2016年の欧州連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/23 00:41 UTC 版)
3千年紀 |
20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
2000年代 - 2010年代 - 2020年代 |
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 |
![]() 欧州旗 (1993年以降) |
2016年の欧州連合の話題 |
---|
欧州連合の歴史 |
■ヘルプ |
2016年の欧州連合 (2016ねんのおうしゅうれんごう)では、2016年の欧州連合(EU)に関する出来事について記述する。
目次
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
できごと
1月
- 1月1日
- 2016年中の一年間、欧州文化首都はスペインのサン・セバスティアンとポーランドのヴロツワフに。
- オランダが上半期の欧州連合理事会議長国に就任。任期は、2016年6月30日まで[1]。
2月
3月
4月
5月
6月
- 6月23日 - イギリスの欧州連合離脱是非を問う国民投票。投票の結果、離脱支持が半数を上回り勝利した[2]。
7月
- 7月1日 - スロバキア、下半期の欧州連合理事会議長国に就任。任期は、2016年12月31日まで[3]。
予定
8月
9月
10月
11月
12月
周年
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
誕生
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
死去
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
脚注
注釈
出典
- ^ “オランダ、2016年上半期議長国へ-1月1日”. EU MAG (2016年1月1日). 2016年6月24日閲覧。
- ^ “英、EU離脱決定=首相は辞意表明-欧州の行方不透明に・国民投票”. 時事通信. (2016年6月24日) 2016年6月24日閲覧。
- ^ “スロヴァキア、初のEU理事会議長国就任―7月1日”. EU MAG (2016年7月4日). 2016年7月4日閲覧。
関連項目
- 各年の欧州連合の一覧
- 欧州連合の歴史
- 欧州連合の年表
外部リンク
- The history of the European Union (欧州連合ポータルサイト「EUROPA」内。英語)
- 2016年の欧州連合のページへのリンク