鈴木芳彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/17 20:17 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。2022年6月) ( |
すずき よしひこ 鈴木 芳彦 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1979年4月30日(43歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 慶應義塾大学商学部 |
所属事務所 | 大沢事務所 |
職歴 |
ニッポン放送(2003年 - 2006年3月) フジテレビ(2006年4月 - 2022年9月)副部長 |
活動期間 | 2003年 - |
ジャンル | 実況・ナレーション・司会 |
公式サイト | プロフィール |
担当番組・活動 | |
出演中 |
『格闘技中継』 『スポーツ実況』 『超逆境クイズバトル!! 99人の壁』 『いいすぽ!』 |
出演経歴 |
『森永卓郎の朝はモリタク!もりだくSUN』 『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』 |
鈴木 芳彦(すずき よしひこ、1979年4月30日 - )は、日本のフリーアナウンサー。大沢事務所所属[1]。元フジテレビエグゼクティブアナウンサー。
来歴
東京都出身。慶應義塾大学商学部卒業。3才の頃から観ていたプロレスなど格闘技実況を希望し、就職活動でアナウンサーを目指し、2003年4月、ニッポン放送に入社。制作部所属の新人男性アナウンサーは、2001年入社の吉田尚記以来4年振りである。同期は、鈴木と同じアナウンススクールであるテレビ朝日アスク(鈴木はアスク1期生)に通ってた、現フリーアナウンサーの新保友映[2]、元ディレクターで現SHOWROOM株式会社(出向)メディア開発グループシニアエグゼクティブプロデューサーの松岡敦司。
新人研修以後、編成局制作部アナウンサールームに本配属[3]。
2003年、新人アナウンサーとしての番組初登場は『B'zのオールナイトニッポン』で15周年を迎えていたB'zへの単独インタビューだった。
2005年、当時社会現象となった「NEET」に向け「オールナイトニッポンR」のパーソナリティを担当したり、同年下半期放送の『笑福亭鶴光 デジラジキングダム』では、絶叫キングへの道としてあらゆる絶叫を体験させられた。
2006年4月3日、ニッポン放送の再編によりフジテレビに転籍。転籍後は、アナウンス室に所属し、希望していたスポーツ中継の実況で活躍。
2015年年末以降、高校時代から目指していた格闘技中継『RIZIN』の実況を旗揚げから担当。一般的なスポーツ中継ではオーソドックスに実況しているが、格闘技中継に関しては過激且つ派手な実況スタイルを特徴としている。
2016年から番組開始した『いいすぽ!』(フジテレビONE)にて、局アナ初のeスポーツ実況を担当[4][5]。同番組の地上波進出に際し、アナウンサーユニット「いいすぽアナ」のリーダーを務めている[6]。以降、局の枠を飛び出し様々なeスポーツ競技の配信に実況として参加している。また、並行してバラエティ番組の番組ナレーションや対決コーナーの実況も担当している。
『THE MATCH 2022』以降、フジテレビでの格闘技中継がなくなり、『RIZIN.37』では旗揚げ以降初めて鈴木が実況担当から外れ、SNS上では鈴木の実況や鈴木のカムバックを求める声が多数寄せられた。
2022年9月14日、同日付でフジテレビを退社し、格闘技の実況を中心にフリーで活動することを明かした[7]。SNS上では歓喜のコメントが数多く寄せられた。またフリー転身の記事がネットでトップニュース入りを果たした。
出演番組
現在
・RIZINでは那須川天心のアクセルキックを命名し、いずれも地上波ゴールデンで放送された那須川天心vs堀口恭司や日本初リングとなったフロイド・メイウェザーvs那須川天心、堀口恭司vs朝倉海1と2などメイン実況を担当。K-1やRISEなどのキック、RIZIN以外のMMA団体などフジテレビで中継していない大会もチェックしている。スカパーのRIZIN TRIGGER 2ndYouTube直前配信番組では武尊と那須川天心、両者に思い入れがあると発言している。2021年大晦日のRIZIN.33で武尊が那須川天心の待つリングへ向かう際の実況では「時代が揺れている!夢の時間が幕を開けた!」「(武尊を)姿を見せたもう一人の英雄!」「禁断の遭遇から夢の決闘へ!」「交わした視線、英雄対英雄」と両者への敬意を込めた表現で伝えた。ボクシング中継では日本で初開催されたWBSSで井上尚弥が70秒でKOしたファン・カルロス・パヤノ戦の実況を担当、あまりの短さに各局スポーツニュースでは「最強過ぎる井上尚弥!まさにモンスター!」など実況込みのフルで放映された。
- NARIAGARI(皇治プロデュース、実況及び司会)
- RIZINで逢いましょう(スカパー!、実況)
- 超逆境クイズバトル‼99人の壁(現在特別番組、実況)
過去の担当番組
ニッポン放送時代
- 森永卓郎の朝はモリタク!もりだくSUN※エンタメダッシュ担当 - 2004年3月22日 - 2005年3月25日
- ブリタモリ大百科事典※調査員(リポーター) - 2005年10月8日 - 2006年3月25日
- 鈴木芳彦のオールナイトニッポンR - 2005年4月29日、6月3日
- 梅田淳 YOU LUCK放送局(リポーター)吉田尚記の代理
- 土屋礼央のオールナイトニッポン(パーソナリティ)土屋礼央、代理の矢井田瞳の代理 - 2004年10月26日
- くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン(不定期出演、「2005年芸人MVP」進行)
- 知ってる?24時※知ってる?ストーリーの進行 - 2003年3月31日 - 2005年6月30日
- 以下定時ニュース、天気予報、交通情報担当(火曜)
- 東貴博 ニッポン全国 ラジベガス - 2005年10月5日 - 2006年3月28日
- 笑福亭鶴光 デジラジキングダム※「鶴光のお店におじゃま」、「絶叫キングへの道」リポーター - 2005年10月9日 - 2006年3月26日
- 福田沙紀と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所(提供ナレーション) - 2005年4月3日 - 2006年4月1日
- 石原さとみ SAY TO ME!(提供ナレーション) - 2005年4月9日 - 2006年3月25日
- ニッポン放送ミュージッククリップ(ミニ番組)
- 日産ラジオナビ スポーツ最前線※NRN系列裏送り(パーソナリティ)2004年3月22日 - 2006年9月
- 吉岡美穂 素顔でSUITEROOM(ゲスト)
- 日清・カップヌードル 月曜 - 土曜23:00時報前コマーシャル担当アナウンサー初代 - 2003年3月31日 - 2006年4月1日
- パッチギ!※ラジオアナウンサー役
フジテレビ転籍以後
- とくダネ!※「エンタメ解体新書」のコーナーアシスタント(金曜) - 2006年10月 - 2007年9月
- 外交官 黒田康作※アナウンサー役
- アウトバーン マル暴の女刑事・八神瑛子 第1作※アナウンサー役 - 2014年8月9日
- ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜※第1話、最終話 実況役
- モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-※アナウンサー役
- いぬやしき映画※アナウンサー役
- 超逆境クイズバトル!! 99人の壁(実況) - 2017年12月31日、2018年4月5日、8月15日
- FNNレインボー発(水曜日、20:54)
- BSフジNEWS
- プロ野球ニュース(フジテレビONE)
- フィギュアスケートTV!(BSフジスポーツセレクション内)(BSフジ)※解説
- 日清オイリオPresents アスリートのチカラ~one secret piece(BSフジ)※インタビュアー
- 以下ナレーション
- 5LDK
- movie@home〜棚を彩る映画たち〜
- 迷Qポワロ
- でんぱジャック-World Wide Akihabara- - 2014年10月19日 - 2015年3月22日
- 笑っていいとも!増刊号
4年半レギュラーでナレーションを務めた後、いいとも最終回特番で再び担当。
- FNNニュース - 2021年7月24日未明[8]
- S-PARK(2022年1月9日深夜、ニュースキャスター)
- 以下スポーツ実況
- 国際千葉駅伝(2014年)
- 2011年世界柔道選手権大会※キャスター(フジテレビNEXT)
- 出雲全日本大学選抜駅伝競走(実況) - 2011 - 2013年
- 2014年世界柔道選手権大会(実況)
- 2015年世界柔道選手権大会(実況)
- 2019年世界柔道選手権大会(実況)
- 2017年世界柔道選手権大会(実況)
- 日本大相撲トーナメント(実況)
- K-1WORLD GP(実況)
- 巌流島 (格闘技団体)第3回公開検証(実況)
- 世界体操競技選手権2013年~15年(実況)
- 世界フィギュアスケート選手権2007年~(実況)
- 全日本フィギュアスケート選手権2006年~(実況)
- スピードスケート(実況)
- 世界トランポリン競技選手権(実況)
- 世界新体操選手権(実況)
- フリースタイルスキーワールドカップモーグル秋田・田沢湖大会(実況)
- いいすぽ!(フジテレビONE、実況)
- SWALLOWS BASEBALL L!VE(フジテレビONE)
2019年8月12日ヤクルト―DeNA、ヤクルト村上宗隆がプロ初逆転サヨナラ2ランホームランを打った際には「初球!捉えたか!センターへ、延びていく!入ったー!スワローズの未来を明るく照らす虹が掛かりました!その男の名は村上宗隆ー!逆転サヨナラ2ランホームラーン!ただ者じゃないこの男!」と実況しSNSで話題になった。
Webストリーミング配信
- 鈴木芳彦のブロードバンド!ニッポン(LFX mudigi)※木曜18時台 mycoの代理
脚注
- ^ a b “フジからフリー転向した鈴木アナ、大沢事務所所属を発表 RIZIN実況アナで再出発”. スポニチ. 2022年10月3日閲覧。
- ^ “アナウンサー入社・内定情報2003 テレビ朝日アスク”. テレビ朝日アスク. 2009年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月1日閲覧。
- ^ “くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン【今週の放送】 2005年8月30日(火) 写真その6”. allnightnippon.com(ニッポン放送) (2005年8月30日). 2018年10月1日閲覧。
- ^ “e-Sports新番組『いいすぽ!』4月23日放送開始! 第1回放送は『ストV』で有名プレイヤーたちが最強を競う”. 電撃オンライン (2016年4月18日). 2018年4月1日閲覧。
- ^ “局アナが格闘ゲームを本気実況!? フジがeスポーツに本腰の理由”. マイナビニュース (2018年10月25日). 2018年10月25日閲覧。
- ^ “フジ男性アナが新ユニット結成 e-Sportsに参戦<いいすぽ!>”. モデルプレス (2018年9月22日). 2018年10月1日閲覧。
- ^ (日本語) 湘南美容クリニック presents RIZIN.39 記者会見 2022/09/16 2022年9月16日閲覧。
- ^ 五輪中継に伴うFNN LiveNews αの代替。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 鈴木芳彦のページへのリンク