻繁に用いられる

「multiplier」の例文

1. The multiplier effect of investment can stimulate economic growth.(投資乗数効果経済成長刺激することができる。)
2. The amplifier serves as a multiplier of the input signal.(増幅器入力信号乗数として機能する。)
3. The multiplier in this equation is unknown.(この方程式乗数未知である。)
4. The tax multiplier measures the change in aggregate production.(税の乗数は総生産変化測る。)
5. The multiplier effect can be seen in the increase in jobs.(乗数効果雇用増加に見ることができる。)
6. The multiplier is used to calculate the final amount.(乗数最終的な金額計算するために使用される。)
7. The multiplier effect can lead to an increase in national income.(乗数効果国民所得増加につながることがある。)
8. The multiplier is a key factor in this calculation.(この計算において乗数重要な要素である。)
9. The multiplier effect is an important concept in macroeconomics.(乗数効果マクロ経済学における重要な概念である。)
10. The multiplier is determined by the rate of savings.(乗数貯蓄率によって決定される。)

マルチプライヤー【multiplier】

読み方:まるちぷらいやー

乗算器被乗数乗数回分加算する装置

倍率器高電圧測定するために電圧直列入れ抵抗



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Multiplier」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Multiplier」の関連用語

Multiplierのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Multiplierのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS