M._スターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > M._スターの意味・解説 

M. スター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/02 17:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
M. スター
基本情報
経歴
起工 2004年12月21日
進水 2008年9月22日
竣工 2008年12月4日
要目
総トン数 160,292 トン
載貨重量 314,016 トン
全長 333.0 m
垂線間長 324.0 m
全幅 60.0 m
深さ 29.0 m
喫水 21.055 m
主機関 川崎-MAN-B&W 7S80MC-C型ディーゼル 1基
最大速力 16.7ノット
航海速力 15.55ノット
乗組員 32名
テンプレートを表示

M. スターM. Star、エム・スター)は、商船三井が運航している原油タンカーで、2008年川崎造船坂出工場で竣工した。川崎造船が建造している315,000重量トン型VLCCの一隻で、船籍はマーシャル諸島である。

損傷事件

2010年7月28日午前0時30分頃(現地時間)アラブ首長国連邦のダスアイランド港から千葉港へ向け原油270,204トンを積載して航行中、 ホルムズ海峡西方で外部からのテロ攻撃と思われる爆発により、船体右舷後部がへこむ等の損傷を受け、乗員1名が軽傷。 原油の流出等はなく、自力航行にも支障はなかったが、急遽アラブ首長国連邦のフジャイラ港に入港して調査を行った。 本船はその後日本へ向け出港し、8月24日京葉シーバースに到着して原油を一部降ろし、続いて入港した坂出港で全ての原油を降ろした後、 8月28日修理のためシンガポールへ向け出港した。 爆発事件の際、不審な動きをする小型船がレーダーに映っており、アルカイダ系テロ組織の犯行声明があったが、犯人は不明のままである。

参考文献

  • 海上技術安全研究所『海技研ニュース 船と海のサイエンス』2009-Summer
  • 海人社『世界の艦船』2010年10月号 No.730
  • 海人社『世界の艦船』2010年11月号 No.732

外部リンク

商船三井 プレスリリース 【原油タンカー“M. STAR”ホルムズ海峡西方海域における船体損傷の件】2010年7月28日


「M. スター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M._スター」の関連用語

M._スターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M._スターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM. スター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS