A number ofとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > A number ofの意味・解説 

a number of

別表記:アナンバーオブ

「a number of」とは、いくつかのという意味の英語表現である。

「a number of」とは・「a number of」の意味

英語の名詞には、数えられる名詞可算名詞」と数えられない名詞不可算名詞」がある。可算名詞には、flower, cat, appleなどがあり、不可算名詞には、water, money, paperなどがある。「a number of」は "a" という数を表す冠詞ついているので、後ろにくる名詞は「可算名詞」となる。また、いくつかのという意味なので後ろにくる名詞単数扱いではなく複数形にしなければならない

「a number of」の語源・由来

「a number of」を直訳すると、of(〜の)+number(数)+a (1つ)で、〜の数となる。これを日本語らしく言い換えたのが、いくつかのという表現になる。

「a number of」と「the number of」の違い

結論から先に述べると、「a number of」はいくつかの、「the number of」は特定できる数を表現する時に使う。ここで大きく違うのは、"a"と"the"の冠詞違いである。まず1つ目の違いとして、"a"は可算名詞単数系にしか付けられないことに対し、"the"は可算不可算関係なく、複数形にも付けられるだからと言って、何にでも"the"を付ければいいという訳ではない。2つ目の違いは、"a"は聞き手特定できないもの"the"は聞き手特定できるのである

例えば、I bought an apple. だと「私はリンゴ買った」になるが、どのりんごを買ったのかは聞き手分からない。それに対し、Aさん"I like apples made in Aomori" 「私は青森県産のりんごが好きです」Bさん"I like the apples too!" 「私もそのりんご好きです!」という会話をすると、Bさんの言った"the apples"はりんごの中でも青森県産のりんごを指していることが聞き手に伝わる。そのため、"the"を使うときは前文にそれを指す言葉がある。その他にも、地球太陽、海などは誰が聞いて特定され1つのものを思い浮かべるので、"the"を用いる。

まとめると、「a number of」は数が特定できないとき、 「the number of」は特定の数を表すときに使われる。「a number of」を使った例文は、I bought a number of apples yesterday. 「the number of」を使った例文は、The number of apples which were cut was five.意味はそれぞれ「私はいくつかのりんごを昨日買った」、「切られたりんごの数は5つです」となる。

「a number of」の類語

「a number of」の類語には、some, several, a few, variousがある。類語使った例文として「There were a number of (=some) people in the shop.(その店には何人かの人がいた)」、「I have a number of(=several) books deal with early childhood education.(幼児教育について扱っている本を数冊持っている)などが挙げられる

「a number of」の使い方・例文

「a number of」の使い方は、可算名詞複数形をofの後ろ入れるだけである。意味はいくつかの〇〇(名詞)となる。

例文1.
I visited a number of places in Tokyo.
訳)私は東京いくつかの所を訪問した

2. There were a number of people in the classroom.
訳)その教室には何人かの人がいました。

「a number of」を使ったその他の表現

「a number of」を使って、より強調した表現4つ紹介する

<h4>大きいや多いといった意味合いを持つlarge添えた「a large number of」</h4>
数の度合い強調した英語表現で、数量が多いことを表す。「a large number of」の後ろには名詞の複数形をとる。manya lot ofはa large number ofと同じ「多数の」の意味使用される
例文:「There are a large number of people in the restaurant.(そのレストランにはたくさんの人がいた)」

<h4>大きいや偉大といった意味合いを持つgreat添えた「a great number of」</h4>
「a great number of」はとにかく数量が多い、時間や距離がかかる、度合いが多い場合使用される表現である。大まかに数量が多いことを表すニュアンスがある。
例文:「She asked a great number of questions.(彼女は非常に多く質問しました)」

<h4>最上級のthe largest用いた「最も多くの」を意味する「the largest number of」</h4>
the largest number of後ろ名詞の複数形になる。
例文:「The largest number of infections are occurring in Japan.(最も感染者が多いのは日本だ)」

<h4>small用いた少数の、わずかな」という意味の「a small number of」</h4>
少ないを意味するlittle使用できないので注意。数の少なさ強調するために「a small number of」の前にjustonly付け加えることもある。
例文:「We found only a small number of customers in the restaurant.(そのレストランにはわずかなお客さんかいなかった)」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

A number ofのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A number ofのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS