BAe_ATPとは? わかりやすく解説

BAe ATP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 07:33 UTC 版)

BAe ATP

ラジェス飛行場を離陸するSATA Air AçoresのBAe ATP

BAe ATPとはイギリス航空機メーカーのブリティッシュ・エアロスペース(BAe、現在のBAEシステムズ)が開発したターボプロップ旅客機である。

概要

貨物機に改造されたWest Air EuropeのBAe ATP

イギリスで開発された双発ターボプロップ機にアブロ 748(BAe 748)があったが、アブロの後身企業であったブリティッシュ・エアロスペースは、1980年代に入り改設計することになり、製造されたのが当形式である。748の胴体を延長したうえ主翼や機首部分を改設計し、エンジンも最新型に置き換えプロペラを6枚羽根にするなどの改良を施した。そのため、仮に日本でいえばYS-11を1980年代の航空技術で近代化したような機体に相当する。

1986年8月に初飛行し、1988年にブリティッシュ・ミッドランド航空の商業路線に就航した。しかしこのクラスの市場にはデ・ハビランド・カナダ DHC-8ATR 42などといった先行する競争機種も多く受注は振るわず、1996年に通算64機で製造を打ち切った。その後貨物機に改造された機体もあるが現在も多くが現役である。

派生型

Jetstream 61

機体を大型化しエンジンを強力なものに換装し航続距離を延長した向上型。ATPのプロトタイプ(機体記号:G-PLXI)を改造し1994年5月10日に初飛行。続いて量産型4機の製作が進められたが、ATR 72の生産に参加することになり1995年1月26日にキャンセルされた。

Maritime ATP (BAe P.132)

海軍向けの対潜哨戒機。計画のみ。

ATP-AEW

1986年に計画された早期警戒機。計画のみ。

性能要目

  • 乗員: 4 (運行乗務員2+客室乗務員2)
  • 乗客: 64 (最大72)
  • 全長: 26.00m
  • 全幅 : 30.63 m
  • 高さ: 7.14 m
  • 翼面積: 78.3 m2
  • 空虚重量: 13,595 kg
  • 最大離陸重量: 22,930 kg
  • エンジン: プラット・アンド・ホイットニー・カナダ PW126 ターボプロップ, 1,978 kW (2,653 hp) 双発
  • 巡航速度 : 496 km/h
  • 航続距離 : 1,825 km
  • 最大上昇限界高度: 7,600 m (25,000 ft)

関連項目

外部リンク


「BAe ATP」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BAe_ATP」の関連用語

BAe_ATPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BAe_ATPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBAe ATP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS