HttpCacheability 列挙体
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)
 構文
構文Public Enumeration HttpCacheability
 メンバ
メンバ| メンバ名 | 説明 | |
|---|---|---|
| NoCache | Cache-Control: no-cache ヘッダーを設定します。フィールド名を指定しないと、このディレクティブが要求全体に適用され、共有 (プロキシ サーバー) キャッシュが強制的に送信元の Web サーバーと比較再検証されます。この検証が成功しない場合は、要求に対する応答は行われません。フィールド名を指定すると、ディレクティブは指定されたフィールドにだけ適用されます。応答の残りの部分は共有キャッシュから提供されます。 | |
| Private | 既定値。Cache-Control: private を設定し、応答がクライアントでだけキャッシュに保存でき、共有 (プロキシ サーバー) キャッシュには保存できないように指定します。 | |
| Public | Cache-Control: public を設定し、応答をクライアントのキャッシュと共有 (プロキシ サーバー) キャッシュに保存できるように指定します。 | |
| Server | 送信元サーバーでだけ応答がキャッシュに保存されるように指定します。NoCache オプションに類似しています。クライアントは Cache-Control: no-cache ディレクティブを受け取りますが、ドキュメントは送信元サーバーでキャッシュされます。これは、ServerAndNoCache と同じです。 | |
| ServerAndNoCache | Server と NoCache の両方の設定値を適用し、内容はサーバーにキャッシュされていても、その他については、応答のキャッシュが明示的に拒否されていることを示します。 | |
| ServerAndPrivate | 応答がサーバーとクライアントにだけキャッシュされていることを示します。プロキシ サーバーは応答をキャッシュすることはできません。 | 
 解説
解説詳細については、W3C (World Wide Web Consortium) の Web サイトで『RFC 2616: Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1』を参照してください。特に、セクション「14.9 Cache-Control」および「13 Caching in HTTP」を参照してください。
| .gif) メモ | 
|---|
 プラットフォーム
プラットフォームWindows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。
 バージョン情報
バージョン情報 参照
参照- HttpCacheability 列挙体のページへのリンク

 
                             
                    


