ぶんたん (文旦)


●東南アジアから中国南部、台湾が原産です。わが国へは江戸時代の初めに渡来しました。高さは3メートルほどになります。果実は淡緑色から黄色で、独特の甘みと風味のある果肉と、非常に厚くてスポンジ状の果皮が特徴です。また果実が柑橘類では最も大きく、0.5~2キログラムになります。果実の収穫は、年末ごろに行われますが、酸味が強いので数ヶ月の追熟をしたあと出荷されます。別名で「ざぼん(朱欒)」とも呼ばれます。
●ミカン科ミカン属の常緑低木で、学名は Citrus grandis (syn. Citrus maxima)。英名は Pomelo。
ばんぺいゆ (晩白柚)
CITRUSGRANDIS
食品名(100g当たり) | 廃棄率(%) | エネルギー(kcal) | 水分(g) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 灰分(g) |
果実類-果実類/ぶんたん/砂じょう、生 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
果実類-果実類/ぶんたん/ざぼん漬 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- CITRUSGRANDISのページへのリンク