クリスタル・セレニティ

クリスタル・クルーズ待望の3隻目が、ついに6月に就航した。姉妹船に比べ7万トン近い大きさにスケールアップし、ペントハウスを2デッキにわたる100室に増やした。ヤマハやベルリッツなど有名企業10社と提携し、本格的な講座を展開、また有名日本人シェフのノブ・マツヒサの料理を提供する「シルクロード」と寿司バーが登場するなど、随所に新しい試みが取り入れられている。よりゆったりと造られた船内で、クリスタルの最高級のサービスが楽しめる。 |
クルーズエリア
![]() |
●ワールドクルーズ ●大西洋、地中海 ●パナマ運河、カリブ海 |
![]() |
船籍:バハマ 建造年:2003年 総トン数:68,870トン 全長:250m 全幅:32.2m 喫水:7.6m 航海速力:22ノット(最大速力) デッキ数:13層(乗客スペース9層) |
![]() |
乗客定員1,080名 乗組員総数:655名 乗組員1人に対する乗客数:1.6人 |
クリスタル・セレニティ
クリスタル・セレニティ | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
船籍 |
ナッソー, ![]() |
所有者 |
|
運用者 | V Ships |
建造所 | STXヨーロッパ Chantiers de l'Atlantique, St. Nazaire, France |
経歴 | |
起工 | 2002年6月13日 |
進水 | 2002年11月16日 |
竣工 | 2003年7月1日 |
就航 | 2003年7月3日[2] by Dame Julie Andrews |
処女航海 | 2003年7月7日 |
要目 | |
総トン数 | 68,870トン |
全長 | 250.0 m |
垂線間長 | 219.8 m |
幅 | 32.2 m |
喫水 | 7.6 m |
主機関 | ディーゼル・エレクトリック |
出力 | 36,700馬力(推進出力) |
速力 |
22.0ノット(通常) 23.0ノット(最高) |
旅客定員 | 1080名 |
乗組員 | 655名 |
クリスタル・セレニティ(Crystal Serenity)は、クリスタル・クルーズが運航しているクルーズ客船。
概要
クリスタル・クルーズ3隻目の、そして最大船として、2003年7月1日フランスのアトランティーク造船所で竣工。船価は3億5千万ドル。7月3日にサウサンプトンで行われた命名式にて、女優ジュリー・アンドリュースによって命名され[3]、7月7日北欧クルーズに就航した。
客室数は548室で、全てが海側客室(アウトサイド・キャビン)であり、うち85%の465室はバルコニー付きである。日本への来航は世界一周クルーズの途中、2004年2月に広島に寄港したのが初であった。
2022年のA&Kトラベル・グループによる買収を機に大規模改修を行い、旅客定員を740名に減らしている[4]。
脚注
- ^ “Crystal Symphony, Serenity reported sold for $128m”. Seatrade Cruise News. seatrade-cruise.com (2022年6月15日). 2022年6月16日閲覧。
- ^ Dame Julie Andrews Christens Crystal Serenity Amid a Flurry of Color. Press Release. Crystal Cruises. 3 July 2003. Retrieved 10 May 2010
- ^ 山田廸生「世界のクルーズ・オペレーター5 クリスタル・クルーズ」 - 世界の艦船2003年10月号(クルーズ&フェリー学会)
- ^ 新生クリスタル 「シンフォニー」の改装工事完了 - みなと総合研究財団
参考文献
- 海上技術安全研究所、舵社『船と海のサイエンス』2003年秋季号 Vol.6
- 海人社『世界の艦船 増刊 世界のクルーズ客船 2009-2010』2009年12月号増刊 No.716
- 海人社『世界の艦船』2003年10月号 No.616
- 海事プレス社『クルーズシップ・コレクション2012-2013』4月臨時増刊
関連項目
- CRYSTAL SERENITYのページへのリンク