Days of Speedとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Days of Speedの意味・解説 

デイズ・オブ・スピード

(Days of Speed から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/21 16:08 UTC 版)

デイズ・オブ・スピード
ポール・ウェラーライブ・アルバム
リリース
録音 2001年3月19日 - 7月4日
アイルランドドイツスペインオーストリアイタリアイギリス
ジャンル ロックアンプラグド
時間
レーベル Independiente Records
プロデュース ピート・メイソン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(イギリス)
ポール・ウェラー 年表
ヒーリオセントリック
(2000年)
デイズ・オブ・スピード
(2001年)
イルミネーション
(2002年)
テンプレートを表示

デイズ・オブ・スピード(Days of Speed)は、ポール・ウェラー2001年に発表したライヴ・アルバム。バック・バンドを従えず、ギター弾き語りによる歌と演奏を収録。Go! Discsの創設者アンディ・マクドナルドが新設したレーベル、Independiente Recordsへの移籍第1弾で、日本発売はエピックレコードジャパンより。

解説

2001年、ポールは弾き語りによるヨーロッパ・ツアーを行う。一部の曲でエレクトリックギターも使用したが、主にアコースティック・ギターを中心に演奏。様々な公演地(後述)での音源を1枚のアルバムにまとめて制作。

ソロ活動初期のライヴ・アルバム『ライヴ・ウッド』(1993年)と異なり、ポールがかつて在籍していたザ・ジャムの楽曲(「イングリッシュ・ローズ」「ザッツ・エンターテインメント」「悪意という名の街」)、スタイル・カウンシルの楽曲(「ダウン・イン・ザ・セーヌ」「ヘッドスタート・フォー・ハピネス」)も取り上げられている。日本盤CDのみ、同ツアー音源からザ・ジャムのシングルB面曲「バタフライ・コレクター」がボーナス・トラックとして収録された。iTunes Store版では同曲に加え「カーネーション」が追加された。(共に2002年のイギリス盤シングル「It's Written In The Stars」カップリング曲)

収録曲

全曲ポール・ウェラー作。

  1. ブラン・ニュー・スタート - "Brand New Start" - 3:45
  2. ザ・ラヴド - "The Loved" - 4:23
  3. アウト・オブ・ザ・シンキング - "Out of the Sinking" - 3:33
  4. クルーズ - "Clues" - 4:38
  5. イングリッシュ・ローズ - "English Rose" - 2:44
  6. アバヴ・ザ・クラウズ - "Above the Clouds" - 3:45
  7. ユー・ドゥ・サムシング・トゥ・ミー - "You Do Something to Me" - 3:43
  8. アマングスト・バタフライズ - "Amongst Butterflies" - 2:50
  9. サイエンス - "Science" - 3:53
  10. バック・イン・ザ・ファイアー - "Back in the Fire" - 4:57
  11. ダウン・イン・ザ・セーヌ - "Down in the Seine" - 2:51
  12. ザッツ・エンターテインメント - "That's Entertainment" - 3:29
  13. ラヴ・レス - "Love-Less" - 4:48
  14. ゼア・イズ・ノー・ドリンキング・アフター・ユー・アー・デッド - "There's No Drinking After You're Dead" - 4:33
  15. エヴリシング・ハズ・ア・プライス・トゥ・ペイ - "Everything Has a Price to Pay" - 4:06
  16. ワイルド・ウッド - "Wild Wood" - 4:03
  17. ヘッドスタート・フォー・ハピネス - "Headstart for Happiness" - 2:51
  18. 悪意という名の街 - "Town Called Malice" - 3:25
  19. バタフライ・コレクター - "The Butterfly Collector" - 3:48
    日本盤CD、iTunes Storeボーナス・トラック
  20. カーネーション - "Carnation" - 3:24
    iTunes Storeボーナス・トラック

各曲の公演日・公演地

アルバムのクレジットに基づく


「Days of Speed」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Days of Speedのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Days of Speedのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイズ・オブ・スピード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS