HIBARI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 10:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。 (2020年11月)
|
HIBARI(ひばり)は、角口香織(かどぐち かおり、1978年8月1日 - 、福岡市南区出身)のソロ・プロジェクト。デビュー当初はAYUMIという相棒がいた。福岡県立柏陵高等学校卒業。
2005年8月18日にHIBARIとしての活動を打ち切り、同年9月25日にHi-Endorphin名義でバンドとして再デビューした。
HIBARIとしての歴史
2001年8月31日にインディーズからマキシ・シングル「born to sing」をリリースしたのち、ユニバーサルミュージック傘下のレーベルDef Jam Japanより、松尾潔(別名、KC)の後ろ盾のもと、メジャーデビューを果たす。2005年2月、レーベルと事務所を離脱して自身のレーベルにて音楽活動を継続する。
ディスコグラフィー(HIBARI名義)
シングル
- born to sing (2001年8月31日)
- back in love again (2003年11月19日)TBS系列COUNT DOWN TVオープニングテーマ
- 世界中のこどもたちが (2004年4月28日)
- 愛と呼ぶもの (2004年11月10日) - 金曜エンタテイメント(フジテレビ)のエンディング・テーマソング
- ハコビ (2005年6月5日) - 自主制作で、彼女のサイトでのみ購入可能
アルバム
- modern classics (2004年12月15日)
テレビ・ラジオ
外部リンク
- HIBARI - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)
- Hi-Endorphin - 新バンド
ひばり
(HIBARI から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 22:38 UTC 版)
ひばり
鳥名
人名
- 美空ひばり - 日本の歌手。
- HIBARI - 新堂本兄弟のレギュラー出演者KAORIのソロプロジェクト。
- 大空ひばり - 漫画『ストップ!! ひばりくん!』の登場人物。
- ひばり - 漫画『花のあすか組!』の登場人物。「花のあすか組!の登場人物#全中裏」を参照。
- 花小金井ひばり - テレビアニメ『アキハバラ電脳組』の登場人物。
列車名
- ひばり - 東海道本線・山陽本線・呉線の東京 - 広島間で運行された急行列車の愛称。広島鉄道管理局が独自で決めたもので、本社の指導でまもなく「安芸」へ改称させられた。山陽本線優等列車沿革・あさかぜ (列車)を参照。
- ひばり - 東北本線の東京・上野 - 仙台間で運行された特急列車の愛称。東北本線優等列車沿革を参照。
- HYBARI - 水素式燃料電池で動くハイブリット電車の愛称。
- ラーク (旅客列車) - アメリカのサザン・パシフィック鉄道がロサンゼルス - サンフランシスコ間で運行していた旅客列車。「ラーク (Lark)」はひばりの意。
作品名
- ひばり - ジャン・アヌイ作の演劇。ジャンヌ・ダルクの生涯を描く。
- ひばり - 弦楽四重奏曲第67番 (ハイドン)の通称。
- ひばり (童謡) - 日本の童謡。
- ひばり (民謡) - ルーマニアの民謡。
その他
- ひばり - 東京消防庁航空隊が運用する消防防災ヘリコプターの愛称。
- ひばり (映画) - 1941年の映画。マーク・サンドリッチ監督。
- ひばり (雑誌) - 熊本県で発行されている無料情報誌。
- ひばり (掃海艇) - 海上保安庁・警備隊・海上自衛隊で運用された掃海艇。旧名「い号庄田丸」。
別表記
- 雲雀
- 雲雀 (水雷艇) - 日本海軍の隼型水雷艇。
- 雲雀 (映画) - 1939年の日本映画。島耕二初監督作。
- 雲雀 - ASCAの曲。シングル『RUST/雲雀/光芒』に収録。
- 雲雀恭弥 - 漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』の登場人物。「ボンゴレファミリー#雲雀恭弥」を参照。
- HYBARI
- JR東日本FV-E991系電車の愛称。
- Hibari
- Hibari (dbms) - NoSQLデータベースの1つ。大規模データの格納に適した分散型キー・バリューストア。
関連項目
- スカイラーク (曖昧さ回避) - 英語でヒバリを意味する言葉の音写。
HIBARI(ひばり)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 04:53 UTC 版)
「花のあすか組! ∞インフィニティ」の記事における「HIBARI(ひばり)」の解説
全中裏統括者。正体不明の女性である。目をベールで隠し、縦ロールで豪華なドレス姿の人物。あすかとの関係が深い。あすかを繋ぎ止めるために、本来「24枠」には関わらないはずの九曜巴紋、九曜星紋を参戦させた。また、ゲームを面白くさせるために “紅”が立案した新ルールを承諾した。影武者候補達の戦いを楽しみ、「24枠」を終結まで続けさせようとしてる。
※この「HIBARI(ひばり)」の解説は、「花のあすか組! ∞インフィニティ」の解説の一部です。
「HIBARI(ひばり)」を含む「花のあすか組! ∞インフィニティ」の記事については、「花のあすか組! ∞インフィニティ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- HIBARIのページへのリンク