Joostとは? わかりやすく解説

Joost

読み方ジュースト

Joostとは、米国のJoost N.V.によって提供されている、インターネット上でP2PPeer-to-Peer技術利用してテレビ放送実現するための動画配信サービスの名称である。

Joostは、視聴ソフトウェアP2Pネットワークノード兼ねアプリケーションソフトインストールすることで利用できるP2P技術によってクライアントマシンが動画配信処理を分散して負担するため、従来動画配信サービス比べて動画配信システムインフラ構築コスト大幅に削減されている。

YouTubeニコニコ動画代表される動画共有サイトは、もっぱらユーザー投稿した動画ファイルコンテンツとしている。これに対して、Joostでは、むしろ従来テレビ放送同様に放送事業者はじめとするコンテンツホルダーとの提携によってコンテンツ配信している。このためコンテンツクオリティ一定水準以上を確保し、それと同時に動画共有サイトで常に議論の的となる著作権侵害問題もあらかじめ排除することができている。

Joostでは広告収益モデルとしており、ユーザー無料でJoostを利用できるまた、Joostの視聴アプリケーションは、コンテンツ視聴だけでなく、動画対す評価つけたりインスタントメッセージングIM)で他のユーザーリアルタイムコミュニケーションしたりできる。このように、Joostのコンテンツ性質収益モデル従来テレビ放送近く他方配信システム双方向性コミュニティ性などはインターネット性格反映されている。その意味で、Joostは「テレビとインターネットの融合」と評されることが多い。

Joostは2007年半ばベータ版として正式公開された。発表時点で、米国WarnerViacomはじめとする大手コンテンツプロバイダや、数十広告クライアント広告代理店との提携発表されている。2008年7月には、日本放送協会NHK)もJoostのコンテンツプロバイダとして提携結んだことが表明されている。

なお、Joostの開発プロジェクト立ち上げたセントローム(Niklas Zennström)とフリースJanus Friis)は、ファイル共有ソフトKazaa」、VoIPシステムSkype」といった、P2P技術用いたシステム共同開発したことで知られている。


参照リンク
Joost - Free online TV - (英文
動画のほかの用語一覧
動画配信サービス:  GyaO!  Hulu  ビリビリ動画  Joost  LISMO Port  Livestation  Metacafe




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からJoostを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からJoostを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からJoost を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Joost」の関連用語

Joostのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Joostのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Joost】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS