GIGS 2004 ReBirth
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 04:01 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『GIGS 2004 ReBirth』 | ||||
---|---|---|---|---|
奥井雅美 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP アニメソング ロック |
|||
時間 | ||||
レーベル | evolution | |||
プロデュース | 奥井雅美 | |||
奥井雅美 映像作品 年表 | ||||
|
『GIGS 2004 ReBirth』(ギグズ・ニセンヨン・リバース)は、奥井雅美のライブ映像作品である。
2004年12月22日にevolutionよりDVDが発売・販売された通販限定商品である。
概要
- 内容は、2004年3月13日に行われた「奥井雅美〜okui, masami〜spring tour 2004 ReBirth」の東京公演の模様を収録したもの。
- 本作はevolutionのオフィシャルHP[1]にてのみ購入可能な通販限定商品である。また奥井のライブツアーの物販でも販売されている。
- このツアーより、バンドメンバーが変わり、それまでのように任意のバンド名を付けることがなくなった。このツアーのバンドメンバーは、難曲である「TURNING POINT」が演奏できることを条件に集めたという。
- 本作の後にリリースされたアルバム『Dragonfly』との連動キャンペーンがあり、本作DVDに封入されている応募ステッカーを『Dragonfly』に封入されている応募葉書に貼り付けて期日までに応募すると、漏れなく「Olive」のプロモーションビデオが収録したDVDがプレゼントされた。
- 初回生産分(表面が赤地に黒字のディスク)についてTV放送用のマスタリングがされるというミスがあった。初回分の購入者には後日、Full-bit Versionと銘打たれたディスク(表面が黒地に赤字のディスク)が送付された。
- 収録曲について実際に演奏された曲のうち、「輪舞-revolution」、「トレイン」、「DEPORTATION〜but, never too late〜」、「あの日の午後」、「Just do it」、「Northern Lights」、「空にかける橋」、「Memorial Song」、「Key」、「邪魔はさせない」がカットされている。
- エンディングの「EARTH」は奥井本人によりピアノ弾き語りで収録されている。
演奏会場
- Shibya O-East (2004年3月13日)
収録内容
- INTRODUCTION
- POISON
- TURNING POINT
- 深海 〜ReBirth〜
- 紫陽花
- SECOND IMPACT
- PANDRA 〜現代神話〜
- MESSAGE
- Birth
- 放課後の天使
- Shuffle
- エンディング EARTH
参加ミュージシャン
「GIGS 2004 ReBirth」の例文・使い方・用例・文例
- 使用期限2004年3月15日
- 「ロングテール現象」という概念はクリス・アンダーソンが造り出したもので、2004年に初めて雑誌記事に登場した。
- 厚生労働省は2004年に改正労働者派遣法を制定した。
- パレスチナ人の政治家で、パレスチナ解放機構の議長であった(1929年−2004年)
- 英国の生化学者で、(1953年にワトソンと共に)DNAの螺旋形の構造を発見を手助けした(1916年−2004年)
- 米国の第40代大統領(1911年−2004年)
- 米国のクラリネット奏者で、スイングバンドのリーダー(1910年−2004年)
- 英国の俳優で劇作家(1921年−2004年)
- 英国の生化学者で、DNAの構造を発見するのを手伝った(1916年−2004年)
- 宇宙開発事業団と航空宇宙技術研究所は,2004年にH-IIAロケットでHOPE-Xを打ち上げる計画をしていた。
- ホンダは2003年に,アメリカのフォード・モーターとドイツのダイムラークライスラーは,それぞれ2004年に燃料電池車を販売する予定だ。
- 2004年に紙幣を一新
- 8月2日,塩川正(まさ)十(じゅう)郎(ろう)財務大臣は,政府が2004年に新しいデザインの1万円,5千円,千円札を流通させることを発表した。
- アメリカン・タクシーは,さらにキャデラックのような他の外車を購入し,2004年までには合計300台を保有する計画だ。
- 2004年以降に公開される予定だ。
- 2004年は「一乗寺下がり松の決闘」の400周年である。
- その法案は,早くて2004年の通常国会に提出される予定だ。
- 「NOMOベースボールクラブ」と名づけられ,2004年4月からリーグ戦に参加する予定だ。
- 政府は,司法制度を改革する法案を2004年に提出する計画だ。
- 2004年オリンピックに向けてしまって行こう!
- GIGS 2004 ReBirthのページへのリンク