2016年の浦和レッドダイヤモンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 04:37 UTC 版)
| 2016 シーズン | |||
| 代表者 | |
||
|---|---|---|---|
| 監督 | |
||
| スタジアム | 埼玉スタジアム2002 | ||
| J1リーグ (ステージ順位) |
3位 (1stステージ) 優勝 (2ndステージ) 1位 (年間順位) |
||
| J1リーグ (CS) |
2位 | ||
| 天皇杯 | 4回戦 | ||
| ルヴァン杯 | 優勝 | ||
| AFC CL | ベスト16 | ||
| 最多得点者 | リーグ: (14ゴール) 全大会: (21ゴール) |
||
| 最多観客動員 | 59,837人 vs.鹿島 (J1・2016年12月3日) |
||
| 最少観客動員 | 19,253人 vs.神戸 (YBC・2016年9月4日) |
||
| 平均観客動員 | 38,208人(J1)[2] (CS第2戦終了時) |
||
|
|
|||
|
|||
2016年の浦和レッドダイヤモンズは、浦和レッドダイヤモンズの2016年シーズンの成績を詳述する。
ユニフォーム
加入・移籍選手
IN
| Pos | 選手名 | 前所属 | 発表日 | 備考 |
| GK | 2015年1月29日 | 加入内定[5] | ||
| MF | 2015年10月1日 | 加入内定[6] | ||
| MF | 2015年12月8日 | 完全移籍で獲得[7] | ||
| GK | 2015年12月11日 | 完全移籍で獲得[8] | ||
| MF | 2015年12月18日 | 完全移籍で獲得[9] | ||
| DF | 2015年12月23日 | 完全移籍で獲得[10] | ||
| DF | 2016年1月6日 | 加入内定[11] |
OUT
| Pos | 選手名 | 移籍先 | 発表日 | 備考 |
| MF | 現役引退 | 2015年11月22日 | [12] |
OUT(レンタル)
| Pos | 選手名 | 移籍先 | 発表日 | 期間 | 備考 |
| MF | 2015年12月18日 | 非公開 | [9] | ||
| MF | 2015年12月28日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | 期限付き移籍延長[13] | ||
| MF | 2015年12月28日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | 期限付き移籍延長[14] | ||
| FW | 2016年1月7日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | [15] | ||
| MF | 2016年1月7日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | [16] | ||
| DF | 2016年1月7日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | [17] | ||
| DF | 2016年1月7日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | [18] | ||
| GK | 2016年6月27日 | 2016年7月1日 - 2017年1月31日 | [19] | ||
| DF | 2016年7月6日 | 非公開 - 2017年1月31日 | [20] |
所属メンバー
2016年12月3日現在のメンバー。
|
|
|
結果
プレシーズン
| 練習試合 30分×4本 2016年1月24日 |
浦和レッズ | 8 - 1 | 海邦銀行SC | 東風平運動公園サッカー場 | |
| 15:00 | 駒井善成 李忠成 石原直樹 武藤雄樹 武藤雄樹 阿部勇樹 |
レポート | 海邦銀行SC |
| 練習試合 30分×4本 2016年1月27日 |
浦和レッズ | 18 - 1 | 沖縄国際大学 | 東風平運動公園サッカー場 | |
| 14:00 | 高木俊幸 石原直樹 永田充 ズラタン 高木俊幸 石原直樹 興梠慎三 武藤雄樹 加賀健一 興梠慎三 武藤雄樹 |
レポート | 沖縄国際大学 |
| 練習試合 45分×4本 2016年2月2日 |
浦和レッズ | 14 - 4 | 東海大学熊本 | 指宿いわさきホテル内サッカー場 | |
| 13:00 | 関根貴大 李忠成 武藤雄樹 李忠成 石原直樹 ズラタン 梅崎司 橋本和 ズラタン 興梠慎三 |
レポート | 東海大学熊本 東海大学熊本 東海大学熊本 |
| 練習試合 30分×4本 2016年2月5日 |
浦和レッズ | 2 - 3 | 柏レイソル | 指宿いわさきホテル内サッカー場 | |
| 13:00 | 李忠成 石原直樹 |
レポート | エデルソン 大津祐樹 大島康樹 |
| 練習試合 45分×4本 2016年2月8日 |
浦和レッズ | 4 - 2 | 指宿いわさきホテル内サッカー場 | ||
| 12:00 | 武藤雄樹 阿部勇樹 興梠慎三 石原直樹 |
レポート | 大田シチズン 大田シチズン |
| 練習試合 45分×4本 2016年2月12日 |
浦和レッズ | 4 - 2 | V・ファーレン長崎 | 指宿いわさきホテル内サッカー場 | |
| 11:00 | 武藤雄樹 ズラタン 石原直樹 |
レポート | V・ファーレン長崎 V・ファーレン長崎 |
| 練習試合 45分×4本 2016年2月16日 |
浦和レッズ | 4 - 5 | 指宿いわさきホテル内サッカー場 | ||
| 11:00 | 遠藤航 柏木陽介 石原直樹 李忠成 |
レポート | 蔚山現代FC 蔚山現代FC |
| 練習試合 45分×3本 2016年3月26日 |
浦和レッズ | 2 - 2 | FC東京 | 大原サッカー場 | |
| 13:00 | 梅崎司 駒井善成 |
レポート | 羽生直剛 FC東京 |
| 練習試合 30分×2本 2016年5月19日 |
浦和レッズ | 5 - 0 | 流通経済大学 | 大原サッカー場 | |
| 12:00 | 那須大亮 ズラタン 梅崎司 平川忠亮 |
レポート |
| 練習試合 45分×2本 35分×1本 2016年6月4日 |
浦和レッズ | 7 - 3 | ジョイフル本田つくばFC | 大原サッカー場 | |
| 11:05 | 駒井善成 石原直樹 高木俊幸 伊藤涼太郎 石原直樹 |
レポート | つくばFC つくばFC つくばFC |
| 練習試合 30分×2本 2016年8月7日 |
浦和レッズ | 1 - 0 | ベガルタ仙台 | 大原サッカー場 | |
| 16:00 | 川上エドオジョン智慧 |
レポート |
| 練習試合 30分ハーフ 2016年8月14日 |
浦和レッズ | 1 - 0 | 立教大学 | 大原サッカー場 | |
| 15:30 | 渡辺陽 |
レポート |
| 練習試合 30分×4本 2016年11月18日 |
浦和レッズ | 6 - 1 | 流通経済大学 | 大原サッカー場 | |
| 11:00 | 興梠慎三 興梠慎三 武藤雄樹 駒井善成 高木俊幸 |
レポート | 流通経済大学 |
| 練習試合 45分×4本 2016年11月22日 |
浦和レッズ | 5 - 3 | 明治大学 | 大原サッカー場 | |
| 11:00 | 興梠慎三 武藤雄樹 李忠成 石原直樹 |
レポート | 明治大学 明治大学 |
J1リーグ
年間成績
| 通算 | ホーム | アウェー | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
| 34 | 23 | 5 | 6 | 61 | 28 | +33 | 74 | 11 | 3 | 3 | 37 | 16 | +21 | 12 | 2 | 3 | 24 | 12 | +12 |
年間順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 浦和レッズ (Q) | 34 | 23 | 5 | 6 | 61 | 28 | +33 | 74 | AFCチャンピオンズリーグ2017グループステージの出場権を獲得 チャンピオンシップ決勝の出場権を獲得 |
| 2 | 川崎フロンターレ (Q) | 34 | 22 | 6 | 6 | 68 | 39 | +29 | 72 | チャンピオンシップ1回戦1の出場権を獲得 |
| 3 | 鹿島アントラーズ (Q) | 34 | 18 | 5 | 11 | 53 | 34 | +19 | 59 | |
| 4 | ガンバ大阪 | 34 | 17 | 7 | 10 | 53 | 42 | +11 | 58 | J1残留 |
| 5 | 大宮アルディージャ | 34 | 15 | 11 | 8 | 41 | 36 | +5 | 56 | |
| 6 | サンフレッチェ広島 | 34 | 16 | 7 | 11 | 58 | 40 | +18 | 55 | |
| 7 | ヴィッセル神戸 | 34 | 16 | 7 | 11 | 56 | 43 | +13 | 55 | |
| 8 | 柏レイソル | 34 | 15 | 9 | 10 | 52 | 44 | +8 | 54 | |
| 9 | FC東京 | 34 | 15 | 7 | 12 | 39 | 39 | 0 | 52 | |
| 10 | 横浜F・マリノス | 34 | 13 | 12 | 9 | 53 | 38 | +15 | 51 | |
| 11 | サガン鳥栖 | 34 | 12 | 10 | 12 | 36 | 37 | −1 | 46 | |
| 12 | ベガルタ仙台 | 34 | 13 | 4 | 17 | 39 | 48 | −9 | 43 | |
| 13 | ジュビロ磐田 | 34 | 8 | 12 | 14 | 37 | 50 | −13 | 36 | |
| 14 | ヴァンフォーレ甲府 | 34 | 7 | 10 | 17 | 32 | 58 | −26 | 31 | |
| 15 | アルビレックス新潟 | 34 | 8 | 6 | 20 | 33 | 49 | −16 | 30 | |
| 16 | 名古屋グランパス (R) | 34 | 7 | 9 | 18 | 38 | 58 | −20 | 30 | J2リーグ 2017へ降格 |
| 17 | 湘南ベルマーレ (R) | 34 | 7 | 6 | 21 | 30 | 56 | −26 | 27 | |
| 18 | アビスパ福岡 (R) | 34 | 4 | 7 | 23 | 26 | 66 | −40 | 19 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
1 チャンピオンシップの結果により年間2位となったクラブはAFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージの出場権を獲得。また、年間3位となったクラブはAFCチャンピオンズリーグ2017 プレーオフの出場権を獲得。
1stステージ
1stステージ順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 鹿島アントラーズ (C) (Q) | 17 | 12 | 3 | 2 | 29 | 10 | +19 | 39 | チャンピオンシップ1回戦の出場権を獲得 |
| 2 | 川崎フロンターレ | 17 | 11 | 5 | 1 | 33 | 15 | +18 | 38 | |
| 3 | 浦和レッズ | 17 | 10 | 3 | 4 | 26 | 16 | +10 | 33 | |
| 4 | サンフレッチェ広島 | 17 | 8 | 5 | 4 | 32 | 18 | +14 | 29 | |
| 5 | 大宮アルディージャ | 17 | 7 | 5 | 5 | 17 | 18 | −1 | 26 | |
| 6 | ガンバ大阪 | 17 | 7 | 3 | 7 | 22 | 20 | +2 | 24 | |
| 7 | 柏レイソル | 17 | 6 | 6 | 5 | 20 | 21 | −1 | 24 | |
| 8 | ジュビロ磐田 | 17 | 6 | 5 | 6 | 21 | 23 | −2 | 23 | |
| 9 | FC東京 | 17 | 6 | 5 | 6 | 16 | 18 | −2 | 23 | |
| 10 | ベガルタ仙台 | 17 | 7 | 2 | 8 | 20 | 25 | −5 | 23 | |
| 11 | 横浜F・マリノス | 17 | 6 | 4 | 7 | 21 | 19 | +2 | 22 | |
| 12 | ヴィッセル神戸 | 17 | 5 | 5 | 7 | 23 | 25 | −2 | 20 | |
| 13 | アルビレックス新潟 | 17 | 4 | 6 | 7 | 19 | 25 | −6 | 18 | |
| 14 | 名古屋グランパス | 17 | 4 | 5 | 8 | 24 | 29 | −5 | 17 | |
| 15 | サガン鳥栖 | 17 | 4 | 5 | 8 | 10 | 15 | −5 | 17 | |
| 16 | 湘南ベルマーレ | 17 | 4 | 4 | 9 | 18 | 27 | −9 | 16 | |
| 17 | ヴァンフォーレ甲府 | 17 | 3 | 6 | 8 | 18 | 31 | −13 | 15 | |
| 18 | アビスパ福岡 | 17 | 2 | 5 | 10 | 11 | 25 | −14 | 11 |
最終更新は2016年6月25日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
節別成績表
| 節 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催地 | A | H | H | A | H | A | H | A | H | A | A | H | H | A | H | A | H |
| 結果 | W | L | W | W | W | D | W | W | W | L | W | D | W | D | L | L | W |
| ステージ順位 | 2 | 7 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
最終更新日:2016年6月25日.
出典:J. League Data Site
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
節別試合結果
| 第1節 2016年2月27日 | 柏レイソル | 1 - 2 | 浦和レッズ | 日立柏サッカー場, 柏 | |
| 15:03 | 秋野央樹 田中順也 大谷秀和 |
公式記録 | 森脇良太 槙野智章 武藤雄樹 ズラタン |
観客数: 13,416人 主審: 家本政明 |
| 第2節 2016年3月6日 | 浦和レッズ | 1 - 2 | ジュビロ磐田 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 柏木陽介 遠藤航 |
公式記録 | 太田吉彰 宮崎智彦 ジェイ |
観客数: 43,826人 主審: 佐藤隆治 |
| 第3節 2016年3月12日 | 浦和レッズ | 2 - 0 | アビスパ福岡 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 興梠慎三 |
公式記録 | 亀川諒史 ダニルソン |
観客数: 27,946人 主審: 上田益也 |
| 第4節 2016年3月20日 | 湘南ベルマーレ | 0 - 2 | 浦和レッズ | Shonan BMWスタジアム平塚, 平塚 | |
| 16:04 | 下田北斗 岡本拓也 神谷優太 |
公式記録 | 李忠成 興梠慎三 槙野智章 |
観客数: 14,419人 主審: 飯田淳平 |
| 第5節 2016年4月1日 | 浦和レッズ | 2 - 1 | ヴァンフォーレ甲府 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:34 | 興梠慎三 森脇良太 |
公式記録 | 山本英臣 吉野峻光 稲垣祥 |
観客数: 22,766人 主審: 山本雄大 |
| 第7節 2016年4月16日 | 浦和レッズ | 3 - 1 | ベガルタ仙台 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 李忠成 興梠慎三 武藤雄樹 |
公式記録 | 三田啓貴 石川直樹 |
観客数: 31,012人 主審: 岡部拓人 |
| 第8節 2016年4月24日 | 川崎フロンターレ | 0 - 1 | 浦和レッズ | 等々力陸上競技場, 川崎 | |
| 16:03 | 田坂祐介 エウシーニョ |
公式記録 | 阿部勇樹 関根貴大 武藤雄樹 |
観客数: 25,450人 主審: 木村博之 |
| 第9節 2016年4月29日 | 浦和レッズ | 4 - 1 | 名古屋グランパス | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 柏木陽介 李忠成 興梠慎三 武藤雄樹 |
公式記録 | シモビッチ 小川佳純 |
観客数: 42,547人 主審: 佐藤隆治 |
| 第11節 2016年5月8日 | 大宮アルディージャ | 0 - 1 | 浦和レッズ | NACK5スタジアム大宮, さいたま | |
| 16:04 | 横谷繁 和田拓也 家長昭博 菊地光将 |
公式記録 | 関根貴大 柏木陽介 |
観客数: 13,880人 主審: 山本雄大 |
| 第12節 2016年5月14日 | 浦和レッズ | 0 - 0 | アルビレックス新潟 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 宇賀神友弥 |
公式記録 | 大野和成 |
観客数: 33,763人 主審: 西村雄一 |
| 第14節 2016年5月29日 | サガン鳥栖 | 0 - 0 | 浦和レッズ | ベストアメニティスタジアム, 鳥栖 | |
| 16:04 | 公式記録 | 駒井善成 森脇良太 |
観客数: 13,380人 主審: |
| 第15節 2016年6月11日 | 浦和レッズ | 0 - 2 | 鹿島アントラーズ | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:04 | 森脇良太 駒井善成 |
公式記録 | 小笠原満男 金崎夢生 山本脩斗 鈴木優磨 杉本太郎 |
観客数: 51,674人 主審: |
| 第10節 2016年6月15日 | ガンバ大阪 | 1 - 0 | 浦和レッズ | 市立吹田サッカースタジアム, 吹田 | |
| 19:04 | 宇佐美貴史 |
公式記録 | 加賀健一 李忠成 |
観客数: 29,397人 主審: 村上伸次 |
| 第16節 2016年6月18日 | サンフレッチェ広島 | 4 - 2 | 浦和レッズ | エディオンスタジアム広島, 広島 | |
| 19:04 | 柴崎晃誠 宮原和也 塩谷司 佐藤寿人 |
公式記録 | 関根貴大 宇賀神友弥 |
観客数: 24,656人 主審: 松尾一 |
| 第13節 2016年6月22日 | 浦和レッズ | 3 - 2 | FC東京 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:34 | 李忠成 槙野智章 森脇良太 |
公式記録 | ムリキ 橋本拳人 |
観客数: 24,368人 主審: 飯田淳平 |
| 第17節 2016年6月25日 | 浦和レッズ | 3 - 1 | ヴィッセル神戸 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:03 | 興梠慎三 関根貴大 梅崎司 |
公式記録 | レアンドロ 伊野波雅彦 相馬崇人 ペドロ・ジュニオール 高橋峻希 |
観客数: 29,462人 主審: 西村雄一 |
2ndステージ
2ndステージ順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 浦和レッズ (C) (Q) | 17 | 13 | 2 | 2 | 35 | 12 | +23 | 41 | チャンピオンシップ1回戦の出場権を獲得 |
| 2 | ヴィッセル神戸 | 17 | 11 | 2 | 4 | 33 | 18 | +15 | 35 | |
| 3 | 川崎フロンターレ | 17 | 11 | 1 | 5 | 35 | 24 | +11 | 34 | |
| 4 | ガンバ大阪 | 17 | 10 | 4 | 3 | 31 | 22 | +9 | 34 | |
| 5 | 柏レイソル | 17 | 9 | 3 | 5 | 32 | 23 | +9 | 30 | |
| 6 | 大宮アルディージャ | 17 | 8 | 6 | 3 | 24 | 18 | +6 | 30 | |
| 7 | 横浜F・マリノス | 17 | 7 | 8 | 2 | 32 | 19 | +13 | 29 | |
| 8 | サガン鳥栖 | 17 | 8 | 5 | 4 | 26 | 22 | +4 | 29 | |
| 9 | FC東京 | 17 | 9 | 2 | 6 | 23 | 21 | +2 | 29 | |
| 10 | サンフレッチェ広島 | 17 | 8 | 2 | 7 | 26 | 22 | +4 | 26 | |
| 11 | 鹿島アントラーズ | 17 | 6 | 2 | 9 | 24 | 24 | 0 | 20 | |
| 12 | ベガルタ仙台 | 17 | 6 | 2 | 9 | 19 | 23 | −4 | 20 | |
| 13 | ヴァンフォーレ甲府 | 17 | 4 | 4 | 9 | 14 | 27 | −13 | 16 | |
| 14 | ジュビロ磐田 | 17 | 2 | 7 | 8 | 16 | 27 | −11 | 13 | |
| 15 | 名古屋グランパス | 17 | 3 | 4 | 10 | 14 | 29 | −15 | 13 | |
| 16 | アルビレックス新潟 | 17 | 4 | 0 | 13 | 14 | 24 | −10 | 12 | |
| 17 | 湘南ベルマーレ | 17 | 3 | 2 | 12 | 12 | 29 | −17 | 11 | |
| 18 | アビスパ福岡 | 17 | 2 | 2 | 13 | 15 | 41 | −26 | 8 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
節別成績表
| 節 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催地 | A | H | A | H | A | A | H | A | H | A | H | A | H | H | A | A | H |
| 結果 | W | W | W | D | W | W | W | W | L | L | W | W | W | W | W | W | D |
| ステージ順位 | 7 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 年間 順位 |
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |
最終更新日:2016年11月3日.
出典:J. League Data Site
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
節別試合結果
| 第1節 2016年7月2日 | アビスパ福岡 | 1 - 2 | 浦和レッズ | レベルファイブスタジアム, 福岡 | |
| 19:05 | ウェリントン 田村友 亀川諒史 ダニルソン 濱田水輝 |
公式記録 | 宇賀神友弥 槙野智章 関根貴大 那須大亮 興梠慎三 |
観客数: 18,509人 主審: 池内明彦 |
| 第2節 2016年7月9日 | 浦和レッズ | 2 - 0 | 柏レイソル | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:04 | 阿部勇樹 李忠成 宇賀神友弥 |
公式記録 | クリスティアーノ |
観客数: 27,875人 主審: 村上伸次 |
| 第3節 2016年7月13日 | ベガルタ仙台 | 0 - 1 | 浦和レッズ | ユアテックスタジアム仙台, 仙台 | |
| 19:04 | 奥埜博亮 三田啓貴 藤村慶太 |
公式記録 | 槙野智章 興梠慎三 |
観客数: 14,056人 主審: 山本雄大 |
| 第4節 2016年7月17日 | 浦和レッズ | 2 - 2 | 大宮アルディージャ | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:04 | 宇賀神友弥 柏木陽介 武藤雄樹 関根貴大 |
公式記録 | 山越康平 江坂任 マテウス |
観客数: 53,951人 主審: 家本政明 |
| 第5節 2016年7月23日 | 鹿島アントラーズ | 1 - 2 | 浦和レッズ | カシマサッカースタジアム, 鹿嶋 | |
| 18:34 | 土居聖真 ファン・ソッコ |
公式記録 | 槙野智章 李忠成 |
観客数: 30,249人 主審: 松尾一 |
| 第7節 2016年8月6日 | 浦和レッズ | 4 - 1 | 湘南ベルマーレ | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 18:34 | 関根貴大 武藤雄樹 槙野智章 |
公式記録 | 岡本拓也 大槻周平 |
観客数: 29,104人 主審: 村上伸次 |
| 第8節 2016年8月13日 | 名古屋グランパス | 0 - 2 | 浦和レッズ | 豊田スタジアム, 豊田 | |
| 18:04 | 磯村亮太 |
公式記録 | 武藤雄樹 ズラタン |
観客数: 29,508人 主審: 扇谷健司 |
| 第9節 2016年8月20日 | 浦和レッズ | 1 - 2 | 川崎フロンターレ | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:04 | 李忠成 |
公式記録 | 中村憲剛 井川祐輔 森谷賢太郎 エドゥアルド |
観客数: 44,176人 主審: 西村雄一 |
| 第10節 2016年8月27日 | ヴィッセル神戸 | 2 - 1 | 浦和レッズ | ノエビアスタジアム神戸, 神戸 | |
| 19:05 | 高橋峻希 三原雅俊 ペドロ・ジュニオール 伊野波雅彦 渡邉千真 岩波拓也 |
公式記録 | ズラタン |
観客数: 14,877人 主審: 中村太 |
| 第11節 2016年9月10日 | 浦和レッズ | 2 - 0 | サガン鳥栖 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:04 | 宇賀神友弥 武藤雄樹 |
公式記録 | キム・ミンヒョク ムスタファ・エル・カビル |
観客数: 28,167人 主審: 今村義朗 |
| 第12節 2016年9月17日 | FC東京 | 1 - 3 | 浦和レッズ | 味の素スタジアム, 調布 | |
| 19:04 | 梶山陽平 森重真人 橋本拳人 |
公式記録 | 阿部勇樹[注 1] 森脇良太 李忠成 東慶悟 興梠慎三 |
観客数: 33,493人 主審: 高山啓義 |
| 第13節 2016年9月25日 | 浦和レッズ | 3 - 0 | サンフレッチェ広島 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 15:05 | 関根貴大 千葉和彦 興梠慎三 遠藤航 武藤雄樹 高木俊幸 |
公式記録 | 青山敏弘 |
観客数: 37,005人 主審: 扇谷健司 |
| 第14節 2016年10月1日 | 浦和レッズ | 4 - 0 | ガンバ大阪 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:09 | 高木俊幸 武藤雄樹 宇賀神友弥 ズラタン |
公式記録 | 遠藤保仁 アデミウソン 藤本淳吾 |
観客数: 43,415人 主審: 廣瀬格 |
| 第15節 2016年10月22日 | アルビレックス新潟 | 1 - 2 | 浦和レッズ | デンカビッグスワンスタジアム, 新潟 | |
| 14:02 | ラファエル・シルバ |
公式記録 | 興梠慎三 森脇良太 駒井善成 阿部勇樹 |
観客数: 29,692人 主審: 山本雄大 |
| 第17節 2016年11月3日 | 浦和レッズ | 1 - 1 | 横浜F・マリノス | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 13:33 | 柏木陽介 李忠成 |
公式記録 | マルティノス |
観客数: 56,841人 主審: 飯田淳平 |
| 2016 J1リーグ 2ndステージ 優勝 |
|---|
| 浦和レッズ |
チャンピオンシップ
決勝
| 第1戦 2016年11月29日 | 鹿島アントラーズ(年間勝点3位・1st1位) | 0 - 1 | 浦和レッズ(年間勝点1位・2nd1位) | カシマサッカースタジアム, 鹿嶋 | |
| 19:25 | ファン・ソッコ 金崎夢生 |
公式記録 | 阿部勇樹 宇賀神友弥 |
観客数: 23,074人 主審: 家本政明 |
| 第2戦 2016年12月3日 | 浦和レッズ(年間勝点1位・2nd1位) | 1 - 2 | 鹿島アントラーズ(年間勝点3位・1st1位) | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 19:35 | 興梠慎三 槙野智章 ズラタン |
公式記録 | 金崎夢生 遠藤康 永木亮太 曽ヶ端準 |
観客数: 59,837人 主審: 佐藤隆治 |
二試合合計スコア 2 - 2、鹿島アントラーズがアウェーゴール数 2 - 1で優勝
ルヴァン杯
ノックアウトステージ
準々決勝
| 第1戦 2016年8月31日 | ヴィッセル神戸 | 1 - 2 | 浦和レッズ | ノエビアスタジアム神戸, 神戸 | |
| 19:05 | レアンドロ 渡邉千真 ペドロ・ジュニオール |
公式記録 | 高木俊幸 ズラタン 森脇良太 |
観客数: 7,001人 主審: 荒木友輔 |
| 第2戦 2016年9月4日 | 浦和レッズ | 4 - 0 | ヴィッセル神戸 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 18:34 | 高木俊幸 阿部勇樹 李忠成 |
公式記録 | 渡邉千真 ニウトン |
観客数: 19,253人 主審: 山本雄大 |
準決勝
| 第1戦 2016年10月5日 | FC東京 | 1 - 2 | 浦和レッズ | 味の素スタジアム, 調布 | |
| 19:34 | 田邉草民 東慶悟 前田遼一 |
公式記録 | 森脇良太 高木俊幸 武藤雄樹 |
観客数: 13,354人 主審: 家本政明 |
| 第2戦 2016年10月9日 | 浦和レッズ | 3 - 1 | FC東京 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 14:04 | 興梠慎三 大谷幸輝 |
公式記録 | 梶山陽平 小川諒也 中島翔哉 |
観客数: 26,876人 主審: 西村雄一 |
決勝
| 2016年10月15日 | ガンバ大阪 | 1 - 1 (延長)
(4 - 5 PK戦)
|
浦和レッズ | 埼玉スタジアム2002, さいたま | |
| 13:09 | アデミウソン |
公式記録 | 李忠成 |
観客数: 51,248人 主審: 佐藤隆治 |
|
| PK戦 | |||||
| 藤本淳吾 今野泰幸 丹羽大輝 呉屋大翔 遠藤保仁 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2016 Jリーグカップ 優勝 |
|---|
| 浦和レッズ 13年ぶり2回目 |
天皇杯
| ラウンド16(4回戦) 2016年11月12日 | 川崎フロンターレ | 3 - 3 (延長)
(4 - 1 PK戦)
|
浦和レッズ | 等々力陸上競技場, 川崎 | |
| 板倉滉 エドゥアルド・ネット 大久保嘉人 森本貴幸 エドゥアルド チョン・ソンリョン |
公式記録 (PDF) | 興梠慎三 森脇良太 登里享平 駒井善成 青木拓矢 |
観客数: 20,009人 主審: 上田益也 |
||
| PK戦 | |||||
| 大久保嘉人 三好康児 エドゥアルド エドゥアルド・ネット |
AFCチャンピオンズリーグ
グループリーグ
順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 3 | 1 | 2 | 4 | 4 | 0 | 10 | |
| 2 | 6 | 2 | 3 | 1 | 6 | 4 | +2 | 9 | |
| 3 | 6 | 2 | 2 | 2 | 6 | 5 | +1 | 8 | |
| 4 | 6 | 1 | 2 | 3 | 2 | 5 | −3 | 5 |
節別試合結果
| 第1節 2016年2月24日 | 浦和レッズ |
2 - 0 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | ||
| 19:30 UTC+9 | 武藤雄樹 興梠慎三 |
レポート | 観客数: 19,500人 主審: |
| 第2節 2016年3月2日 | 浦項スティーラース |
1 - 0 | 浦項スティールヤード, 浦項 | ||
| 19:30 UTC+9 | 孫準浩 |
レポート | 観客数: 7,000人 主審: |
| 第3節 2016年3月16日 | 広州恒大 |
2 - 2 | 天河体育中心体育場, 広州 | ||
| 19:30 UTC+8 | グラール |
レポート | 武藤雄樹 興梠慎三 |
観客数: 48,816人 主審: |
| 第4節 2016年4月5日 | 浦和レッズ |
1 - 0 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | ||
| 19:30 UTC+9 | 武藤雄樹 |
レポート | 観客数: 30,282人 主審: |
| 第5節 2016年4月20日 | シドニーFC |
0 - 0 | シドニー・フットボール・スタジアム, シドニー | ||
| 20:00 UTC+10 | レポート | 観客数: 8,803人 主審: |
| 第6節 2016年5月3日 | 浦和レッズ |
1 - 1 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | ||
| 19:30 UTC+9 | ズラタン |
レポート | ヴェセリノヴィッチ |
観客数: 32,409人 主審: |
決勝トーナメント
ラウンド16
| 第1戦 2016年5月18日 | 浦和レッズ |
1 - 0 | 埼玉スタジアム2002, さいたま | ||
| 19:30 UTC+9 | 宇賀神友弥 |
レポート | 観客数: 21,182人 主審: |
| 第2戦 2016年5月25日 | FCソウル |
3 - 2
(7 - 6 PK戦)
|
ソウルワールドカップ競技場, ソウル | ||
| 19:30 UTC+9 | ダミヤノヴィッチ アドリアーノ 高余韓 |
レポート | 李忠成 |
観客数: 14,173人 主審: |
|
| PK戦 | |||||
| アドリアーノ 朴主永 オスマル 金元植 高余韓 朴鎔宇 高光民 金東佑 |
二試合合計スコア 3 - 3、PK戦 7 - 6でFCソウルが準々決勝進出
選手成績
出場試合数・得点数
| No. | 国 | Pos | 選手名 | J 1 | ルヴァン杯 | 天皇杯 | AFC | 合計 | ||||||||||||||||
| 1st | 2nd | CS | ||||||||||||||||||||||
| 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | 試合数 | 先発数 | 得点数 | ||||
| 1 | GK | 西川周作 | 17 | 17 | 0 | 17 | 17 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 0 | 45 | 45 | 0 | |
| 2 | DF | 加賀健一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | |
| 3 | MF | 宇賀神友弥 | 13 | 13 | 1 | 13 | 13 | 2 | 2 | 2 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 5 | 5 | 1 | 38 | 38 | 4 | |
| 4 | DF | 那須大亮 | 2 | 1 | 0 | 12 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 21 | 19 | 1 | |
| 5 | DF | 槙野智章 | 16 | 16 | 2 | 13 | 13 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7 | 0 | 39 | 39 | 3 | |
| 6 | DF | 遠藤航 | 17 | 17 | 0 | 10 | 8 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 6 | 5 | 0 | 39 | 36 | 0 | |
| 7 | MF | 梅崎司 | 13 | 5 | 1 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 6 | 0 | 28 | 13 | 1 | |
| 9 | FW | 武藤雄樹 | 17 | 16 | 4 | 17 | 17 | 8 | 2 | 2 | 0 | 5 | 5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 6 | 6 | 3 | 48 | 47 | 16 | |
| 10 | MF | 柏木陽介 | 17 | 16 | 3 | 16 | 16 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 | 6 | 0 | 44 | 42 | 5 | |
| 11 | FW | 石原直樹 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 9 | 2 | 0 | |
| 13 | FW | 高木俊幸 | 2 | 0 | 0 | 12 | 12 | 2 | 1 | 1 | 0 | 5 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 23 | 20 | 6 | |
| 14 | MF | 平川忠亮 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | |
| 15 | GK | 大谷幸輝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | |
| 16 | MF | 青木拓矢 | 7 | 0 | 0 | 17 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 4 | 0 | 37 | 9 | 1 | |
| 17 | DF | 永田充 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 4 | 2 | 0 | |
| 18 | MF | 駒井善成 | 13 | 3 | 0 | 10 | 8 | 0 | 2 | 1 | 0 | 4 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 6 | 2 | 0 | 36 | 18 | 0 | |
| 20 | FW | 李忠成 | 16 | 15 | 4 | 16 | 9 | 6 | 1 | 1 | 0 | 5 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 43 | 28 | 14 | |
| 21 | FW | ズラタン | 13 | 2 | 1 | 13 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 8 | 6 | 1 | 42 | 14 | 6 | |
| 22 | MF | 阿部勇樹 | 17 | 17 | 0 | 17 | 17 | 1 | 2 | 2 | 1 | 4 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | 6 | 6 | 0 | 47 | 47 | 3 | |
| 23 | GK | 岩舘直 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 24 | MF | 関根貴大 | 17 | 15 | 1 | 15 | 14 | 1 | 2 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 45 | 41 | 2 | |
| 26 | MF | 伊藤涼太郎 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
| 28 | GK | 福島春樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 30 | FW | 興梠慎三 | 17 | 16 | 8 | 13 | 10 | 6 | 2 | 2 | 1 | 5 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 2 | 2 | 46 | 33 | 21 | |
| 31 | DF | イリッチ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | |
| 33 | DF | 橋本和 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 2 | 0 | |
| 46 | DF | 森脇良太 | 16 | 16 | 1 | 17 | 17 | 0 | 2 | 2 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 | 5 | 0 | 48 | 46 | 1 | |
| 合計 | 26 | 35 | 2 | 12 | 2 | 9 | 86 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
警告・退場数
| No. | 国 | Pos | 選手名 | J 1 | ルヴァン杯 | 天皇杯 | AFC | 合計 | |||||||||
| 1st | 2nd | CS | |||||||||||||||
| 1 | GK | 西川周作 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2 | DF | 加賀健一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| 3 | MF | 宇賀神友弥 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | |
| 4 | DF | 那須大亮 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
| 5 | DF | 槙野智章 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 1 | |
| 6 | DF | 遠藤航 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | |
| 7 | MF | 梅崎司 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 9 | FW | 武藤雄樹 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| 10 | MF | 柏木陽介 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
| 11 | FW | 石原直樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 13 | FW | 高木俊幸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| 14 | MF | 平川忠亮 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 15 | GK | 大谷幸輝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
| 16 | MF | 青木拓矢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 17 | DF | 永田充 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | |
| 18 | MF | 駒井善成 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | |
| 20 | FW | 李忠成 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | |
| 21 | FW | ズラタン | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
| 22 | MF | 阿部勇樹 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |
| 23 | GK | 岩舘直 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 24 | MF | 関根貴大 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 0 | |
| 26 | MF | 伊藤涼太郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 28 | GK | 福島春樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 30 | FW | 興梠慎三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 31 | DF | イリッチ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 33 | DF | 橋本和 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 46 | DF | 森脇良太 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 12 | 0 | |
| 合計 | 19 | 0 | 16 | 1 | 4 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 14 | 0 | 60 | 1 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関連項目
脚注
- ^ a b “ミハイロ ペトロヴィッチ監督 契約更新のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年10月25日閲覧。
- ^ “平均観客動員”. J.LEAGUE Data Site. 2016年12月3日閲覧。
- ^ “ユニフォーム2016モデル発表”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月13日閲覧。
- ^ “2016シーズン加入記者会見および新ユニフォーム発表会”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月13日閲覧。
- ^ “福島春樹選手 2016シーズン新加入内定のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年1月29日閲覧。
- ^ “伊藤涼太郎選手 来季新加入内定のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年10月1日閲覧。
- ^ “駒井善成選手 完全移籍加入のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月8日閲覧。
- ^ “岩舘 直 完全移籍加入のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月11日閲覧。
- ^ a b “長澤和輝選手 完全移籍加入ならびにジェフユナイテッド市原・千葉へ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月18日閲覧。
- ^ “遠藤 航選手 完全移籍加入のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月23日閲覧。
- ^ “ブランコ・イリッチ選手 加入内定のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月6日閲覧。
- ^ “鈴木啓太 現役引退のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年11月22日閲覧。
- ^ “山田直輝 湘南ベルマーレへ期限付き移籍延長のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月28日閲覧。
- ^ “矢島慎也 ファジアーノ岡山へ期限付き移籍延長のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2015年12月28日閲覧。
- ^ “阪野豊史 愛媛FCへ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月7日閲覧。
- ^ “斎藤翔太 水戸ホーリーホックへ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月7日閲覧。
- ^ “茂木力也 愛媛FCへ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月7日閲覧。
- ^ “岡本拓也 湘南ベルマーレへ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年1月7日閲覧。
- ^ “福島春樹 ガイナーレ鳥取へ育成型期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年6月27日閲覧。
- ^ “橋本 和 ヴィッセル神戸へ期限付き移籍のお知らせ”. 浦和レッドダイヤモンズ. 2016年7月6日閲覧。
- ^ “選手出場記録(J1)”. J.LEAGUE Data Site. 2016年6月18日閲覧。
- ^ “警告・退場・出場停止(J1)”. J.LEAGUE Data Site. 2016年6月18日閲覧。
注釈
- ^ 阿部勇樹の警告は、警告対象選手の「人違い」により、阿部勇樹の警告累積には算入しない。本来の対象選手である那須大亮の警告累積に算入する。公式記録は変更されない。
外部リンク
- 2016年の浦和レッドダイヤモンズのページへのリンク
