ミサイル防衛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 軍縮不拡散外交用語 > ミサイル防衛の意味・解説 

ミサイル防衛(Missile Defense : MD)

米国推進している、弾道ミサイルによる攻撃に対してミサイルレーザー兵器等で迎撃して防御する兵器システムもしくはその概念。本来は米国(現ブッシュ政権)における名称であるが、他国同様なシステム等の一般的な呼称にも使われるようになってきている。また、一般的な呼称としては「弾道ミサイル防衛Ballistic Missile DefenseBMD)」ともいう。なお米国におけるこの構想は、レーガン政権1981年1989年)の「戦略防衛構想Strategic DefenseInitiativeSDI)」を端緒として、その後、前ブッシュ政権1989年1993年)の「限定的弾道ミサイル対すグローバル防衛Global Protection Against Limited StrikesGPALS)」、クリントン政権1993年2001年)の「国家ミサイル防衛National Missile DefenseNMD)」及び「戦域ミサイル防衛(Theater Missile DefenseTMD)」、そして現ブッシュ政権2001年~)の「ミサイル防衛(MD)」と変遷してきている。米国は、大量破壊兵器等で武装したテロリスト等がもたらし得る破局的危害から米国民防護する諸政策の一環として2002年12月2004年から2005年までのミサイル防衛の初期配備決定した日本は、大量破壊兵器弾道ミサイル等の拡散進展踏まえ弾道ミサイル攻撃に対して国民生命財産を守るための純粋に防御的な、かつ、他に代替手段のない唯一の手段であり、専守防衛旨とする日本の防衛政策にふさわしいものであることから、2003年12月弾道ミサイル防衛BMDシステムイージスBMDシステム上層大気圏外)とペトリオットPAC-3下層大気圏再突入時)による多層防衛システム)の整備決定した2007年12月には、日本初となるイージス艦こんごう」のミサイル迎撃実験成功させ、引き続き米国とのBMD協力係る取組強化加速させている。


このページでは「軍縮不拡散外交用語集」からミサイル防衛を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からミサイル防衛を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からミサイル防衛を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミサイル防衛」の関連用語

ミサイル防衛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミサイル防衛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
外務省外務省
Copyright©: 2024 Ministry of Foreign Affairs of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS