椪柑とは? わかりやすく解説

ポン‐かん

《「ポン」はインドの都市プーナPoona)から》ミカン一品種。実はやや大きく香り強く甘い。インド原産で、九州などで栽培。《 冬》

[補説] 「椪柑」「凸柑」とも書く。


ぽんかん (椪柑)

ミカンのほかの用語一覧
ミカン:  文旦  晩白柚  柚子  椪柑      清見タンゴール

椪柑

読み方:ポンカンponkan

鹿児島県などで栽培される、やや大型で濃い橙黄色柑橘類一種で、十二月ごろ食用とする

季節

分類 植物


椪柑

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 12:01 UTC 版)

名詞

  (ぽんかん異表記:凸柑)

  1. ムクロジ目ミカン科ミカンミカン属属すマンダリンオレンジ変異種学名:Citrus reticulata var poonensis。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「椪柑」の関連用語

椪柑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



椪柑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの椪柑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS