2016年の大宮アルディージャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 05:47 UTC 版)
| 2016 シーズン | |||
| 監督 | 渋谷洋樹 | ||
|---|---|---|---|
| スタジアム | NACK5スタジアム大宮 | ||
| J1リーグ | 5位 | ||
| Jリーグ杯 | ベスト8 | ||
| 天皇杯 | ベスト4 | ||
| 最多得点者 | リーグ: 家長昭博(11得点) 全大会: 家長昭博(13得点) |
||
| 最多観客動員 | 13,880人(1st第11節・浦和戦) | ||
| 最少観客動員 | 9,480人(2nd第9節・仙台戦) | ||
| 平均観客動員 | 11,814人 | ||
|
|
|||
|
|||
2016年の大宮アルディージャ(2016ねんのおおみやアルディージャ)は、大宮アルディージャの2016年シーズンの成績を詳述する。
ユニフォーム
加入・移籍選手
IN
| Pos | 選手名 | 前所属 | 発表日 | 備考 |
| DF | 2015年6月24日 | 加入内定[1] | ||
| GK | 2015年11月25日 | トップチームへ昇格[2] | ||
| FW | 2015年11月25日 | トップチームへ昇格[2] | ||
| MF | 2015年11月25日 | トップチームへ昇格[2] | ||
| FW | 2015年11月25日 | トップチームへ昇格[2] | ||
| DF | 2015年12月22日 | 完全移籍で獲得[3] | ||
| MF | 2015年12月25日 | 完全移籍で獲得[4] | ||
| MF | 2015年12月25日 | 完全移籍で獲得[5] | ||
| DF | 2015年12月28日 | 完全移籍で獲得[6] | ||
| FW | 2016年1月2日 | 完全移籍で獲得[7] | ||
| GK | 2016年1月6日 | 完全移籍で獲得[8] |
OUT
| Pos | 選手名 | 移籍先 | 発表日 | 備考 |
| MF | 2015年12月7日 | 完全移籍[9] | ||
| DF | 2015年12月26日 | 完全移籍[10] | ||
| DF | 2015年12月28日 | 完全移籍[11] | ||
| FW | 2016年1月6日 | 完全移籍[12] |
OUT(レンタル)
| Pos | 選手名 | 移籍先 | 発表日 | 期間 | 備考 |
| GK | 2015年12月18日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | 期限付き移籍[13] | ||
| DF | 2015年12月18日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | 期限付き移籍[13] | ||
| GK | 2015年12月26日 | 2016年2月1日 - 2017年1月31日 | 期限付き移籍[14] |
所属メンバー
2016年1月7日時点の暫定のもの。
|
|
|
結果
J1リーグ
年間成績
| 通算 | ホーム | アウェー | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
年間順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サンフレッチェ広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | AFCチャンピオンズリーグ2017グループステージの出場権を獲得 |
| 2 | ガンバ大阪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | AFCチャンピオンズリーグ2017グループステージの出場権を獲得 |
| 3 | 浦和レッズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | AFCチャンピオンズリーグ2017プレーオフの出場権を獲得 |
| 4 | FC東京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | J1残留 |
| 5 | 鹿島アントラーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 6 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 7 | 横浜F・マリノス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 8 | 湘南ベルマーレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 9 | 名古屋グランパス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 10 | 柏レイソル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 11 | サガン鳥栖 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 12 | ヴィッセル神戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 13 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 14 | ベガルタ仙台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 15 | アルビレックス新潟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 16 | 大宮アルディージャ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | J2リーグ 2017へ降格 |
| 17 | ジュビロ磐田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 18 | アビスパ福岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
1stステージ
1stステージ順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サンフレッチェ広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | チャンピオンシップ準決勝の出場権を獲得 |
| 2 | ガンバ大阪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3 | 浦和レッズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4 | FC東京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5 | 鹿島アントラーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 6 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 7 | 横浜F・マリノス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 8 | 湘南ベルマーレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 9 | 名古屋グランパス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 10 | 柏レイソル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 11 | サガン鳥栖 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 12 | ヴィッセル神戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 13 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 14 | ベガルタ仙台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 15 | アルビレックス新潟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 16 | 大宮アルディージャ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 17 | ジュビロ磐田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 18 | アビスパ福岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
節別成績表
| 節 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催地 | |||||||||||||||||
| 結果 | |||||||||||||||||
| ステージ順位 |
出典:J. League Data Site
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
2ndステージ
2ndステージ順位表
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サンフレッチェ広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | チャンピオンシップ決勝の出場権を獲得 |
| 2 | ガンバ大阪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3 | 浦和レッズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4 | FC東京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5 | 鹿島アントラーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 6 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 7 | 横浜F・マリノス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 8 | 湘南ベルマーレ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 9 | 名古屋グランパス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 10 | 柏レイソル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 11 | サガン鳥栖 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 12 | ヴィッセル神戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 13 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 14 | ベガルタ仙台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 15 | アルビレックス新潟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 16 | 大宮アルディージャ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 17 | ジュビロ磐田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 18 | アビスパ福岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
節別成績表
| 節 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催地 | |||||||||||||||||
| 結果 | |||||||||||||||||
| ステージ順位 | |||||||||||||||||
| 年間 順位 |
出典:J. League Data Site
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。
ナビスコ杯
天皇杯
| v | |||||
試合結果
J1リーグ
| 節 | 試合日 | 時刻 | ホーム | スコア | アウェイ | スタジアム | 入場者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1-01 | 02/27(土) | 19:04 | FC東京 | 0-1 | 大宮アルディージャ | 味スタ | 25,776 |
| 1-02 | 03/05(土) | 16:04 | 大宮アルディージャ | 2-0 | 柏レイソル | NACK | 12,696 |
| 1-03 | 03/11(金) | 19:04 | ガンバ大阪 | 2-1 | 大宮アルディージャ | 吹田S | 20,535 |
| 1-04 | 03/20(日) | 16:04 | 大宮アルディージャ | 1-5 | サンフレッチェ広島 | NACK | 13,452 |
| 1-05 | 04/02(土) | 16:04 | 大宮アルディージャ | 1-1 | ジュビロ磐田 | NACK | 11,271 |
| 1-06 | 04/10(日) | 13:04 | 名古屋グランパス | 1-2 | 大宮アルディージャ | 豊田ス | 12,417 |
| 1-07 | 04/16(土) | 16:04 | 大宮アルディージャ | 1-1 | ヴァンフォーレ甲府 | NACK | 9,659 |
| 1-08 | 04/24(日) | 18:04 | 湘南ベルマーレ | 0-1 | 大宮アルディージャ | BMWス | 9,080 |
| 1-09 | 04/30(土) | 15:03 | 大宮アルディージャ | 0-0 | 鹿島アントラーズ | NACK | 12,594 |
| 1-10 | 05/04(水) | 14:04 | アビスパ福岡 | 1-2 | 大宮アルディージャ | レベスタ | 12,418 |
| 1-11 | 05/08(日) | 16:04 | 大宮アルディージャ | 0-1 | 浦和レッズ | NACK | 13,880 |
| 1-12 | 05/14(土) | 14:03 | ベガルタ仙台 | 0-1 | 大宮アルディージャ | ユアスタ | 12,892 |
| 1-13 | 05/21(土) | 15:04 | サガン鳥栖 | 0-1 | 大宮アルディージャ | ベアスタ | 7,729 |
| 1-14 | 05/29(日) | 16:03 | 大宮アルディージャ | 2-2 | ヴィッセル神戸 | NACK | 12,446 |
| 1-15 | 06/11(土) | 14:03 | アルビレックス新潟 | 1-0 | 大宮アルディージャ | デンカS | 20,381 |
| 1-16 | 06/18(土) | 19:03 | 大宮アルディージャ | 1-1 | 横浜F・マリノス | NACK | 12,510 |
| 1-17 | 06/25(土) | 19:04 | 川崎フロンターレ | 2-0 | 大宮アルディージャ | 等々力 | 26,612 |
| 2-01 | 07/02(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | 名古屋グランパス | NACK | 10,742 |
| 2-02 | 07/09(土) | 19:04 | ジュビロ磐田 | 1-1 | 大宮アルディージャ | ヤマハ | 10,416 |
| 2-03 | 07/13(水) | 19:04 | 大宮アルディージャ | 0-0 | ガンバ大阪 | NACK | 9,873 |
| 2-04 | 07/17(日) | 19:04 | 浦和レッズ | 2-2 | 大宮アルディージャ | 埼玉 | 53,951 |
| 2-05 | 07/23(土) | 19:04 | 大宮アルディージャ | 1-2 | アルビレックス新潟 | NACK | 12,048 |
| 2-06 | 07/30(土) | 19:05 | ヴィッセル神戸 | 1-0 | 大宮アルディージャ | ノエスタ | 11,212 |
| 2-07 | 08/06(土) | 19:04 | 大宮アルディージャ | 1-0 | アビスパ福岡 | NACK | 10,106 |
| 2-08 | 08/13(土) | 19:03 | 横浜F・マリノス | 1-1 | 大宮アルディージャ | ニッパツ | 13,009 |
| 2-09 | 08/20(土) | 18:33 | 大宮アルディージャ | 2-1 | ベガルタ仙台 | NACK | 9,480 |
| 2-10 | 08/27(土) | 18:04 | ヴァンフォーレ甲府 | 2-2 | 大宮アルディージャ | 中銀スタ | 7,960 |
| 2-11 | 09/10(土) | 19:05 | サンフレッチェ広島 | 0-1 | 大宮アルディージャ | Eスタ | 13,644 |
| 2-12 | 09/17(土) | 18:04 | 大宮アルディージャ | 3-2 | 川崎フロンターレ | 熊谷陸 | 13,787 |
| 2-13 | 09/25(日) | 17:04 | 大宮アルディージャ | 1-1 | サガン鳥栖 | NACK | 11,807 |
| 2-14 | 10/01(土) | 14:04 | 鹿島アントラーズ | 1-3 | 大宮アルディージャ | カシマ | 20,086 |
| 2-15 | 10/22(土) | 14:04 | 大宮アルディージャ | 3-2 | 湘南ベルマーレ | NACK | 12,106 |
| 2-16 | 10/29(土) | 14:03 | 柏レイソル | 1-2 | 大宮アルディージャ | 柏 | 11,583 |
| 2-17 | 11/03(木) | 13:33 | 大宮アルディージャ | 0-1 | FC東京 | NACK | 12,377 |
Jリーグ杯
| 節 | 試合日 | 時刻 | ホーム | スコア | アウェイ | スタジアム | 入場者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループA-1 | 03/23(水) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | 名古屋グランパス | NACK | 5,359 |
| グループA-2 | 03/27(日) | 14:04 | ヴァンフォーレ甲府 | 0-0 | 大宮アルディージャ | 中銀スタ | 6,331 |
| グループA-3 | 04/06(水) | 19:04 | 湘南ベルマーレ | 0-1 | 大宮アルディージャ | BMWス | 6,134 |
| グループA-4 | 04/20(水) | 19:05 | ヴィッセル神戸 | 1-1 | 大宮アルディージャ | ノエスタ | 5,077 |
| グループA-5 | 05/18(水) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | ジュビロ磐田 | NACK | 5,985 |
| グループA-7 | 06/05(日) | 14:04 | 大宮アルディージャ | 1-0 | 鹿島アントラーズ | NACK | 9,316 |
| 準々決勝-1 | 08/31(水) | 19:03 | 大宮アルディージャ | 2-1 | 横浜F・マリノス | NACK | 6,283 |
| 準々決勝-2 | 09/04(日) | 18:04 | 横浜F・マリノス | 1-0 | 大宮アルディージャ | ニッパツ | 8,862 |
選手成績
出場試合数・得点数
警告・退場数
関連項目
脚注
- ^ “明治大学 山越 康平選手 来季加入内定のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年6月24日閲覧。
- ^ a b c d “ユース所属4選手 トップチーム昇格内定のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年11月25日閲覧。
- ^ “カマタマーレ讃岐 沼田 圭悟選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月22日閲覧。
- ^ “ザスパクサツ群馬 江坂 任選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月25日閲覧。
- ^ “松本山雅FC 岩上 祐三選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月25日閲覧。
- ^ “ヴィッセル神戸 奥井 諒選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月28日閲覧。
- ^ “ジェフユナイテッド市原・千葉 ネイツ ペチュニク選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2016年1月2日閲覧。
- ^ “川崎フロンターレ 松井 謙弥選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2016年1月6日閲覧。
- ^ “カルリーニョス選手 徳島ヴォルティスへ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月7日閲覧。
- ^ “藤井 悠太選手 横浜FCへ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月26日閲覧。
- ^ “片岡 洋介選手 ガイナーレ鳥取へ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月28日閲覧。
- ^ “富山 貴光選手 サガン鳥栖へ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年1月6日閲覧。
- ^ a b “清水 慶記選手、高瀬 優孝選手 ザスパクサツ群馬へ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月18日閲覧。
- ^ “川田 修平選手 栃木SCへ移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月26日閲覧。
- ^ “加藤 順大選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月30日閲覧。
- ^ “塩田 仁史選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月15日閲覧。
- ^ a b c “菊地 光将選手、和田 拓也選手、泉澤 仁選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月28日閲覧。
- ^ a b c “金澤 慎選手、ムルジャ選手、河本 裕之選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2016年1月6日閲覧。
- ^ a b “横谷 繁選手、渡部 大輔選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月20日閲覧。
- ^ a b c d “大屋 翼選手、福田 俊介選手、清水 慎太郎選手、大山 啓輔選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月25日閲覧。
- ^ “高山 和真選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月22日閲覧。
- ^ “マテウス選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2016年1月7日閲覧。
- ^ a b “横山 知伸選手、小島 幹敏選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月19日閲覧。
- ^ “播戸 竜二選手 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月14日閲覧。
- ^ “渋谷 洋樹監督 契約更新のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年11月27日閲覧。
- ^ “伊藤 彰ユース監督 トップチームコーチ就任のお知らせ”. 大宮アルディージャ. 2015年12月14日閲覧。
- ^ J.League Data Site
外部リンク
- 2016年の大宮アルディージャのページへのリンク








