Harmonia axyridisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 害虫の種類 > Harmonia axyridisの意味・解説 

ナミテントウ

ナミテントウ Harmonia axyridis Pallas
(カメノコテントウ Aiolocaria hexaspilota Hope)
形態
 ナミテントウは体長5~8mm色彩いろいろなタイプがあり、全体黄褐色黄色に黒紋、橙色に黒紋、黒色に赤の2紋や4紋などがある。
 カメノコテントウ体長8~13mm、黒色背面には赤色亀甲紋がある。
被害
 晩秋になると越冬のために家屋多数飛来し屋内侵入してくることがある戸袋の中や窓サッシ隙間、壁の羽目板の間等に多数入り込み、その数の多さ不快感恐怖感与える。脚の関節から特有の臭いのある黄色体液分泌するため、個体数多くなると臭いやシミ汚染問題となる。
 野外では問題にならないが、時に体液衣類シミ汚染する場合があり、特にカメノコテントウ真赤な液を多く出すので要注意

天道虫

読み方:テントウムシ(tentoumushi)

テントウムシ科昆虫

学名 Harmonia axyridis


瓢虫

読み方:テントウムシ(tentoumushi)

テントウムシ科昆虫

学名 Harmonia axyridis



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Harmonia axyridis」の関連用語

Harmonia axyridisのお隣キーワード

Harmonia axyridis

〓〓

〓狳

〓翅

〓蟷

〓魚

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Harmonia axyridisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2025 IKARI CORPORATION All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS