GMCHとは? わかりやすく解説

GMCH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/05 14:38 UTC 版)

Intel 830」の記事における「GMCH」の解説

GMCHであるIntel 82830Mxは、メインメモリとしてPC100またはPC133SDRAMサポートするCPUとはIntel 815同様に133MHzのFSB接続されている。しかしIntel 815ファミリまでと異なりサポートするバスインターフェースはAGTLのみであり、AGTL+をサポートしていない。このためIntel 830Mで使用可能なCPUはAGTLをサポートするTualatinコアCPUか、cD0ステッピングCoppermineコア (Coppermine-T) のCPUのみである。 グラフィック用にはAGP2.0準拠AGP 4xインターフェースサポートする他、内蔵グラフィック機能サポートする。これらの対応はモデルにより異なる。

※この「GMCH」の解説は、「Intel 830」の解説の一部です。
「GMCH」を含む「Intel 830」の記事については、「Intel 830」の概要を参照ください。


GMCH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/17 14:49 UTC 版)

Intel 810」の記事における「GMCH」の解説

GMCHであるIntel 82810はIGTコア統合し2D/3Dグラフィックス機能実現している。メインメモリの対応はは512MBまでのPC66またはPC100SDRAM留まるが、FSBCeleron用となる66MHzだけでなく、Pentium III対応できる100MHzにも対応している。さらに1999年9月にはFSB 133MHz版のPentium III発売と共にそれに対応したIntel 810Eが発表されている。このためPCメーカーCeleron採用したバリューPCPentium III採用したパフォーマンスPCIntel 810実装したマザーボード共用できPCコスト削減貢献しIntel 810採用したPC数多く出荷されることとなった。ただし付帯するクロックジェネレータにおいて66MHzあるいは100MHzまでしか生成しない設計ありうるため、Intel 810EおよびCeleron搭載し出荷されPCすべてが133MHz版Pentium III換装できるとは限らない同様にIntel 810およびCeleron搭載し出荷されPCすべてが100MHz版Pentium III換装できるとは限らない。 本来、Intel 810シリーズ上位チップセットであるIntel 820並存する市況想定されたが、Intel 820用の新メモリRDRAMインテル想定通りには値下がりせず、さらに初期出荷Intel 820不良回収が行なわれたこと、Intel 820SDRAM利用可能とする付加チップMTHMemory Transfer Hub)のマザーボード発売後の不具合発見により、Intel 820に悪い印象付き纏い敬遠されIntel 820Intel 810の間を埋めIntel 815発売まで、事実上インテル社唯一のチップセットとなっていた。

※この「GMCH」の解説は、「Intel 810」の解説の一部です。
「GMCH」を含む「Intel 810」の記事については、「Intel 810」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「GMCH」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GMCH」の関連用語

GMCHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GMCHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのIntel 830 (改訂履歴)、Intel 810 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS