Exmorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 写真用語 > Exmorの意味・解説 

Exmor

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 03:35 UTC 版)

Sony Exmor

Exmor(エクスモア)は、ソニーが販売しているCMOSイメージセンサのシリーズで、同社の登録商標である。

「Exmor」とは「Exceed(超える)」や「Express(表現)」、「Experience(経験・体験)」などの頭文字「EX」と、もっと先を意味する「More」の「MOR」を組み合わせた造語であり、従来の映像を超えた、見たまま以上のことを表現し、それを体験してさらにその先の未来へといったニュアンスが込められている[1]

概要

従来イメージセンサーの主流は長くCCDであったが、CMOSイメージセンサ画質の改善が進み、低消費電力と高速という特徴を生かして、用途が広がっている。ソニーはCCDのメーカーとして最大手であるが、近年CMOSイメージセンサにも力を入れている。

Exmorは高感度化と低ノイズ化のさまざまな工夫がなされているが、中でも列並列A/D変換回路を採用して、高速化と低ノイズ化を両立させていることが特徴である[2]

なお、更に改良型として裏面照射型構造を採用したCMOSセンサー「Exmor R」も開発されている[3]

2012年8月に裏面照射積層型構造を採用したCMOSセンサーの「Exmor RS」を開発。従来のRGB(赤・緑・青)画素にW(白)画素を加え、デバイス技術と信号処理による「RGBWコーディング」とHDRムービー撮影が可能となった[4]

採用製品

ソニーでは、Cyber-shotαハンディカムシリーズ、VAIOのMOTION EYE(Webカメラ)で使われている。他カメラメーカーやiPhoneを始めとする携帯電話・スマートフォンにも採用されている。

採用携帯電話・スマートフォン・ファブレット

Exmor for mobile

Exmor R for mobile

Exmor RS for mobile

★はインカメラにExmor R for mobileを搭載。

★はインカメラにExmor R for mobileを搭載。

Exmor for mobile

Exmor R for mobile

Exmor RS for mobile

Exmor T for mobile

脚注

  1. ^ http://ganref.jp/magazines/index/1/4/69
  2. ^ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/cmos_01.html
  3. ^ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/exmor_r_01.html
  4. ^ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-107/
  5. ^ http://www.chipworks.com/en/technical-competitive-analysis/resources/blog/inside-the-iphone-5s/

外部リンク


exmor

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/05 14:48 UTC 版)

Exmor(エクスモア)は、ソニーが販売しているCMOSイメージセンサの登録商標である。“Exmor”とはExceed(超える)やExpress(表現)、Experience(経験・体験)などの頭文字「EX」と、もっと先を意味する Moreの「MOR」を組み合わせた造語であり、従来の映像を超えた、見たまま以上のことを表現し、それを体験してさらにその先の未来へといったニュアンスが込められている[1]

概要

従来イメージセンサーの主流は長くCCDであったが、CMOSイメージセンサ画質の改善が進み、低消費電力と高速という特徴を生かして、用途が広がっている。ソニーはCCDのメーカーとして最大手であるが、近年CMOSイメージセンサにも力を入れている。

Exmorは高感度化と低ノイズ化のさまざまな工夫がなされているが、中でも列並列A/D変換回路を採用して、高速化と低ノイズ化を両立させていることが特徴である[2]

なお、更に改良型として裏面照射型構造を採用したCMOSセンサー“Exmor R”も開発されている[3]

脚注

  1. ^ http://ganref.jp/magazines/index/1/4/69
  2. ^ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/cmos_01.html
  3. ^ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/exmor_r_01.html


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Exmor」の関連用語

Exmorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Exmorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのExmor (改訂履歴)、exmor (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS