ダブル‐プレー【double play】
読み方:だぶるぷれー
ディー‐ピー【DP】
NEOTOKYO III EP
(DOUBLE PLAY から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/20 07:02 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年12月)
|
『NEOTOKYO III EP』 | ||||
---|---|---|---|---|
CRAZYBOY の EP | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP、hip hop | |||
レーベル | rhythm zone | |||
チャート最高順位 | ||||
CRAZYBOY アルバム 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「Double Play」 - YouTube |
『NEOTOKYO III EP』は、CRAZYBOYの3作目のミニ・アルバム。2018年1月19日に配信限定リリースされた。
概要
- 1作目の『NEOTOKYO EP』でコラボした登坂広臣が、「FIRST CLASS XMAS feat. OMI」で2作ぶりに参加。
- 「Lights Off feat. EXILE SHOKICHI」でEXILE SHOKICHIが初参加。
- 「FIRST CLASS XMAS feat. OMI」が、12月24日より各音楽配信サイトにて先行配信をスタートさせた。
- 2018年7月4日発売のベスト・アルバム『NEOTOKYO FOREVER』に全曲収録されている。
チャート成績
- レコチョクなどで週間ランキング1位を獲得。Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャートでは2位を獲得。
収録曲
- Double Play
- 作詞:CRAZYBOY, GASHIMA、作曲:JOE IRON
- Lights Off feat. EXILE SHOKICHI
- 作詞:CRAZYBOY, TOMA、作曲:A-dream
- ALIVE feat. SWAY
- 作詞:CRAZYBOY, TOMA、作曲:DJ 2HIGH
- FIRST CLASS XMAS feat. OMI
- 作詞:CRAZYBOY, GASHIMA, ZERO(YVES&ADAMS)、作曲:Ava1anche
収録アルバム
収録アルバム | 楽曲 | 曲順 |
---|---|---|
NEOTOKYO FOREVER | Double Play |
1
|
ALIVE feat. SWAY |
3
|
|
Lights Off feat. EXILE SHOKICHI |
5
|
|
FIRST CLASS XMAS feat. OMI |
7
|
脚注
外部リンク
DOUBLE PLAY(ダブルプレイ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 03:47 UTC 版)
「BEMANIシリーズ」の記事における「DOUBLE PLAY(ダブルプレイ)」の解説
1Pと2P用の2セットのデバイスを両方使用してプレイする上級者用モードで、『beatmania 2ndMIX』から搭載された最初期からあるプレイオプション。このモードが実装されているのは現行シリーズでは『beatmania IIDX』、『Dance Dance Revolution』、及び『HELLO! POP'N MUSIC』のみであるが、過去のシリーズでは『beatmania』、『keyboardmania』、『Dance Maniax』に搭載されていた。初代『beatmania』で2人プレイモードを1人で行っていたプレイヤーを見た開発者が、ゲームの仕様として実装したのが始まりである。あくまで1人プレイ専用モードであるため、複数人数によるプレイは重大なルール違反とされる。
※この「DOUBLE PLAY(ダブルプレイ)」の解説は、「BEMANIシリーズ」の解説の一部です。
「DOUBLE PLAY(ダブルプレイ)」を含む「BEMANIシリーズ」の記事については、「BEMANIシリーズ」の概要を参照ください。
「Double Play」の例文・使い方・用例・文例
- 米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- DOUBLE PLAYのページへのリンク