M48_(天体)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > M48_(天体)の意味・解説 

M48 (天体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/10 09:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
M48
Messier 48[1]
散開星団 M48
仮符号・別名 NGC 2548[1], Mel 85[1]
星座 うみへび座
視等級 (V) 5.8[1]
視直径 54.0' [2]
分類 散開星団[1]
発見
発見日 1771年2月19日[3]
発見者 シャルル・メシエ[3]
発見方法 望遠鏡による観測
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α) 08h 13m 43.0s[1]
赤緯 (Dec, δ) -05° 45′ 00″[1]
赤方偏移 0.000026[1]
視線速度 (Rv) 7.7 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: -1.14 ミリ秒/年[1]
赤緯: 2.48 ミリ秒/年[1]
距離 1,500光年[2](約0.46kpc)
M48の位置
物理的性質
直径 23光年[2]
年齢 300×106[2]
Template (ノート 解説) ■Project

座標: 08h 13m 43.0s, −05° 45′ 00″ M48(NGC 2548)はうみへび座にある散開星団である。

概要

月のない暗い夜空であれば肉眼でもぼんやりと見えるが、双眼鏡で一部の星が見え、小口径で中心の明るい星とそれに伴う星粒が見えてくる。口径8cmの望遠鏡で星がはっきり見えてくる。明るい星が中心部に集まり、そこから曲がって流れ出しているようにも見える。20cmで60個程度の星が見える。特に中央で明るい星が三角形を作るのが目立つ。口径32cmでは500個程度の星が見えてくる。S字型の星のつらなりがいくつも見えると表現する人もいる。中央の重星から星のつらなりが見える。

観測史

1771年2月19日にフランス天文学者シャルル・メシエが発見し記録したが、その位置には星団がなく行方不明の天体とされていた[2][4]。メシエの「星雲状物質のないたいへん小さな星からなる星団で、一角獣の尾のねもとを作る三個の星に近い」という記述から、1934年にルーマニア出身の天文家オズワルド・トーマスが、また1959年には独立してカナダのT.F.モリスが、実際の位置より南に3.5度ずれた位置に記載されていたを見つけ、M48がNGC 2548であることを確認した[2][4]。昔のノルトン星図にはメシエが記録した間違った位置に「48M」と記載されており、NGC 2548には226というハーシェル番号がふってあった。ベクバル星図では「2548M48?」と記載されている[5]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l SIMBAD Astronomical Database”. Results for NAME M48. 2016年3月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Hartmut Frommert,Christine Kronberg (2009年3月11日). “Messier Object 48”. SEDS. 2016年3月16日閲覧。
  3. ^ a b Hartmut Frommert, Christine Kronberg (2008年3月27日). “Messier 48 - Observations and Descriptions”. SEDS. 2016年3月16日閲覧。
  4. ^ a b Hartmut Frommert, Christine Kronberg (2013年4月26日). “The Missing Messier Objects”. SEDS. 2016年3月16日閲覧。
  5. ^ 藤井旭 『全天星雲星団ガイドブック - 小型カメラと小望遠鏡による星雲星団の観測』 誠文堂新光社、1978年10月、300頁。ISBN 978-4416278000 

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M48_(天体)」の関連用語

M48_(天体)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M48_(天体)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM48 (天体) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS