LBにまつわる主要イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 08:08 UTC 版)
「リトル・バード・ネイション」の記事における「LBにまつわる主要イベント」の解説
LBまつり 下北沢のクラブ「ZOO(後にSLITSに改名)」で行われていた月一レギュラーイベント。1992年4月25日の第一回目の出演者はTONEPAYS、THE CARTOONS、TOKYO No.1 SOUL SETで、スチャダラパーは大人の事情により変名(ゲームボーイズ、JUNKO LESS 3等)で出演。1995年には、かせきさいだぁ≡、四街道ネイチャー、ホフディラン、SHAKKAZOMBIE等による「裏LBまつり」なるイベントも行われている。 大LB夏祭り 1996年7月14日に日比谷野外大音楽堂で開催。LBの面々の他、楽曲によりキタフユ、MC JOE、ヒックスヴィルもゲスト出演している。LBの面々や、その周辺の山下直樹、荏開津広も登場するトレーディングカード「LBカード」が限定発売された。(LBカードは2014年からスマートフォンアプリとして配信されている。) 1990-2000SDP 2000年5月5日に赤坂BLITZにて行われたスチャダラパーのCDデビュー10周年イベント。「GET UP AND DANCE」が披露された他、TOKYO No.1 SOUL SET、かせきさいだぁ≡(with Illicit Tsuboi & TUCKER)のライブも行われた。 RADIO SHOCK! SHINGOSTAR主催の2000年頃より恵比寿みるくで不定期開催されたオールナイトイベント。かせきさいだぁ≡(with Illicit Tsuboi & TUCKER)がレギュラー出演し、TOTEM ROCK結成のきっかけにもなった。ライブではTAKEI GOODMANが不定期でゲスト出演する事もあった。 スチャダラ2010〜オールスター感謝祭〜 2010年5月9日に日比谷野外大音楽堂にて開催された、スチャダラパーのデビュー20周年を記念したイベント。LBの面々も10年ぶりに集結した。 LB大アート祭り 2010年6月5日から6月29日の期間に原宿のTOKYO CULTUART by BEAMSにて開催。かせきさいだぁ、ナイチョロ亀井、ANIのアート作品の展示や、TAKEI GOODMANのDJ等が行われた。 スチャダラ全力投球! 2012年5月26日に日比谷野外大音楽堂にて開催。アンコールではLBの面々とサイプレス上野が登場(但しナオヒロック&スズキスムースとクボタタケシは不在)し、「GET UP AND DANCE」が披露された。 IN THE ROOF 2014年1月24日から三軒茶屋a-bridgeの月一レギュラーとしてスタート。川辺ヒロシのDJ、渡辺俊美のライブ、TAKEI GOODMANのVJに、毎回シークレットでゲストライブとゲストDJがそれぞれ行われる。ゲストは事前に告知される事はほとんど無い為、実際に会場に足を運ばなければ誰が来るのかわからないのが特徴。渡辺俊美が地方ライブ出演の為欠席の際は、タイトルを「ON THE ROOF」に変え、サイトウ"J×J×"ジュン等が代理出演する事がある。これまでにゲストライブにはハナレグミ、ゲストDJには荒川良々も出演している。 大LB博覧会 at PINEBROOKLYN 2014年6月21日から6月29日に大阪・PINEBROOKLYNにて開催。初日にはTOKYO No.1 SOUL SET、THE CARTOONS、クボタタケシが、2日目にはスチャダラパー、かせきさいだぁ、ロボ宙、JUDOがそれぞれ出演し、ライブ、DJ、トークショー、作品の展示、ファンとの交流、貴重なプロモアナログ盤の限定販売なども行われた。 大LB博覧会 at TOKYO CULTUART by BEAMS 2015年1月16日から2月11日にかけて開催。「大LBボロ市」、「アニ・シャシャ・ヒロシの面白蔵出しタンブラー画像100連発!もしかしてだけど〜こんなに面白くちゃダメよダメダメスペシャル!」、「LBと川勝正幸」、「ナイチョロ亀井プレゼンツ『愛せ(ICE)-T 2015 in HARAJUKU』」等のトークショーや渡辺俊美、かせきさいだぁ&中森泰弘(ヒックスヴィル)、DONUTS DISCO DELUXEのミニライブ、展示、ワークショップがそれぞれ行われた。かせきさいだぁ監修のインタビュー本「LB NOW」も会場限定発売されている。 スチャダラ2016 〜LB春まつり〜 2016年4月17日に日比谷野外大音楽堂にて開催。LBの面々の他、ザ・コストパフォーマンス(スチャダラパーのバックバンド)、サイプレス上野とロベルト吉野、SEX山口、やけのはら、MATSUMOTO HISATAAKAA、AKEEM the DREAM、タイプライター、MC JOE、AFRAも出演した。
※この「LBにまつわる主要イベント」の解説は、「リトル・バード・ネイション」の解説の一部です。
「LBにまつわる主要イベント」を含む「リトル・バード・ネイション」の記事については、「リトル・バード・ネイション」の概要を参照ください。
- LBにまつわる主要イベントのページへのリンク