2005年芸人MVP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 18:22 UTC 版)
「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事における「2005年芸人MVP」の解説
(正式タイトル:映画キングコングプレゼンツくりぃむしちゅーのオールナイトニッポンリスナーが選ぶ2005年芸人MVP) 概要…今年よく頑張っていた、今年一番笑わせてもらったという芸人を表彰しようという企画。 2005年11月29日〜2005年12月11日12時まで募集。 2005年11月29日概要・予定を発表。自分で自由に部門を設けてOKということになった。 2005年12月6日投票中間発表(部門賞無視 投票数でカウント) 順位 芸人名 票数 1位 レイザーラモンHG 325票 2位 次長課長 128票 3位 長州小力 96票 4位 カンニング竹山 95票 5位 オリエンタルラジオ 77票 6位 ほっしゃん。 56票 7位 スピードワゴン 52票 8位 猫ひろし 48票 9位 南海キャンディーズ 40票 10位 おぎやはぎ 35票 10位 東貴博 35票(実質無効) 圏外ながらもランクイン候補か 2人の会話より アンタッチャブル アンガールズ まちゃまちゃヒロシ タカアンドトシ ペナルティ レギュラー安田大サーカス ますだおかだ など・・・ 2005年12月13日投票結果を発表。投票総数は5000通を超えた。 順位 芸人名 票数 部門賞 1位 レイザーラモンHG 815票 年間2005年総合MVP◎ 2位 次長課長 376票 最多ゲスト出演賞◎ 3位 長州小力 263票 パフォーマンス賞 4位 オリエンタルラジオ 259票 最優秀新人賞 5位 カンニング竹山 167票 ピンで敢闘賞○ 6位 タカアンドトシ 135票 ベスト漫才賞 7位 南海キャンディーズ 121票 ナイスコンビ賞○ 8位 おぎやはぎ 115票 年間期待外れで賞 9位 土田晃之 75票 ベストバイプレイヤー賞○ 10位 劇団ひとり 69票 最優秀演技賞 ○コメント出演(カンニング竹山のみ生電話で出演) ◎スタジオ登場 ベストテン発表の前に特別賞が発表された。ベストベテラン賞:大木こだま・ひびき カムバック賞:ほっしゃん。 インパクト賞:猫ひろし くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン話題賞:さがね正裕(丁半コロコロ、当時×-GUN) 補足鈴木芳彦アナウンサーが司会進行。 レイザーラモンHG登場の際、レイザーラモンRG(HGの相方)が乱入。 TBSラジオの番組JUNK、JUNK2枠の芸人(アンタッチャブル、スピードワゴンなど)などは除外された可能性がある。 1位に輝いたレイザーラモンHGには、副賞として2006年1月10日放送分のパーソナリティを務めることになった(レイザーラモンHGのオールナイトニッポン)。
※この「2005年芸人MVP」の解説は、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「2005年芸人MVP」を含む「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の記事については、「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- 2005年芸人MVPのページへのリンク