Acronis Backup & Recovery
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/23 00:32 UTC 版)
開発元 | アクロニス |
---|---|
最新版 |
Acronis Backup 12
|
プラットフォーム | Windows, Linux, Mac |
種別 | バックアップ、ディザスタリカバリ・ソフトウェア |
ライセンス | プロプライエタリソフトウェア |
公式サイト | www.acronis.co.jp (日本語) |
アクロニス・バックアップ(英語:Acronis Backup)は、アクロニス社の法人・企業向けバックアップおよび復元用ソフトウェアである。従来あったAcronis True Image Echoの次世代型ディザスタリカバリソリューションとして、2009年に「Acronis Backup & Recovery」という名称でリリースされた。2014年3月、「Acronis Backup & Recovery」から「Acronis Backup」に名称が変更された。[1]
概要
アクロニス・トゥルー・イメージでも搭載されていた、イメージバックアップの機能を受け継ぎ、短時間でのシステム復旧が可能である。複数台のコンピュータやサーバを管理できる集中管理型は、アクロニスのコンポーネント間で通信を行い、リモート操作での運用が可能。永続ライセンスと年間サブスクリプション契約ライセンスが選べる。
Acronis Backup 集中管理型 (永続ライセンス)
- Advanced Universal License - WindowsとLinuxサーバが混在している環境のバックアップをまとめて管理することができる。
- Advanced for Windows Server - 複数のWindowsサーバのバックアップ・リカバリをすることが出来る。
- Advanced for Linux Server - 複数のLinuxサーバのバックアップ、リカバリをすることが出来る。
- Advanced / for VMware / for Hyper-V / for XenServer / for RHEV/KVM / for Oracle VM / - VMwareやHyper-Vなどの仮想マシンに特化した機能を備えている。
- Advanced / for Exchange / for SQL / for SharePoint / for Active Directory - Microsoft ExchangeやSharePoint等のサーバーの一部ソフトウェア・サービスに特化した機能を備えている。
- Advanced for PC - ネットワークに接続された複数のコンピュータのバックアップをまとめて管理することができる。
Acronis Backup 集中管理型 (サブスクリプション契約ライセンス)
- Advanced for Server - 複数のシステム・仮想マシン・アプリケーションサーバが混在した環境ですべてのバックアップ・リカバリをすることが出来る。
- Advanced for Workstation - ネットワークに接続された複数のコンピュータのバックアップをまとめて管理することができる。
Acronis Backup スタンドアロン型 (永続ライセンス・サブスクリプション契約ライセンス)
- for Server - アプリケーションを含む単体のWindowsまたはLinuxサーバを保護。
- for Windows Server Essentials - アプリケーションを含むWindows Server Essentialsサーバ全体を保護。
- for Virtual Host - 仮想マシンとホスト全体を保護(仮想マシン数無制限)。VMware vSphereとMicrosoft Hyper-Vをサポート。
- for Workstation - コンピュータ(Windows・Mac)のバックアップを簡単に実行できる。
基本的な機能 [2]
- バックアップ - サーバ、仮想マシン、ストレージノードおよびPCのバックアップ
- ディザスタリカバリ - システム全体、1つのファイル、または1つのフォルダの 障害復旧
- 集中管理 - バックアップおよび復元タスクのリモート管理(Advanced版のみ)
- 仮想環境の拡張サポート - VMware、Hyper-V、XenServer等の仮想環境のバックアップと復元(Advanced版のみ)
- データの重複排除 - 同じデータのバックアップコピーを削除(Advanced版のみ)
- スケジュール設定 - バックアップを、事前に設定したイベントや条件に基づいて開始させることが可能
- データの暗号化 - バックアップ データの暗号化機能
脚注
外部リンク
- アクロニス・ジャパン株式会社 (日本語)
- ビジネスバックアップおよびストレージ管理 | アクロニス (日本語)
「Acronis Backup & Recovery」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに遅くにお邪魔してご迷惑でなければいいのですが⑩出港するセックスする
- ケイジャン、R&B、ジャズ、ゴスペルとともにザイデーコも演奏された。
- M&Aブティックに会社の売却を相談します。
- M&A銘柄を取引する
- コングロマリット型M&Aとは、二つの異なる産業や地域の間の企業合併である。
- M&Aはバイヤーズ・バリューがセラーズ・バリューを上回っていなければ成立しない。
- マネジメントバイアウト(MBO)は一種のM&Aだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- しばしばM&A業界にては、「資金調達」よりも相手を見つける「ファインディング」のほうが困難と言われる。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 我々は、B社を救済型M&Aで吸収合併し、会社再建を行う。
- 今日我々は、売り手企業と、M&Aの契約締結に向けた最終契約書の内容確認を行います。
- 会社はM&Aで急激に拡大することが可能だ。
- 英国のM&A取引のほとんどは買収と合併に関するシティコードによって管理されている。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- 企業の取締役がM&Aのメリットを考える場合、注目するのがレガシーコストやその他の長期負債である。
- M&Aに関する財務デューデリジェンスの実施においては、目標となる企業に関係した財務上および会計上のリスクを特定することが非常に重要である。
- 当社は垂直型M&Aによって製造から販売まで一貫性のある体制を構築した。
- 我々は水平型M&Aによって市場シェアの拡大を図った。
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- Acronis_Backup_&_Recoveryのページへのリンク